• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

GFP遺伝子導入胃癌・大腸癌細胞株を用いたリンパ節転移機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 18590394
研究種目

基盤研究(C)

研究機関愛知県がんセンター(研究所)

研究代表者

中西 速夫  愛知県がんセンター(研究所), 腫瘍病理学部, 室長 (20207830)

キーワードリンパ節転移 / 胃がん / 大腸がん / リンパ管新生 / リンパ管内皮細胞 / VEGF-C / Podoplanin
研究概要

胃がん、大腸がんの予後を規定する最も重要な因子であるリンパ節転移の機構を解明するため、その鍵を握る腫瘍リンパ管新生について検討し、今年度は以下の諸点を明らかにした。1)大腸癌における腫瘍リンパ管新生のin vivoにおける実態を明らかにするためにリンパ管内皮特異抗体、D2-40(我々はエピトープがPodoplaninである事を明らかにしている)を用いて大腸癌臨床例61例のリンパ管新生の検討をおこなった。その結果、リンパ管新生は血管新生とは異なり腫瘍周囲で起こり、繊維性間質の豊富な腫瘍組織内ではむしろ正常組織に比べ減少していることが明らかとなった。またがん細胞のリンパ管侵襲は腫瘍先進部の芽出(budding)部位の新生リンパ管で起きていることを示唆する所見を得た。次にこれら臨床例の腫瘍リンパ管新生に関する観察結果を実験的に検証するためにDsRed遺伝子を導入した大腸癌リンパ節転移細胞株(COLM-5)とFITC-Dextranを用いたmicro lymphangiographyを組み合わせてヒト大腸がんの腫瘍リンパ管新生をヌードマウスの系で解析した。その結果、臨床材料の観察結果と同様に、腫瘍リンパ管は腫瘍組織内ではなく腫瘍周囲の既存のリンパ管から新生され、実験モデルでも腫瘍細胞のリンパ管侵襲は腫瘍辺縁部で起きることを示唆する所見を得た。2)VEGF-Cのリンパ節転移における役割を明らかにするため、リンパ節転移能を有するVEGF-C産生性ヒト大腸癌および胃癌細胞株に大腸菌(E.coli cells, JM109)で増幅、精製したsmall hairpin RNA plasmids, Human VEGFCベクター(SuperArray)をlipofectoamineによりtransfectionした。Transientの発現系ではmRNAレベルの発現抑制は確認しており、現在、G418選択により安定発現株の分離をこころみている。3)腫瘍細胞とリンパ管との相互作用を解析するためにHPVE6,E7およびhTERT遺伝子を導入して作成したヒト不死化リンパ管内皮細胞株(HuTLEC)および上記大腸癌リンパ節転移細胞株、COLM-5を組み合わせたin vitro解析システムを用いてCOLM-5細胞の培地中にVEGF-C刺激に比べAP1,Sreなどの転写因子の数倍高い転写活性をluciferase assayで検出し、VEGF-C以外の新しい管腔形成促進因子が存在する可能性を見出した。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (13件)

  • [雑誌論文] Non-invasive and real-time monitoring; of molecular targeting therapy for lymph node and peritoneal metastasis in nude mice bearing xenografts of human colorectal cancer cells tagged with GFP and DsRed2007

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi H, Hara H, Ikehara Y Y et al.
    • 雑誌名

      Proceeding of SPIE (in press)

  • [雑誌論文] Comparative analysis of intraperitoneal minimal free cancer cells between colorectal and gastric cancer patients using quantitative RT-PCR. Possible reason for rare peritoneal recurrence in colorectal cancer2007

    • 著者名/発表者名
      Hara M, Nakanishi H (Corresponding author), Jun Q, et al.
    • 雑誌名

      Clin.Exp.Metastasis (in press)

  • [雑誌論文] Isolated tumor cell in lateral lymph node has no influences on the prognosis of rectal cancer patients2007

    • 著者名/発表者名
      Hara M, Hirai T, Nakanishi H (Third author) et al.
    • 雑誌名

      Int.J.Colorectal Dis. (in press)

  • [雑誌論文] Intraoperative quantitative detection of CEA mRNA in the peritoneal lavage of gastric cancer patients with transcription reverse-transcription concerted (TRC) method.A comparative study with real-time quantitative RT-PCR.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohashi N, Nakanishi E (Corresponding author), Kodera Y, et al.
    • 雑誌名

      Anticancer Res. (in press)

  • [雑誌論文] Regional difference in intratumoral lymphangiogenesis of oral squamous cell carcinomas evaluated by immunohistochemistry using D2-40 and podoplanin antibody. An analysis in comparison with angiogenesis2007

    • 著者名/発表者名
      Ohno F., Nakanishi H (Corresponding author), Abe A.et al.
    • 雑誌名

      J.Oral Pathol.Med. (in press)

  • [雑誌論文] Detection of minimal gastric cancer cells in peritoneal washings by focused microarray analysis eith multiple markers : Clinical implications.2007

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Suzuki T, Uozaki H, Nakanishi H (Forth author), et al.
    • 雑誌名

      Ann.Surg.Oncol. (in press)

  • [雑誌論文] Peritoneal carcinomatosis; A new diagnostic and therapeutic strategy2007

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi H, Ito S, Mochizuki Y et al.
    • 雑誌名

      Gastric Cancer Research Horizons (Nova Scientific Publishers, Inc.) (in press)

  • [雑誌論文] Molecular basis for sensitivity and acquired resistance to gefitinib in HER2-overexpressing human gastric cancer cell lines derived from liver metastasis2006

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama H., Ikehara Y, Nakankshi H (Last author)
    • 雑誌名

      Br.J.Cancer 95

      ページ: 1504-13

  • [雑誌論文] Biological significance of isolated tumor cells and micrometastasis in lymph nodes evaluated using a green fluorescent protein (GFP)-tagged human gastric cancer cell line.2006

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama H., Nakanishi H (Corresponding author), Kodera Y et al.
    • 雑誌名

      Clin.Cancer Res. 12(2)

      ページ: 361-68

  • [雑誌論文] A polymorphism of C-to-T substitution at -31 ILIB is associated with the risk of advanced gastric adenocarcinoma in a Japanese population.2006

    • 著者名/発表者名
      Ikehara Y, Niwa T, Nakankshi H (last author)
    • 雑誌名

      Cancer Res. 66(17)

      ページ: 8740-8748

  • [雑誌論文] A carbohydrate recognition-based drug delivery and controlled release system using intraperitoneal macrophages as a cellular vehicle2006

    • 著者名/発表者名
      Ikehara SK, Ikehara Y, Nakanishi H, et al.
    • 雑誌名

      J.Hum.Genet. 51(11)

      ページ: 927-33

  • [雑誌論文] Apical Golgi localization of N,N'-diacetyllactosediamine synthase, {beta} 4GalNAc-T3, is responsible for LacdiNAc expression on gastric mucosa.2006

    • 著者名/発表者名
      Ikehara Y., Sato T., Nakanishi H (Tenth author)
    • 雑誌名

      Glycobiology 16(9)

      ページ: 777-785

  • [雑誌論文] Prognostic significance of intraperitoneal cancer cells in gastric carcinoma : Analysis of real time RT-PCR after 5 years of follow-up2006

    • 著者名/発表者名
      Kodera Y., Nakanishi H.(Second author), Ito S, et al.
    • 雑誌名

      J.Am.Coll.Surg. 202

      ページ: 231-236

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi