研究課題/領域番号 |
18590185
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
解剖学一般(含組織学・発生学)
|
研究機関 | 徳島大学 |
研究代表者 |
石村 和敬 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (90112185)
|
研究分担者 |
樋田 一徳 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授 (40253405)
山本 登志子 徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (60301313)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2007
|
キーワード | 小脳 / 神経ステロイド / 免疫組織化学 / 受容体 / バーグマングリア / プルキンエ細胞 / 5α-リダクターゼ / 酵素発現 |
研究概要 |
本研究は、マウス小脳における神経ステロイド合成とその作用機序、ステロイド合成酵素の発現動態を解明し、神経組織が産生するステロイドの生理学的意義を明らかにすることを目的として計画した。具体的にはステロイド合成酵素のうち、コレステロール側鎖切断酵素(SCC)、3β-水酸基脱水素酵素/イソメラーゼ(3β-HSD)、17α-水酸化酵素/C17-C20リアーゼ(P450c17)、17β-水酸基脱水素酵素(17β-HSD)、アロマターゼ、5α-リダクターゼなどの小脳における局在とその発現調節機構とステロイドによる影響を明らかにすることを当所の目的とした。検索の結果は下の通りである。 1)ステロイド合成酵素のうち、SCC、3β-HSD、P450c17、17β-HSD、5α-リダクターゼについて、遺伝子(PCR法)及び蛋白(ウエスタンブロット法)レベルの発現を確認した。また、免疫組織化学法により、5α-リダクターゼは主としてバーグマングリアに、これ以外の酵素は主としてプルキンエ細胞に局在することが判明した。 2)小脳の生後発達における5αリダクターゼの発現を免疫組織化学的に検索したところ、生後1週で皮質に弱い陽性反応が確認できた。小脳の外顆粒層は生後1~3週で形成されるが、これに一致して5αリダクターゼの発現が増強した。 3)これらのことから、外顆粒層の神経細胞の内向きの放射状遊走及び、層形成とステロイド合成酵素の発現とが関連していることが示唆された。
|