• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 研究成果報告書概要

宿主抗原提示細胞を介するGVLを保持したGVHD制御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 18591062
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関岡山大学

研究代表者

前田 嘉信  岡山大学, 医学部・歯学部附属病院, 助教 (60403474)

研究分担者 谷本 光音  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (10240805)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
キーワードGVHD / 抗原提示細胞 / GVL効果
研究概要

SAHAは宿主抗原提示細胞の機能を抑制することが明らかとなった。In vitroにてSAHAは、抗原提示細胞のサイトカイン産生能を低下させ、また、アロ抗原に対するMLR;リンパ球混合試験における増殖能が低下していた。In vivoのマウスGVHDモデルにおいて検証した結果、SAHAを投与した群でGVL効果を保持したGVHD抑制効果を認めた。次にSAHAで処理した宿主抗原提示細胞の表面抗原を解析した結果、補助シグナルが低下しアロ抗原提示能が低下していた。このSAHAで処理した宿主抗原提示細胞をつかってIn vivoのマウスGVHDモデルにおいて検証した結果、GVL効果を保持したGVHD抑制効果を認めた。この結果、SAHAはドナーT細胞を抑制するだけでなく、宿主抗原提示細胞の機能を抑制することによってGVL効果を保持したGVHD抑制効果を発揮することが判明し、新たな治療戦略が示唆された。現在論文投稿中である。
抗腫瘍効果GVLを保持したGVHDの制御を目的にLymphopenia-induced proliferation of donor T cells(LIP)を解析した。移植後のホストは前処置によってリンパ球の減少したLymphopeniaの状態にある。Lymphopeniaの状態にあるホスト内でリンパ球は定常状態を保とうと増殖する。このLIP細胞の機能を解析した結果、CTL活性は保持されている一方で、アロ抗原に対するMLR;リンパ球混合試験における増殖能が低下していることが判明した。このLIP細胞をIn vivoのマウスGVHDモデルにおいて検証した結果、GVL効果を保持したGVHD抑制効果を認めた。論文は2007年に発表した。
慢性GVHDのメカニズムはいまだ明らかとなっていないがヒトの組織を使い単球が浸潤しておりケモカインCX3CR1を介して集積した可能性が示唆された。論文は2007年に発表した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Lymphopenia-induced proliferation of donor T cells reduces their capacity for causing acute graft-versus-host disease2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu Maeda, et. al.
    • 雑誌名

      Exp Hematol 35

      ページ: 274-286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Predominant infiltration of monocytes in chronic graft-versus-host disease2007

    • 著者名/発表者名
      Noriko Namba, et. al.
    • 雑誌名

      Transplantation 83

      ページ: 220-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lymphopenia-induced proliferation of donor T cells reduces their capacity for causing acute graft-versus-host disease2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu, Maeda, et. al.
    • 雑誌名

      Exp Hematol 35

      ページ: 274-286

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Predominant infiltration of monocytes in chronic graft-versus-host disease2007

    • 著者名/発表者名
      Noriko, Namba, et. al.
    • 雑誌名

      Transplantation 83

      ページ: 220-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Homeostatic proliferationしたT細胞による急性移植片対宿主病誘導能の検討2006

    • 著者名/発表者名
      前田嘉信
    • 学会等名
      第68回日本血液学会第48回日本臨床血液学会合同総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2006-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Lymphopenia-induced proliferation of donor T cells reduces their capacity for causing acute graft-versus-host disease2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu, Maeda, et. al.
    • 学会等名
      Japanese society of hematology
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2006-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2010-02-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi