• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

東アフリカにおける新規商品作物導入過程の地域農学的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18580329
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境農学
研究機関京都大学

研究代表者

水野 啓  京都大学, 大学院・地球環境学堂, 助教 (10260613)

研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワードバニラ / 東アフリカ / インド洋 / 在来農業 / 商品作物 / 農村開発
研究概要

東アフリカで近年生産が拡大しているバニラについて,タンザニア北西部をはじめとする研究地域において(1)栽培環境条件の把握と栽培適性評価,(2)作物導入に伴う資源利用形態の変化と農家経済への影響,(3)作物の流通実態および普及政策の効果を明らかにすることで,各地域におけるバニラ導入・普及過程の特徴とその効果・影響を多面的に評価するとともに,農村開発における新規作物導入の課題と展望を考察した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2010 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Vanilla Production in the Central Vietnam : A Primary Trial2007

    • 著者名/発表者名
      MIZUNO, Kei, T. C. Nugyen
    • 雑誌名

      GSGES Asia Platform Annual Report 2006

      ページ: 12-15

  • [雑誌論文] 東アフリカにおけるバニラ生産の現状2006

    • 著者名/発表者名
      水野啓
    • 雑誌名

      システム農学 22巻別号2

      ページ: 62-63

  • [学会発表] 在来農業と環境-バナナとバニラの甘い関係-2010

    • 著者名/発表者名
      水野啓
    • 学会等名
      第6回京都大学地球環境フォーラム
    • 発表場所
      京都大学 (京都市)
    • 年月日
      2010-01-30
  • [学会発表] 東アフリカにおけるバニラ生産の現状2006

    • 著者名/発表者名
      水野啓
    • 学会等名
      システム農学会2006年度秋季一般研究発表会
    • 発表場所
      東北大学 (仙台市)
    • 年月日
      2006-10-29
  • [図書] 環境と国際協力(京都大学地球環境学研究会編)(地球環境学へのアプローチ)2008

    • 著者名/発表者名
      水野啓
    • 総ページ数
      252

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi