研究課題/領域番号 |
18580260
|
研究機関 | 和歌山大学 |
研究代表者 |
内尾 文隆 和歌山大学, システム情報学センター, 教授 (90185017)
|
研究分担者 |
瀧 寛和 和歌山大学, システム工学部, 教授 (10304180)
三輪 昌史 徳島大学, 工学部, 講師 (40283957)
井口 信和 近畿大学, 理工学部, 准教授 (50351565)
伊藤 良栄 三重大学, 生物資源学部, 助教 (30232490)
|
キーワード | 1-wire / センサネットワーク / 果樹栽培 / 潅水制御 |
研究概要 |
H19年度では、H18年度の成果を受けて以下の3点について研究を実施した。 1.1-wireによる土壌水分計測システムの開発 これまで、土壌水分計だけは専用のロガーを用いて計測していたが、新たに1-wireをc用いた土壌水分計計測システムを開発し、和歌山県農業大学校の実験圃場において計測を開始した。これまで安定に稼動し計測データを送信している。 2.和歌山県農業大学校でのセンサーシステムの稼動 H18年度設置した、1-wireによるセンサーシステムを長期間稼動させ、安定運用のための調整を行なった。特にノイズ対策としてセンサー機器の配線の見直し、電源線の見直しを行い、安定稼動のための技術開発を行った。また、雨量計が落ち葉、ほこり等の影響で詰まる現象が発生した。しかし、1-wireによるセンサ接続では、複数の雨量計を同時に接続、監視できため、複数の雨量計を設置することで、誤差の平均化やバックアップとしての機能、または異常値の発見が容易になった。 3.圃場情報簡易閲覧のためのガジェット開発 通常圃場管理システムはWebベースで開発される場合が多い。しかし、そのためには絶えず閲覧画面を表示し監視する必要があり、そのため零細農家では専用端末を設置するのは不可能であるため、1台のPCを共有する事が多いと考えられる。本研究では、WindowsVista等で普及が始まったガジェット上にセンシングデータ表示するシステムを開発した。ガジェットは、Office等の他のアプリケーションを利用中でもデスクトップでセンサデータの確認、異常値の警告をする事が可能であるために、PCの利用中は絶えずセンサデータの監視を行う事ができる。
|