偽性低アルドステロン症typeII(Gordon症候群、PHAII)は高血圧、高カリウム血症、高クロール性アシドーシスを主症状とする常染色体優性の遺伝性疾患である。近年、この疾患の原因遺伝子として、WNK1とWNK4遺伝子が同定された。WNKはserine-threonine protein kinaseの一種であるが、その生理的機能はいまだ不明であった。これまで我々は、培養尿細管上皮細胞(MDCKII細胞)において、WNK4を安定発現させると、変異型WNK4は細胞間クロライド透過性を先進させることを見いだした。またtight junctionの構成タンパクの1つであるclaudin 4がWNK4によりリン酸化され、さらに、変異型WNK4によりclaudin 4のリン酸化の度合いが増強されることを発見した。今回我々は、PHAIIのもう1つの責任タンパクであるWNK1の細胞間クロライド輸送とclaudin 4に及ぼす影響を、MDCKII細胞において検討した。その結果、WNK1の過剰発現が、変異型WNK4同様、細胞間クロライド透過性とclaudin 4リン酸化を亢進させることが示された。さらに生体内での病態生理も同様のことが起きているかどうかを、WNK4変異タンパクをノックインしたマウスを作製するにことにより検討することにした。WNK4変異タンパクノックインマウスの作製にはすでに成功し、PHAIIの形質を発現していることも確認済みで、現在その分子病態を検討中である。
|