• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 研究成果報告書概要

含リン脱離基法の実践的利用に基づく生物活性サポニン類の全合成研究

研究課題

研究課題/領域番号 18590001
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 化学系薬学
研究機関北海道大学

研究代表者

中村 精一  北海道大学, 大学院・薬学研究院, 准教授 (90261320)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
キーワード二方向伸長戦略 / シリルエーテル糖受容体 / ジフェニルホスファート / ジエチルホスファイト / 分岐型三糖 / 直鎖型三糖 / シラシロシドE-1
研究概要

二方向伸長戦略によるオリゴ糖鎖の効率的合成実現に向け、まずシリルエーテルに対する糖供与体の反応性を調べた。五価のリンを中心元素とする各種脱離基を組み込んだベンゾイル保護糖供与体によるTMSエーテルのグリコシル化反応は、TMSOTf存在下0℃でいずれも円滑に進行し、対応するβ-グリコシドを良好な収率で与えた。一方、ジエチルホスファイトを組み込んだピバロイル保護糖供与体はシリルエーテルとは反応しない。そこで、本糖供与体により、6位水酸基をTBS基で保護した4位糖アルコールの化学選択的なグリコシル化を試みたところ、反応剤としてBF_3・OEt_2を用いると目的の二糖が収率75%で得られることが分かった。生成物の6位TBSエーテルはジフェニルホスファート糖供与体により直接グリコシル化可能であり、二工程で分岐型三糖を得ることができた。また、6位水酸基をTBDPS基で保護しジエチルボスファイトを組み込んだ糖供与体を用いることで、直鎖型三糖を二工程で得ることにも成功した。
以上の結果を踏まえ、サポニン・シラシロシドE-1構成四糖の合成に着手した。2位、3位、4,6位水酸基をそれぞれピバロイル基、TBS基、ベンジリデンアセタールで保護したグルコシルジエチルホスファイトによるアラビノース2位アルコールのグリコシル化は塩化メチレン中0℃でBF_3・OEt_2を作用させることで進行し、β-グルコシドが収率80%で得られた。2位ピバロイル基を除去して得たアルコールに対する、ベンゾイル保護ラムノシルジエチルホスファイトによるグリコシル化は、塩化メチレン中-40℃でTBSOTfを作用させた場合に良好な結果を与えた。糖供与体としてベンゾイル保護グルコシルジフェニルホスファート、反応剤としてTMSOTfを用いて得られた三糖TBSエーテルのグリコシル化を行い、通算四工程で目的とする四糖の立体選択的な合成を完了した。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Stereoselective Synthesis of a C1-C6 Fragment of Pinnatoxin A via a 1,4-Addition/Alkylation Sequence2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, S. , et. al.
    • 雑誌名

      Tetrahedron: Asymmetry 19

      ページ: 1059-1067

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Catalytic Stereoselective Glycosidation with Glycosyl Diphenyl Phosphates: Rapid Construction of 1,2-cis-a-Glycosidic Linkages2008

    • 著者名/発表者名
      Koshiba, M. , et. al.
    • 雑誌名

      Chemistry-An Asian Journal 3(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stereoselective Synthesis of a C1-C6 Fragment of Pinnatoxin A via a 1, 4-Addition/Alkylation Sequence2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, S. , et. al.
    • 雑誌名

      Tetrahedron: Asymmetry 19-9

      ページ: 1059-1067

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Catalytic Stereoselective Glycosidation with Glycosyl Diphenyl Phosphates: Rapid Construction of 1, 2-cis-α-Glycosidic Linkages2008

    • 著者名/発表者名
      Koshiba, M. , et. al.
    • 雑誌名

      Chemistry - An Asian Journal 3-9(In press)

      ページ: doi:10.1002/asia.200800173

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Phosphates, Phosphites and Other O-P Derivatives2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, S., et. al.
    • 雑誌名

      Handbook of Chemical Glycosylation: Advances in Stereoselectivity and Therapeutic Relevance, Wiley-VCH

      ページ: 223-259

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A Short, Formal, Biomimetic Synthesis of (±)-Polygalolides A and B2007

    • 著者名/発表者名
      Snider, B. B. , et. al.
    • 雑誌名

      Organic Letters 9

      ページ: 873-874

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Short, Formal, Biomimetic Synthesis of (±)-Polygalolides A and B2007

    • 著者名/発表者名
      Snider, B. B. , et. al.
    • 雑誌名

      Organic Letters 9-5

      ページ: 873-874

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Total Synthesis and Absolute Stereochemistry of Polygalolides A and B2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, S. , et. al.
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition 45

      ページ: 6532-6535

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Total Syntheses of Zaragozic Acids A and C by a Carbonyl Ylide Cycloaddition Strategy2006

    • 著者名/発表者名
      Hirata, Y. , et. al.
    • 雑誌名

      Chemistry-A European Journal 12

      ページ: 8898-8925

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Total Synthesis and Absolute Stereochemistry of Polygalolides A and B2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, S. , et. al.
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition 45-39

      ページ: 6532-6535

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Total Syntheses of Zaragozic Acids A and C by a Carbonyl Ylide Cycloaddition Strategy2006

    • 著者名/発表者名
      Hirata, Y. , et. al.
    • 雑誌名

      Chemistry - A European Journal 12-35

      ページ: 8898-8925

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] グリコシルジフェニルホスファートを用いるα-選択的グリコシル化反応2007

    • 著者名/発表者名
      南部 寿則, 他
    • 学会等名
      日本薬学会第127年会
    • 発表場所
      富山市総合体育館
    • 年月日
      2007-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] α-Selective Glycosylation with Glycosyl Diphenyl Phosphates2007

    • 著者名/発表者名
      Nambu, H. , et. al.
    • 学会等名
      The 127th Annual Meeting of the Pharmaceutical Society of Japan
    • 発表場所
      Toyama City Gymnasium
    • 年月日
      2007-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] グリコシルジフェニルホスファートを用いるα-選択的グリコシル化反応の開発: α-Galactosylceramide (KRN7000)の合成2006

    • 著者名/発表者名
      小柴 みゆき, 他
    • 学会等名
      第127回日本薬学会北海道支部例会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌)
    • 年月日
      2006-12-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] α-Selective Glycosylation with Glycosyl Diphenyl Phosphates: Synthesis of α-Galactosylceramide (KRN7000)2006

    • 著者名/発表者名
      Koshiba, M. , et. al.
    • 学会等名
      The 127th Regular Meeting of Hokkaido Branch, the Pharmaceutical Society of Japan
    • 発表場所
      Hokkaido University (Sapporo)
    • 年月日
      2006-12-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] 含リン脱離基法を用いるO18抗原の合成研究2006

    • 著者名/発表者名
      在原 僚一, 他
    • 学会等名
      第48回天然有機化合物討論会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2006-10-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Synthetic Studies on O18 Antigen Capitalizing on Phosphorus-containing Leaving Groups2006

    • 著者名/発表者名
      Arihara, R. , et. al.
    • 学会等名
      48th Symposium on the Chemistry of Natural Products
    • 発表場所
      Sendai International Center
    • 年月日
      2006-10-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] Handbook of Chemical Glycosylation: Advances in Stereoselectivity and Therapeutic Relevance2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, S. , et. al.
    • 総ページ数
      223-259
    • 出版者
      Wiley-VCH
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2010-02-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi