研究課題/領域番号 |
18590189
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
研究機関 | 長崎大学 |
研究代表者 |
和泉 伸一 長崎大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 助手 (40264246)
|
研究分担者 |
子守 壽文 長崎大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 教授 (00252677)
宮崎 敏博 長崎大学, 大学院医歯薬学総合研究科, 助手 (10174161)
|
キーワード | 遺伝子 / 発生・分化 / 核酸 / 細胞・組織 / 生体分子 / 核 / 骨芽細胞 / Runx2 |
研究概要 |
転写活性化能あるいは転写因子のDNA結合能と転写因子の核内分布との関係が、細胞において普遍的な現象かを、転写因子Runx2で検討した。Runx2は多能性未分化間葉系細胞の骨芽細胞への分化に主体的な役割をなし、オステオカルシンなどターゲット遺伝子のプロモーター領域に結合し転写を調節する。本研究ではRunx2の核内分布が、その転写活性化能及び骨芽細胞・軟骨細胞分化と相関するかを分子細胞化学で解析した。前骨芽細胞の培養細胞(MC3T3-E1)を培養し、bone morphogenic protein-2 (BMP-2)を100ng/mlの濃度で培養液に加えてRunx2遺伝子の発現を亢進させ分化を促進させたとき、核内Runx2は特定の部位に分布するか否かを免疫組織化学法で検討した。その結果、骨芽細胞への分化が進んでいる培養後7日では、Runx2は核小体を除く核質に分布していて、特に核小体周囲の正染色質に強く染色されていた。なお、Runx2の転写活性化能の指標となるオステオカルシン遺伝子発現レベル、dominant-negative (dn)-Runx2 stable MC3T3-E1を用いて核内Runx2は異染色質に分布するか否か、前軟骨細胞株ATDC5細胞を用いグルココルチコイドでRunx2のDNA結合を阻害したとき、あるいはAktの細胞内発現、あるいはCbfb^<-/->tgマウスの細胞を用いてDNA結合能を欠いたとき、Runx2のDNA結合変化と核内分布、細胞分化の関係、現在検討中である。
|