• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

悪性骨軟腫瘍の転移におけるケモカインレセプターおよび血管新生の関与

研究課題

研究課題/領域番号 18590332
研究機関九州大学

研究代表者

小田 義直  九州大学, 大学院・医学研究院, 准教授 (70291515)

研究分担者 田宮 貞史  九州大学, 大学院・医学研究院, 准教授 (60284486)
キーワード悪性軟部腫瘍 / 横紋筋肉腫 / ケモカインレセプター / 転移 / 血管新生 / CXCR4 / CCR7 / VEGF
研究概要

i)悪性軟部肉腫:154例の悪性軟部腫瘍のホルマリン固定パラフィン包埋標本に対してCXCR4、VEGFおよび増殖能の指標としてのMIB-1の免疫染色を行なった。またMVDの計測のためにCD31の染色も行った。前年度に行ったこれらの症例のmRNAレベルと蛋白レベルでの結果の間に有意な相関関係を認めた。組織亜型別では非小円形細胞高悪性度肉腫(滑膜肉腫、平滑筋肉腫など)のCXCR4mRNA発現レベルは、小円形細胞肉腫(横紋筋肉腫、骨外性Ewing肉腫など)および非小円形細胞低悪性度肉腫(分化型脂肪肉腫、隆起性皮膚線維肉腫など)の発現レベルに比較して有意に高値を示した。非小円形高悪性度肉腫の中ではCXCR4高発現例は低発現例に比較して予後不良であった。またCXCR4発現とVEGF発現の間に相関を認めた。
ii)横紋筋肉腫:胞巣型39例、胎児型42例、多形型3例の計84例のパラフィン包埋標本に対してCXCR4、CCR6、CCR7、VEGF、MIB-1、CD31の免疫染色とMVDの計測を行った。これらのうち27例に凍結標本が使用可能でありCXCR4、CCR6、CCR7、VEGFのmRNA発現量の測定を行った。得られたmRNA発現および蛋白発現の間には有意な相関関係を認めた。胞巣型は胎児型に比較してCXCR4発現レベルが有意に高かったが、CCR6およびCCR7発現レベルでは両者の間に差異を認めなかった。原発巣と再発もしくは転移巣でのこれらケモカインレセプター発現レベルの比較が可能であった4例においては両者の間で有意な変化を認めなかった。ケモカインレセプター発現レベルと予後との関連は検討中である。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Pigmented villonodular synovitis with chondroid metaplasia,resemblingchondroblastoma of the bone2007

    • 著者名/発表者名
      Oda Y, et. al.
    • 雑誌名

      Modern Pathology 20

      ページ: 545-551

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of COLIA1-PDGFB fusion transcripts and PDGFB/PDGFRB expression in dermatofibrosarcoma protuberans2007

    • 著者名/発表者名
      Takahira T, Oda Y, et. al.
    • 雑誌名

      Modern Pathology 20

      ページ: 668-675

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly aggressive behavior in malignant rhabdoid tumor2007

    • 著者名/発表者名
      Kohashi K, Oda Y, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Cancer Research and Clinical Oncology 133

      ページ: 817-824

    • 査読あり
  • [学会発表] Alteration of RB1 gene in embryonal and alveolar rhabdomyosarcoma2007

    • 著者名/発表者名
      Kohashi K, Oda Y, et. al.
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術集会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-05

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi