• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 実績報告書

新液-液抽出法と組合せたデュアルカラムHPLCの開発と分析ルーチンの確立

研究課題

研究課題/領域番号 18590646
研究機関関西医科大学

研究代表者

吉田 学  関西医科大学, 医学部, 准教授 (20122004)

研究分担者 赤根 敦  関西医科大学, 医学部, 教授 (70202520)
キーワード薬毒物 / 抽出 / 親水性有機溶媒
研究概要

1.カラムの選択と定性精度の関係
本研究ではカラムの選択が重要である。今回,12種類の薬物を対象薬物としてCOSMOSIL HILIC(HILIC,ナカライテスク)及びXBridge ShieldRP18(RP18,Waters)の分離をCOSMOSIL5C18-MS-II(C18)を基準にして同定への有効性を調べた。その結果,HILICは三環系向うつ剤系が早く溶出され,バルビツール酸系が遅く溶出される傾向があり,同一系統の薬物はほぼ同じ保持時間となった。このことから同じ系統の薬物の分離には適さなかったが,C18とは異なった保持時間が得られることから同定には意義が認められた。この特性を活用するためにCadenza CD-C18(Imtakt),カラム長70mm或は30mmを連結させた。そこ結果,HILICの欠点である分離は改善されたがピークがブロードになる欠点が認められた。PR18カラムはペントバルビタールでPR18が同定に有効と思われたが他の薬物はC18とほぼ同じ傾向を示した。
2.NaCl-アセトニトリル抽出法のトライエージ検査への応用
濫用薬物簡易キットのトライエージは尿を対象としている。しかし中毒評価には血液からの情報が最も重要であることからNaCl-アセトニトリル抽出法を用いた前処理法を検討した。その結果,前処理法として0.5mlの検体に等量のアセトニトリルを添加して攪拌・遠心処理した後,NaClを0.2g添加して攪拌・遠心処理して二相に分離した上清を分取。抽出液200μlに純水を200μl添加した後,遠心濃縮器(チャンバー温度55℃)で25分間遠心濃縮処理をしてアセトニトリルを除去した。この時アセトニトリルは0.5%程度残存するが,5%含まれていても判定には影響が認められなかた。この応用性を尿で陽性を示した事例で検討した。その結果,尿で陽性,血液で陰性を示した事例もあったが機器分析の定量結果から矛盾は認められなかった。このことから中毒評価に最も重要な血液からの情報が得ることができる本前処理法の実用性が認められた。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Examination of seminal stain by HPLC assay of phenolphthalein2009

    • 著者名/発表者名
      M Yoshida, A Akane, T Mitani, T Kobayashi, Y Okii
    • 雑誌名

      Legal Medicine 11

      ページ: S357-S359

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 揮発性成分の検出による有機リン系殺虫剤の簡易検査2009

    • 著者名/発表者名
      吉田学, 赤根敦
    • 雑誌名

      法医学の実際と研究 52

      ページ: 163-170

    • 査読あり
  • [学会発表] 有機リン系農薬の揮発性成分検出による簡易検査法の検討2009

    • 著者名/発表者名
      吉田学, 赤根敦, 沖井裕
    • 学会等名
      日本法医学会 学術近畿地方会
    • 発表場所
      大阪医科大学(高槻市)
    • 年月日
      2009-11-14
  • [学会発表] 混合キシレン(エチルベンゼン, o-, m-, p-キシレン)含有試料の保存法の検討2009

    • 著者名/発表者名
      吉田学, 赤根敦, 片木宗弘, 土橋均
    • 学会等名
      日本法科学技術学会
    • 発表場所
      フロラシオン青山(東京都)
    • 年月日
      2009-11-13
  • [学会発表] HPLCによる農薬デス成分(DDVPおよびキシレン)の同時分析法の検討2009

    • 著者名/発表者名
      吉田学, 赤根敦, 沖井裕, 吉村澄孝, 時安太久磨, 三谷友亮, 小林哲哉
    • 学会等名
      日本法医学会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(豊中市)
    • 年月日
      2009-05-14

URL: 

公開日: 2011-06-16   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi