研究課題
基盤研究(C)
レジオネラ菌(Legionella pneumophila)は重症肺炎の起炎菌として、しばしば臨床的問題となっている。当該研究ではレジオネラ菌の無作為遺伝子変異株を作製し、その原因遺伝子の探索を行った。その結果、レジオネラ菌ゲノム上に計7個の責任遺伝子が同定された。これらはレジオネラ菌において分泌機構に関わっていることが知られている遺伝子だったため、なんらかの分泌因子がレジオネラ菌より分泌され、これによってレジオネラ肺炎が重症化するものと考えられた。
すべて 2009 2008 2007 2006 その他
すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (37件) 図書 (2件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)
Int J Antimicrob Agents 32
ページ: 481-484
Eur J Immunol 38
ページ: 2229-2240
inflammation. Cancer Sci 99
ページ: 1679-1684
Cancer Sci 99
ページ: 849-855
vancomycin. Int J Antimicrob Agents 31
ページ: 391-392
J Infect Chemother 13
ページ: 332-340
J Clin Invest 117
ページ: 3330-3338
Stem Cells 25
ページ: 1618-1626
Int J Antimicrob Agents 29
ページ: 586-592
Transplant Proc 39
ページ: 283-285
Infect Immun 74
ページ: 7029-7031
in Japan : a case report and a review of the literature. Intern Med 45
ページ: 659-662
Eur J Immunol 36
ページ: 1019-1027
Tohoku J Exp Med 208
ページ: 1-8
Nihon Kokyuki Gakkai Zasshi 44
ページ: 869-873
http://www.kokyuu.med.tohoku.ac.jp/