• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

封入体筋炎におけるDNA二本鎖切断に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18590960
研究機関関西医科大学

研究代表者

中野 智  関西医科大学, 医学部, 講師 (30333206)

研究分担者 新出 明代  関西医科大学, 医学部, 助教 (10368235)
伊東 秀文  関西医科大学, 医学部, 准教授 (20250061)
日下 博文  関西医科大学, 医学部, 教授 (70250066)
キーワード脳神経疾患 / 病理学 / ミオパチー
研究概要

封入体筋炎は骨格筋の筋線維内に、電顕上管状フィラメント状の封入体を認める自己免疫性炎症性ミオパチーであるが、高齢者発症の筋疾患では最も多数を占める。封入体筋炎の筋細胞では、核輸送の障害が疑われることから、主な核膜、核内蛋白の分布を免疫組織化学的に検討したところ、histone H1が核膜を超えて細胞質に遊離している像、また、封入体筋炎の病理学的特徴である縁取りのある空胞を縁取りしている像が得られた。免疫蛍光法によりhistone H1、核膜マーカー、DNAの3重染色を行い、histone H1の細胞質への遊離を観察したところ、種々の疾患対照例と比べ封入体筋炎では明らかにhistone H1の核外遊離が際立っていた。以上の結果はNeuromusculardisordersに発表した。DNA二本鎖の切断があるとhistone H1が細胞質に遊離される。そこで、DNA切断のマーカーであるhistone 2AXのリン酸化型(γH2AX)について特異抗体を用い封入体筋炎組織で検討した。その結果、核および空胞にγH2AXの反応性の充進が認められ、蛍光顕微鏡下でも、γH2AXはDNA上に観察された。 DNA二本鎖の切断によって起こる反応には、ATM-Chk2系が関与するものとATR-Chk 1系が関与するものとがあるが、封入体筋炎ではATM-Chk2系が関与していると推定される結果を得た。またDNA二本鎖切断の修復機構のうち、非相同末端結合修復に関わるDNA-PKcs、Ku70が空胞化筋線維に観察された。これらのγH2AX以下の結果については投稿中である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Expression of caveolar components in primary desminopathy2008

    • 著者名/発表者名
      Shinde A., et. al.
    • 雑誌名

      Neuromuscul Disord 18

      ページ: 215-219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histone HI is released from myonuclei and present in rimmed vacuoles with DNA in inclusion body myositis2008

    • 著者名/発表者名
      Nakano S., et. al.
    • 雑誌名

      Neuromuscul Disord 18

      ページ: 27-33

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorylated Smad2/3 immunoreactivity in sporadic and familial amy otrophic lateral sclerosis and its mouse model2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M., et. al.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol 115

      ページ: 327-334

    • 査読あり
  • [学会発表] 炎症性ミオパチーにおけるDNA2本鎖切断の証明:γ-H2AXの免疫組織化学による検討2007

    • 著者名/発表者名
      中野 智, 他
    • 学会等名
      第48回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20070531-0601
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] わかりやすい内科学第3版2008

    • 著者名/発表者名
      井村 裕夫, 編
    • 総ページ数
      1481
    • 出版者
      文光堂

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi