• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 研究成果報告書概要

働く女性の健康支援:月経前症候群に関与する神経内分泌要因及び心理・性格要因の探求

研究課題

研究課題/領域番号 18590623
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関四天王寺国際仏教大学短期大学部

研究代表者

松本 珠希  四天王寺国際仏教大学短期大学部, 准教授 (90248047)

研究分担者 後山 尚久  藍野学院短期大学, 看護学科, 教授 (20148430)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
キーワード月経前症候群 / 月経前不快気分障害 / 自律神経活動 / 心拍変動 / パワースペクトル解析 / クロモグラニンA / コルチゾール / パーソナリティー
研究概要

月経前に現れる身体的及び精神的愁訴は「月経前症候群(PMS)」と呼ばれ、種類や程度、継続する期間を問わなければ、性成熟期女性の半数以上が何らかの症状を自覚しているといわれている。なぜ、月経前に"心とからだの不協和音"が生じるのだろうか?女性の生体には、心身相関に関与する自律性・内因性のcircalunar rhythm(概月リズム)が存在するのだろうか?本研究では、性成熟期女性を対象に、"体内環境の恒常性維持に寄与し、心の状態にも影響を及ぼす"とされる自律神経活動〔心拍変動パワースペクトル(HRV)解析により評価〕を月経周期に応じて測定し、併せて、卵巣ホルモン、ストレス関連ホルモン(cortisol, chromogranin A)、主観的心身不快症状、性格特性との関係も多角的に評価することにより、心理神経内分泌動態の観点から、PMSの発症メカニズムを探求した。
本研究より得られた主要な知見は、内科的・婦人科的・精神科的疾患がない健康な女性でも、月経前の不快症状が卵胞期に比べ20%以上の顕著な増加を経験する場合、黄体後期における副交感神経活動が低下することであった。加えて、PMSの重症例である月経前不快気分障害では月経前の不定愁訴が一層強くなり、黄体後期のみならず、症状が現われない(あるいは軽減する)卵胞期においても心拍変動が減衰し、全自律神経活動が著しく低下することが明らかとなった。さらに性格特性もPMSの症状及び神経生理的要因を修飾しうる可能性のあることが示唆された。本研究で導入したHRV解析は、自律神経活動を交感神経系と副交感神経系に分離定量化・視覚化することにより、見えない心身のストレスを反映できる可能性を有している。本手法を用いることにより、"心と体の月経周期性変動"を客観的に評価できるだけでなく、PMSの治療効果の検討、延いては、女性のQOL向上に寄与する健康支援対策の構築の一助になることも、本研究の一連の実験結果から推察された。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (10件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Lower peripheral circulation in eumenorrheic young women with premenstrual symptoms2007

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Matsumoto, Takahisa Ushiroyama, Noriyuki Tatsumi
    • 雑誌名

      BioPsychoSocial Medicine Vol.1 No.8

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical study of the efficacy of Fluvoxamine in women with premenstrual dysphoric disorder-A prospective cohort study,a comparative case series-2007

    • 著者名/発表者名
      Takahisa Ushiroyama, Chisato Kiuchi, Hiroko Komura, Tamaki Matsumoto, Mina Morimura
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Society of Psychosomatic Obstetrics and Gynecology Vol.12, No.1-2

      ページ: 327-335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Altered autonomic nervous system activity as a potential etiological factor of premenstrual syndrome and premenstrual dysphoric disorder2007

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Matsumoto, Takahisa Ushiroyama, Tetsuya Kimura, Tatsuya Hayashi, Toshio Moritani
    • 雑誌名

      BioPsychoSocial Medicine Vol.1 No.24

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 月経前症候群・月経前不快気分障害の発症と自律神経活動動態との関連2007

    • 著者名/発表者名
      松本 珠希, 後山 尚久, 木村 哲也, 林 達也, 森谷 敏夫
    • 雑誌名

      産婦人科治療 95巻5号

      ページ: 544-553

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] ゆらぎの科学と女性心身医学-月経周期に伴う心とからだの変化と自律神経活動との関連-2007

    • 著者名/発表者名
      松本 珠希, 後山 尚久, 林 達也, 森谷 敏夫
    • 雑誌名

      女性心身医学 12巻3号

      ページ: 433-443

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Lower peripheral circulation in eumenorrheic young women with premenstrual symptoms.2007

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Matsumoto, Takahisa Ushiroyama, Noriyuki Tatsumi.
    • 雑誌名

      BioPsychoSocial Medicine 1:8

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Clinical study of the efficacy of Fluvoxamine in women with premenstrual dysphoric disorder-A prospective cohort study, a comparative case series-2007

    • 著者名/発表者名
      Takahisa Usbiroyama, Chisato Kiuchi, Hiroko Komura, Tamaki Matsumoto, Mina Morimura.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Society of Psychosomatic Obstetrics and Gynecology. 12(1・2)

      ページ: 327-335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Altered autonomic nervous system activity as a potential etiological factor of premenstrual syndrome and premenstrual sphoric disorder.2007

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Matsumoto, Takahisa Ushiroyama, Tetsuya Kimura, Tatsuya Hayashi, Toshio Moritani.
    • 雑誌名

      BioPsychoSocial Medicine 1:24

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Autonomic nervous system activity as a potential etiological factor of premenstrual syndrome andlor premenstrual dysphoric disorder.2007

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Matsumoto, Takahisa Ushiroyama, Tetsuya Kimura, Tatsuya Hayashi, Toshio Moritani.
    • 雑誌名

      Obstetrical and Gynecological Therapy 95(5)

      ページ: 544-533

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Fluctuomatics and Women's Psychosomatic Medicine-Fluctuation of psychophysiological symptoms and autonomic nervous system activity during the menstrual cycle-2007

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Matsumoto, Takahisa Ushiroyama, Tatsuya Hayashi, Toshio Moritani.
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Society of Psychosomatic Obstetrics and Gynecology. 12(3)

      ページ: 433-443

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Autonomic nervous system activity in the late luteal phase of eumenorrheic women with premenstrual symptomatology2006

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Matsumoto, Takahisa Ushiroyama, Mina Morimura, Toshio Moritani, Tatsuya Hayashi, Takashi Suzuki, Noriyuki Tatsumi
    • 雑誌名

      Journal of Psychosomatic Obstetrics and Gynecology Vol.27 No.3

      ページ: 131-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficacy and applicability of Astrim,a portable non-invasive device evaluating hemoglobin and peripheral circulation2006

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Matsumoto, Noriyuki Tatsumi
    • 雑誌名

      Health Evaluation and Promotion Vol.33 No.6

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sympatho-vagal activities during the menstrual cycle of eumenorrheic women with premenstrual symptomatology.2006

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Matsumoto, Takahisa Ushiroyama, Mina Morimura, Tatsuya Hayashi, Toshlo Moritani.
    • 雑誌名

      In : Kubo C. and Kuboki T.(eds). Psychosomatic Medicine(International Congress Series 1287). Elsevier, Amsterdam

      ページ: 323-328

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Premenstrual syndrome.2006

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Matsumoto.
    • 雑誌名

      In Text Book of Women's Psychosomatic Medicine. Edited by Tamada T, Honjo H. Osaka, Nagai Publisher

      ページ: 188-201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Autonomic nervous system activity in the late luteal phase of eumenorrheic women with premenstrual symptomatology.2006

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Matsumoto, Takahisa Ushiroyama, Mina Morimura, Toshio Moritani, Tatsuya Hayashi, Takashi Suzuki, Noriyuki Tatsumi.
    • 雑誌名

      Journal of Psychosomatic Obstetrics and Gynecology 27(3)

      ページ: 131-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Efficacy and applicability of Astrim, a portable non-invasive device evaluating hemoglobin and peripheral circulation.2006

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Matsumoto, Noriyuki Tatsumi.
    • 雑誌名

      Health Evaluation and Promotion. 33(6)

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Autonomic nervous system activity in the late luteal phase of eumenorrheic women with premenstrual symptomatology2007

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Matsumoto
    • 学会等名
      Niles Newton Award Memorial Lecture.ISPOG General Assembly.The XV International Congress of the International Society of Psychosomatic Obstetrics and Gynecology.
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Hall,Kyoto,Japan
    • 年月日
      2007-05-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Etiopathogenesis of PMS:What's the autonomic nervous system got to do with it2007

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Matsumoto, Takahisa Ushiroyama, Kou Sakuma Tetsuya Kimura, Toshio Moritani
    • 学会等名
      Symposium 21:PMS (Premenstrual syndrome).The XV International Congress of the International Society of Psychosomatic Obstetrics and Gynecology.
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Hall,Kyoto,Japan
    • 年月日
      2007-05-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Autonomic nervous system activity ii the late luteal phase of eumenorrheic women with premenstrual symptomatology.2007

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Matsumoto.
    • 学会等名
      Niles Newton Award Memorial Lecture. ISPOG General Assembly. The XV International Congress of the International Society of Psychosomatic Obstetrics and Gynecology.
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Hall, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2007-05-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Etiopathogenesis of PMS : What's the autonomic nervous system got to do with it?2007

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Matsumoto, Takahisa Ushiroyama, Kou Sakuma, Tetsuya Kimura, Toshio Moritani.
    • 学会等名
      Symposium 21 : PMS(Premenstrual syndrome). The XV International Congress of the International Society of Psychosomatic Obstetrics and Gynecology.
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Hall, Kyoto, Japan
    • 年月日
      2007-05-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] 心拍のゆらぎから評価した自律神経活動と女性心身症との関連2006

    • 著者名/発表者名
      松本 珠希
    • 学会等名
      第15回近畿産婦人科心身医学研究会
    • 発表場所
      ホテル阪急インターナショナル(大阪市北区)
    • 年月日
      2006-12-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] An association of autonomic nervous system activity evaluated by heat rate fluctuations and female psychosomatic disorders.2006

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Matsumoto.
    • 学会等名
      The 15th Conference of Kinki Society of Psychosomatic Obstetrics and Gynecology.
    • 発表場所
      Hankyu International Hotel, Osaka, Japan
    • 年月日
      2006-12-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] An association of peripheral circulation and psychosomatic symptoms during menstrual cycle in eumenorrheic young women2006

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Matsumoto, Takahisa Ushiroyama, Noriyuki Tatsumi
    • 学会等名
      The 12th Congress of the Asian College of Psychosomatic Medicine Congress
    • 発表場所
      Melbourne,Australia.
    • 年月日
      2006-11-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] An association of peripheral circulation and psychosomatic symptoms during menstrual cycle in eumenorrheic young women.2006

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Matsumoto, Takahisa Ushiroyama, Noriyuki Tatsumi.
    • 学会等名
      The 12th Congress of the Asian College of Psychosomatic Medicine Congress.
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2006-11-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Autonomic nervous system activity and psychosomatic symptoms during the menstrual cycle in eumenorrheic young women.Symposium:Current Situation of Psychosomatic Obstetrics and Gynecology in Japan,20062006

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Matsumoto, Takahisa Ushiroyama, Mina Morimura, Tatsuya Hayashi, Toshio Moritani
    • 学会等名
      International Congress of Psychotherapy in Japan
    • 発表場所
      Keio Plaza Hotel,Tokyo
    • 年月日
      2006-08-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Autonomic nervous system activity and psychosomatic symptoms during the menstrual cycle in eumenorrheic young women.2006

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Matsumoto, Takahisa Ushiroyama, Mina Morimura, Tatsuya Hayashi, Toshio Moritani.
    • 学会等名
      Symposium : Current Situation of Psychosomatic Obstetrics and Gynecology in Japan, 2006 International Congress of Psychotherapy in Japan
    • 発表場所
      Keio Plaza Hotel, Toky
    • 年月日
      2006-08-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] Sympatho-vagal activities during the menstrual cycle of eumenorrheic women with premenstrual symptomatology.In:Kubo C.and Kuboki T.(eds).Psychosomatic Medicine (International Congress Series 1287), pp.323-328 (分担執筆)2006

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Matsumoto, Takahisa Ushiroyama, Mina Morimura, Tatsuya Hayashi, Toshio Moritani
    • 総ページ数
      386
    • 出版者
      Elsevier,Amsterdam
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 【各論1:産婦人科編】月経前症候群(PMS).日本女性心身医学会(編).TEXT BOOK女性心身医学.pp.188-201(分担執筆)2006

    • 著者名/発表者名
      松本 珠希
    • 総ページ数
      433
    • 出版者
      永井書店,大阪
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2010-02-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi