私共はRasファミリーに属する低分子量GTP結合蛋白質Rap2がMAPキナーゼ(MAPK)カスケードにおいてMAPKKKキナーゼ(MAP4K)としてストレス応答性MAPK(JNK)を活性化するキナーゼと特異的に結合することを明らかにした。Rap2に加え、上流シグナルの受容や下流シグナルの伝達に関わる多彩な分子と共にMAP4Kが相互に結合して複合体を形成すると考えており、これを「Rap2-MAP4Kシグナル複合体」と呼ぶ。本研究では、この複合体の制御機構と細胞機能を解析した。 1.シグナル複合体の構成と活性制御機構:シグナル複合体の主要構成分子を解析するためMAP4K結合分子を検索した。その結果同定した200kDa分子(p200)は、中央にリピート構造とシンテインリッチドメインおよびC末端にPDZ結合モチーフを持つショウジョウバエのスキャフォールド様分子のヒトホモログと考えられた。また、複合体には複数のMAP4K分子が含まれてMAP4Kの相互リン酸化や下流分子のリン酸化が引き起こされると考えている。 2.Rap2-MAP4Kシグナル複合体の機能解析:間葉系細胞ではRap2-MAP4Kシグナル複合体は細胞基質接着を制御する。一方、上皮系細胞では、複合体は細胞間接着部位に局在する。レトロウイルスとTet-Offシステムを用いてHAタグ付きMAP4Kの過剰発現を誘導すると細胞間接着が障害されることから、複合体は細胞間接着を制御すると考えられる。キナーゼ活性の無い変異体は細胞間接着を障害しないことから、リン酸化が細胞間接着の制御に関与する可能性がある。
|