研究概要 |
昨年度に引き続きポリフェノールの酸化過程の解明について,縮合型タンニンの基本的構成単位の1つである(+)-catechinの酸化的変化の過程を中心に検討を進め,gambiriin A1,A2,B1,B2に加えて,さらに新規化合物をも得,各種スペクトルデータおよび化学的な構造の関連付けを基礎に,それらの構造を確立することができた.さらに(+)-catechinの酸化的な高分子化とウシ血清アルブミン(BSA)との結合性についての検討の結果,ポリフェノール側の高分子化は高分子複合体の形成の増加として示される結合性の向上につながるが,ポリフェノール側の高分子化がタンパク質分子との接近の妨げにつながる場合は,むしろ結合性の低下として結果する現象をも認めた.他方,加水分解性タンニンオリゴマーをも対象とした検討により,「加水分解性タンニンのBSAとの相互作用について,galloy1基の増加等による分子量の増大が結合性の向上につながることを明確にするとともに,分子の形状も結合性の大きな要因となることを確かめることができた.また,ポリフェノール-タンパク質複合体形成の可逆性・非可逆性に関してポリフェノールの化学構造への依存性をさらに明確にするとともに,その結合-解離に関わる因子についても明らかにすることができた.ポリフェノールの結合性について得られたこうした知見を基礎として,ポリフェノールのVibrio,Aeromonas,Pseudomonas属の細菌等に対する抗菌作用との対応関係についても検討を進め,ポリフェノールの化学構造とこのような細菌類に対する作用との間の関係性についての議論を深化させることが可能となった.
|