• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

CSRを重視した持続可能な農業経営の構築に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18580217
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 農業経済学
研究機関東京大学

研究代表者

木南 章  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (00186305)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワード農業経営 / CSR / 持続可能性
研究概要

本研究は、CSR(Corporate Social Responsibility : 企業の社会的責任)の理論を基に、農業経営の持続可能性を経済性・社会性・環境性から把握し、総合的な分析を行った。その結果、農業経営の持続可能性には、経済性・社会性・環境性の水準とバランスによって規定されること、および、農業経営に求められる水準とバランスは地域や時代によって異なることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (7件) 学会発表 (8件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 水田農業の持続可能性と経営管理問題2009

    • 著者名/発表者名
      木南章
    • 雑誌名

      共済総合研究 第54号

      ページ: 6-18

  • [雑誌論文] Rural Development through IndustrialClustering : A Case Study from China2009

    • 著者名/発表者名
      Kiminami,Lily and Kiminami, Akira
    • 雑誌名

      China-USA Business Review 8.1

      ページ: 25-33

  • [雑誌論文] Economic Growth and Food Policy inUrban China2009

    • 著者名/発表者名
      Kiminami,Lily and Kiminami,Akira
    • 雑誌名

      Journal of ChineseEconomic and Foreign Trade Studiesa 2.1

      ページ: 18-30

  • [雑誌論文] Sustainability of Urban Agriculture : AComparative Analysis of Tokyo andShanghai2007

    • 著者名/発表者名
      Kiminami,Lily Y. and Kiminami,Akira
    • 雑誌名

      Studies in Regional Science, 37.2

      ページ: 585-597

  • [雑誌論文] 東アジア農業をめぐる経済連携に関する合意形成-日本と中国の比較分析-2007

    • 著者名/発表者名
      木南莉莉・木南章
    • 雑誌名

      農業経済研究別冊 : 2007 年度日本農業経済学会論文集

      ページ: 382-389

  • [雑誌論文] Sustainability of Agriculture and UrbanQuality of Life in Japan-EconomicEfficiency, Sociality and EnvironmentProtection2006

    • 著者名/発表者名
      Kiminami, Lily Y. and Kiminami,Akira
    • 雑誌名

      Studies in Regional Science 36.2

      ページ: 305-321

  • [雑誌論文] 中国上海市における都市農業の持続可能性2006

    • 著者名/発表者名
      木南莉莉・木南章・朱美華
    • 雑誌名

      地域学研究 第36巻第3号

      ページ: 725-739

  • [学会発表] ブランド米の価格形成要因に関する分析2009

    • 著者名/発表者名
      木南章・木南莉莉・古澤慎一
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-03-29
  • [学会発表] 中国の農村開発におけるクラスターの戦略的形成に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      木南莉莉・木南章
    • 学会等名
      日本地域学会
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学
    • 年月日
      20081025-27
  • [学会発表] Management ofCommon-Pool Resources and CollectiveActivities : Case Study from NiigataPrefecture, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Kiminami,Lily., Furuzawa,Shinichi and Kiminami,Akira
    • 学会等名
      The 8th RSAI(RegionalScience Association International) WorldCongress 2008
    • 発表場所
      SaoPaulo, Brazil
    • 年月日
      20080317-19
  • [学会発表] 大都市圏における農業の持続可能性と地域振興2008

    • 著者名/発表者名
      木南章
    • 学会等名
      いんば農業フォーラムin佐倉 : 次代に引き継ぐ地域農業
    • 発表場所
      佐倉市民音楽ホール
    • 年月日
      2008-11-27
  • [学会発表] 農業経営の多様な展開と持続可能性2008

    • 著者名/発表者名
      木南章
    • 学会等名
      『科学技術交流フォーラム食糧-課題と産学の果たすべき役割』東京大学産学連携協議会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-11-12
  • [学会発表] 都市住民の参加による都市農業の可能性2007

    • 著者名/発表者名
      木南章
    • 学会等名
      日本作物学会関東支部講演会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2007-12-07
  • [学会発表] 東アジア農業をめぐる経済連携に関する合意形成-日本と中国の比較分析-2007

    • 著者名/発表者名
      木南莉莉・木南章
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 発表場所
      沖縄国際大学
    • 年月日
      2007-03-30
  • [学会発表] Sustainability of Urban Agriculture : Comparative Analysis of Tokyo andShanghai2006

    • 著者名/発表者名
      Kiminami,Lily Y. and Kiminami,Akira
    • 学会等名
      The 9th PRSCO (PacificRegional Science Conference Organization)Summer Institute
    • 発表場所
      KualaLumpur, Malaysia
    • 年月日
      20060718-20
  • [図書] 「農業経営の事業多角化とリスクマネジメント」『農業経営の持続的成長と地域農業』(八木宏典)2006

    • 著者名/発表者名
      木南章
    • 総ページ数
      79-91
    • 出版者
      養賢堂
  • [図書] 新たな方向を目指す水田作経営(木南章)2006

    • 著者名/発表者名
      木村伸男
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      農林統計協会

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi