• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

Runx1の標的遺伝子の網羅的スクリーニングおよび発生工学的機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 18591086
研究機関獨協医科大学

研究代表者

山形 哲也  獨協医科大学, 医学部, 准教授 (30424047)

研究分担者 牧 和宏  獨協医科大学, 医学部, 講師 (50337391)
佐々木 光  獨協医科大学, 医学部, 講師 (60282638)
三谷 絹子  獨協医科大学, 医学部, 教授 (50251244)
キーワードRunx1 / microRNA / 白血病
研究概要

1.白血病患者検体を用いたmicroRNAの異常発現の有無の検索
73症例の白血病患者検体からsmall RNAを抽出し、 Runx1遺伝子のmRNAに作用すると予測されるmicroRNAについて、異常発現の有無について検索をおこなった。その結果、一部の白血病患者において、miR-9が異常に高発現していることが明らかとなった。このmiR-9の異常発現が白血病発症やその予後に影響するかどうかについて解析を進めている。
2.造血幹細胞分画にmicroRNAを発現させたトランスジェニック・マウスの作製
患者検体において異常発現が確認されたmiR-9を、トランスジェニックの系を用いてマウスの血液細胞に高発現させ、実際にマウスが白血病を発症するかどうかを検証した。 miR-9を造血幹細胞に高発現させるために、 Tie2プロモーターの下流にmiR-9を発現させたトランスジェニック・マウスを作製した。最も未熟な造血細胞分画とされるLineage(-)cKit(+)Scal(+)分画(KSL分画)に目的とするmiR-9を発現させることに成功した。
3. miR-9の高発現によって発現に影響を受ける遺伝子の検索
造血幹細胞におけるmiR-9の高発現による遺伝子発現の変化をマイクロアレイを用いて解析した。KSL分画細胞で上昇している遺伝子としてはcadherin-2, Cadm2などの細胞接着因子、IL-1b receptor)などの受容体がある。発現が低下している遺伝子としてはSrpk3やWnk3などの未知のprotein kinase、などが同定された。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Mediastinal large B-cell lymphoma associated with systemic sclerosis.2009

    • 著者名/発表者名
      Arai H, Iso H, Arai Y, Tadokoro J, Nakamura Y, Yamagata T, Mitani K.
    • 雑誌名

      Rinsho Ketsueki. 50

      ページ: 97-101

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced expression of the EVI1 gene in NUP98/H0XA-expressing leukemia cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Eguchi-Ishimae M, Eguchi M, Ohyashiki K, Yamagat a T, Mitani K.
    • 雑誌名

      Int. J. Hematol. 89

      ページ: 253-256

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of the RUNX1-EVI1 fusion gene in leukemogenesis.2008

    • 著者名/発表者名
      Maki K, Yamagata T. Mitani K.
    • 雑誌名

      Cancer Sci. 99

      ページ: 1878-1883

  • [学会発表] 白血病関連転写因子のmicroRNAによる制御2008

    • 著者名/発表者名
      山形哲也, 三谷絹子
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2008-10-28
  • [学会発表] microRNAによるTELの発現制御機構の解析およびMDS発症への関与の検討2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木光, 山形哲也, 牧和弘, 三谷絹子
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2008-10-28
  • [学会発表] 再発・難治性CD33陽性急性骨髄性白血病に対するCAG-GO療法の安全性と有効性2008

    • 著者名/発表者名
      仲村祐子, 新井幸宏, 山形哲也, 三谷絹子
    • 学会等名
      第70回日本血液総会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2008-10-12
  • [学会発表] ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤を用いたRunx1/Evi1の造腫瘍活性の抑制2008

    • 著者名/発表者名
      牧和弘, 佐々木光, 山形哲也, 三谷絹子
    • 学会等名
      第70回日本血液総会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2008-10-11
  • [学会発表] MDS症例におけるmicroRNAの発現解析2008

    • 著者名/発表者名
      山形哲也, 三谷絹子
    • 学会等名
      第70回日本血液総会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2008-10-10
  • [学会発表] microRNAによるTELの発現制御機構の解析およびMDS発症への関与の検討2008

    • 著者名/発表者名
      佐々木光, 山形哲也, 牧和弘, 三谷絹子
    • 学会等名
      第70回日本血液総会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2008-10-10

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi