• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

DNA修復能及びタンパク質品質管理機能増強による抗パーキンソン病機能性食品の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18580123
研究機関九州大学

研究代表者

照屋 輝一郎  九州大学, 農学研究院, 助教 (10273971)

キーワード細胞・組織 / 食品 / 脳神経疾患 / ストレス / シグナル伝達
研究概要

ドーパミンニューロンへの酸化ストレス負荷による細胞障害の誘導と障害評価として、NO発生剤であるSIN-1処理やSNP処理などをSH-SY5Y細胞に行った。その結果生じる細胞障害に関して、細胞の生存率をWST-1法により評価した。また細胞のアポトーシスに関してはカスパーゼの活性化状態をイムノブロッティングにより評価した。本項目では候補機能性食品がSIN-1またはSNP処理に由来する細胞障害への抑制効果を評価した。その結果、NO発生ストレスに対するドーパミンニューロン保護効果を指標とし、検討を行ったところ顕著な効果を示す結果を得ることはできなかった。
ドーパミンニューロンへのタンパク質品質管理機能質賦活効果の検討として、プロテアソーム阻害剤MG-132処理による細胞障害への候補機能性食品の効果を評価したところ、酵素消化低分子化フコイダン抽出物処理において細胞内異常タンパク質の指標となるユビキチン結合タンパク質の蓄積に対する緩和効果が確認された。さらに細胞内で異常タンパク質を分解する機能を持つプロテアソーム活性の賦活化が確認された。
実験動物検定系による酵素消化低分子化フコイダン抽出物の抗パーキンソン病効果の評価として、パーキンソン病モデルマウス(MPTP+probenecid処理C57BL/6J雄性マウス)に酵素消化低分子化フコイダン抽出物を投与した結果、MPTP障害による自発運動能力低下に対する緩和効果が確認され、中脳におけるtyrosine hydroxylase発現減少に対する保護効果が確認された。tyrosine hydroxylaseはドーパミン生合成の律速酵素でドーパミンニューロンマーカーとして用いられているため、酵素消化低分子化フコイダン抽出物はMPTP障害に対するドーパミンニューロン保護効果を有することが示唆された。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Inhibitory effect of electrolyzed reduced water on tumor angiogenesis2008

    • 著者名/発表者名
      Ye, J., et. al.
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. 31

      ページ: 19-26

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A rapid and efficient strategy to generate antigen specific human monoclonal antibody by in vitro immunization and the phage display method2008

    • 著者名/発表者名
      matsumoto, S., et. al.
    • 雑誌名

      J.Immunol.Methods 332

      ページ: 2-9

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of human monoclonal antibodies against Propionibacterium acnes by applying the phage display method to human peripheral bloodmononuclear cells immunized in vitro2008

    • 著者名/発表者名
      Jung, Y.-S., et. al.
    • 雑誌名

      Cytotechnology (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of IL-10 in the suppression of antibody production by in vitro immunized peripheral blood mononuclear cells2007

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, M., et. al.
    • 雑誌名

      Cytotechnology 55

      ページ: 71-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Catalyser-21^<TM>, a mineral water derived from leaf soil, inhibits tumor cell invasion and angiogenesis2007

    • 著者名/発表者名
      Ye, J., et. al.
    • 雑誌名

      Cytotechnology 55

      ページ: 61-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Propionibacterium acnes acts as an adjuvant in in vitro immunization ofhuman peripheral blood mononuclear cells2007

    • 著者名/発表者名
      Jung, Y.-S., et. al.
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 71

      ページ: 1963-1969

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-peptide antibody production elicited by in vitro immullization of human peripheral blood mononuclear cells2007

    • 著者名/発表者名
      Tamura, T., et. al.
    • 雑誌名

      Biosci.Biotechnol.Biochem. 71

      ページ: 2871-2875

    • 査読あり
  • [学会発表] 機能性食品及び機能水の抗パーキンソン病効果に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      阿比留 貴徳, ら
    • 学会等名
      第61回日本栄養・食糧学会九州・沖縄支部大会
    • 発表場所
      尚綱大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2007-09-29
  • [学会発表] 抗パーキンソン病効果を有する機能性食品及び機能水に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      阿比留 貴徳, ら
    • 学会等名
      2007年度日本農芸化学会中四国・西日本支部合同大会
    • 発表場所
      山口大学(山口県山口市)
    • 年月日
      2007-09-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi