• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

インスリン産生細胞の自己複製におけるReg蛋白質とその受容体の関与

研究課題

研究課題/領域番号 18590255
研究種目

基盤研究(C)

研究機関東北大学

研究代表者

那谷 耕司  東北大学, 大学院医学系研究科, 助手 (90202233)

研究分担者 高澤 伸  東北大学, 大学院医学系研究科, 教授 (50187944)
野口 直哉  東北大学, 大学院医学系研究科, 助手 (20333792)
キーワード再生医学 / 移植・再生医療 / 糖尿病 / 遺伝子改変マウス / 膵β細胞 / Regファミリー / Reg受容体
研究概要

本研究の目的はインスリン産生細胞の再生増殖因子であるRegファミリーに共通のReg受容体(RegR)をインスリン産生細胞特異的に欠失したマウスを作製し、インスリン産生細胞の発生・分化、自己複製による形態・機能の維持、再生における役割を明らかにすることである。
平成18年度の研究では
1)遺伝子の翻訳開始コドンをコードするエキソンを挟むようにloxP配列を挿入したノックアウトベクターをES細胞に導入し、染色体上の遺伝子が相同組換えによりベクターと入れ換わった変異ES細胞株をSouthern blot法を用いて同定・分離した。このES細胞を用いて凝集法によりES細胞と宿主胚由来の細胞とで構成されるキメラマウスを作製した。キメラマウスを野生型マウスと交配して得られた仔マウスのgenomic DNAをPCR及びSouthern blot法により解析して、RegR遺伝子の一方の対立遺伝子にloxP配列を有するヘテロ変異マウスを得た。
2)申請者らは胎生初期にCreレコンビナーゼを発現するマウスを作製している。このマウスと1)で得られたRegR遺伝子の一方の対立遺伝子に10XP配列を有する変異マウスを交配することにより、RegR遺伝子の一方の対立遺伝子を全身で欠失したマウスを作製した。また申請者らはインスリン産生細胞で特異的にCreレコンビナーゼを発現するマウスを作製している。このマウスとRegR遺伝子全身ヘテロ欠失マウスおよび1)で得られたRegR遺伝子の一方の対立遺伝子に10XP配列を有する変異マウスを交配していくことにより、RegR遺伝子の一方の対立遺伝子を全身でヘテロに欠失し、もう一方の対立遺伝子に1oxP配列が挿入された変異遺伝子を持ち、インスリン産生細胞でCreレコンビナーゼを発現するマウスを得た。このマウスのインスリン産生細胞ではRegRが欠失することになる。RegRの欠失は免疫組織染色や単離インスリン産生細胞のSouthernblot、RT-PCR解析により確認した。

  • 研究成果

    (23件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (23件)

  • [雑誌論文] CD38 is critical for social behavior by regulating oxytocin secretion.2007

    • 著者名/発表者名
      Jin D.
    • 雑誌名

      Nature 446・7131

      ページ: 41-45

  • [雑誌論文] Overexpression of human CD38/ADP-ribosyl cyclase enhances acetylcholine-induced Ca2+ signaling in rodent NG108-15 neuroblastoma cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Higashida H.
    • 雑誌名

      Neurosience Reserch 57・3

      ページ: 339-346

  • [雑誌論文] Reg I-knockout mice reveal its role in regulation of cell growth that is required in generation and maintenance of the villous structure of small intestine.2007

    • 著者名/発表者名
      Ose T.
    • 雑誌名

      Oncogene 26・3

      ページ: 349-359

  • [雑誌論文] Reg蛋白質受容体欠損マウスの作製とそのβ細胞複製能の低下2007

    • 著者名/発表者名
      那谷耕司
    • 雑誌名

      糖尿病 50 Supplement 1 (in press)

  • [雑誌論文] REG I expression predicts long term survival among locally advanced thoracic squeamous cell esophageal cancer patients treated with neoadjuvant chemoradiotherapy followed by esophagectomy.2006

    • 著者名/発表者名
      Motoyama S.
    • 雑誌名

      Annals of Surgical Oncology 13・12

      ページ: 1724-1731

  • [雑誌論文] RAGE control of diabetic neuropathy in a mouse model : effects of RAGE gene disuruption and administration of low-molecular weight heparin.2006

    • 著者名/発表者名
      Myint K.M.
    • 雑誌名

      Diabetes 55・9

      ページ: 2510-2522

  • [雑誌論文] Reg(regenerating) gene overexpression in islets from non-obese diabetic mice with accelerated diabetes : role of IFNβ.2006

    • 著者名/発表者名
      Planas R.
    • 雑誌名

      Diabetlogia 49・10

      ページ: 2379-2387

  • [雑誌論文] Identification of mouse orthologue of endogenous secertory receptor for advanced glycation end-products : structure, function and expression.2006

    • 著者名/発表者名
      Harashima A.
    • 雑誌名

      Biochemical Journal 396・1

      ページ: 109-115

  • [雑誌論文] Activation of the Reg family genes by pancreatic-specific IGF-lgebe deficiency and after streptozocin-induced diabetes in mouse pancreas.2006

    • 著者名/発表者名
      Lu Y.
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology Endocrinoloogy and Metabolism 291・1

      ページ: E50-E58

  • [雑誌論文] Prospective analysis on autoantibodies against the beta-cell regeneration factor (REG) in the patients with slowly progressive type 1 diabetes (SPIDDM), type 2 diabetes (T2D) with a history of secondary oral hypoglycemic agents failure and acute onset type 1 diabetes (AIDDM).2006

    • 著者名/発表者名
      Akiyama D.
    • 雑誌名

      Diabetes 55 Supplement (1)

      ページ: A276-A277

  • [雑誌論文] Insulin expression in mouse fetal liver.2006

    • 著者名/発表者名
      Takasawa S.
    • 雑誌名

      Diabetes 55 Supplement (1)

      ページ: A588

  • [雑誌論文] Targeted disruption of mouse Reg protein receptor gene causes impaired pancreatic islet cell replication and embryonic lethality.2006

    • 著者名/発表者名
      Nata K.
    • 雑誌名

      20^<th> IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11^<th> FAOBMB Congress

      ページ: 565

  • [雑誌論文] Insulin gene is transiently expressed in mouse fetal liver.2006

    • 著者名/発表者名
      Takasawa S.
    • 雑誌名

      20^<th> IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11^<th> FAOBMB Congress

      ページ: 547

  • [雑誌論文] A novel model for diabetic retinopathy.2006

    • 著者名/発表者名
      Ichsan A. M.
    • 雑誌名

      20^<th> IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11^<th> FAOBMB Congress

      ページ: 476

  • [雑誌論文] Roles of advanced glycation endproducts and their receptor in diabetes-induced kidney injury.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Y.
    • 雑誌名

      20^<th> IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11^<th> FAOBMB Congress

      ページ: 478

  • [雑誌論文] Lipopolysaccharide(LPS) induction of septic shock is mediated by its interaction with the receptor for advanced glycation endproducts (RAGE).2006

    • 著者名/発表者名
      Harashima A.
    • 雑誌名

      20^<th> IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11^<th> FAOBMB Congress

      ページ: 521

  • [雑誌論文] PPARγ agonists inhibit REG gene expression and proliferation in gastrointestinal cancer cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi I.
    • 雑誌名

      20^<th> IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11^<th> FAOBMB Congress

      ページ: 587

  • [雑誌論文] Transgenic mice overexpressing a mutant of CaM kinase II (Thr286Asp) in pancreatic beta cells as a model for diabetic nephropathy.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakada S.
    • 雑誌名

      20^<th> IUBMB International Congress of Biochemistry and Molecular Biology and 11^<th> FAOBMB Congress

      ページ: 478

  • [雑誌論文] Intracellular signaling in Reg-induced pancreatic beta cell regeneration : involvement of the Pl(3)K/ATF-2/cyclin D1 signaling pathway in Reg/Reg receptor system.2006

    • 著者名/発表者名
      Takasawa S.
    • 雑誌名

      Diabetologia 49 Supplement 1

      ページ: 307

  • [雑誌論文] 緩徐進行型1型糖尿病(SPIDDM)および急性発症1型糖尿病(AIDDM)におけるPEG 1自己抗体2006

    • 著者名/発表者名
      秋山大一郎
    • 雑誌名

      糖尿病 49 Supplement 1

      ページ: S-156

  • [雑誌論文] 変異型CaM Kinase2トランスジェニック糖尿病モデルマウスにおける網膜病変の発症とその集学的解析2006

    • 著者名/発表者名
      加藤一郎
    • 雑誌名

      糖尿病 49 Supplement 1

      ページ: S-164

  • [雑誌論文] 低分子ヘパリンの糖尿病腎症抑制効果について2006

    • 著者名/発表者名
      山本靖彦
    • 雑誌名

      糖尿病 49 Supplement 1

      ページ: S-255

  • [雑誌論文] 胎生期マウス肝臓ではInsulinが発現している2006

    • 著者名/発表者名
      高澤 伸
    • 雑誌名

      糖尿病 49 Supplement 1

      ページ: S-263

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi