• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 自己評価報告書

適応型テストによるメンタルヘルス評価法の開発および学校・職域への適用に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18590620
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関広島国際大学

研究代表者

岩田 昇  広島国際大学, 心理科学部, 教授 (80203389)

研究期間 (年度) 2006 – 2009
キーワードメンタルヘルス / ストレス / 適応型テスト(Computerized-Adaptive Testing) / ソフトウェア開発 / 社会医学
研究概要

1. 研究計画の概要

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Improving the measurement accuracy of the Effort-Reward Imbalance scales2008

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi A, Iwata N, Wakita T, Kumagai R, Noguchi H, and Kawakami N
    • 雑誌名

      International Journal of Behavioral Medicine 15

      ページ: 109-119

    • 査読あり
  • [学会発表] A development of computer administered assessment tool for occupational mental health and stress management2008

    • 著者名/発表者名
      Iwata N, Douke K, Kikuchi K, Fujihara Y, and Fujimatsu Y
    • 学会等名
      The 10th International Congress of Behavioral Medicine
    • 年月日
      20080800
  • [学会発表] 産業メンタルヘルス第一次予防のためのCAT/CBTシステムの構築と現場試用2008

    • 著者名/発表者名
      岩田昇、菊地賢一、藤原裕弥、道家庚一
    • 学会等名
      第36回日本行動計量学会
    • 発表場所
      杉並(成蹊大学)
    • 年月日
      2008-09-04
  • [学会発表] 労働者のメンタルヘルスに関わるワーク・ファミリバランスの評価法の検討-Work-Family Conflict尺度を材料として-2008

    • 著者名/発表者名
      岩田昇
    • 学会等名
      第15回日本産業精神保健学会
    • 発表場所
      大阪(大阪市立大学)
    • 年月日
      2008-06-06
  • [学会発表] Stress assessment in East and West : cross-cultural differences in response to self-administered rating scales2007

    • 著者名/発表者名
      Iwata N
    • 学会等名
      The 3rd Asian Congress of Health Psychology
    • 年月日
      20070900
  • [学会発表] うつ症状評価のためのCATシステムの開発と心理測定法的特性の検討2007

    • 著者名/発表者名
      岩田昇、菊地賢一、藤原裕弥
    • 学会等名
      第35回日本行動計量学会
    • 発表場所
      京田辺(同志社大学)
    • 年月日
      2007-09-04

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi