• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

自己免疫疾患に対する特異抗原と免疫調整物質を用いた疾患特異的治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18591106
研究機関京都大学

研究代表者

臼井 崇  京都大学, 医学研究科, 助教 (90362483)

研究分担者 西小森 隆太  京都大学, 医学研究科, 助教 (70359800)
若月 芳雄  京都大学, 医学研究科, 講師 (40220826)
三森 経世  京都大学, 医学研究科, 教授 (10157589)
キーワード自己免疫疾患 / 関節リウマチ / TGF-beta / レトロウイルス / ヘルパーT細胞 / gamma / delta T cell / IL-17 / Th17
研究概要

本研究の目的は、未だに特異的な治療法が存在しないリウマチ性疾患治療の新たな治療戦略を確立することである.そのためにはまず病態を正確に解析・把握し,そのデータに基づき特異的な制御法を構築することが重要である.その一つの可能性として関節リウマチモデルマウスにおける遺伝子改変活性型TGF-betaを発現する抗原特異的CD4+ T細胞を用いた細胞移入療法の可能性について解析・検討をすすめてきた.本年度は,これまでTh1病と認識されてきた関節リウマチやII型コラーゲン誘導関節炎モデルマウス(CIA)が実はTh17病であるとの報告が相次いだため,そのTh17分化にTGF-betaが悪影響を及ぼす可能性がないかどうかについてin-vitroおよびin-vivo(CIA)実験系を用いて解析した.その結果,少なくともin-vivoにおいて活性型TGF-beta産生細胞が他のT細胞に働きTh17分化を促進してpro-inflammatoryに働く可能性は否定された.また最近ヒトにおいては,TGF-betaはTh17分化に何ら寄与しないとの報告もあり,活性型TGF-betaを用いた遺伝子治療においてTh17病態を悪化させる可能性は否定的と考えられた.また予想に反して,CIA罹患関節局所での主たるIL-17産生細胞がgamma/delta T細胞であることが判明し,CIAの系でも自然免疫の持つ役割が大きいことが示唆された.今後このIL-17産生gamma/delta T細胞がどこからどのように刺激を受けホーミングしてくるのかが分かれば病態の理解が深まり,新たな免疫制御物質の選択あるいは開発に有用な情報になると考えられた.

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Severe subcutaneous generalized edema in a patient with dermatomyositis2007

    • 著者名/発表者名
      Ito Y, Kawabata D, Yukawa N, Yoshifuji H, Usui T, Tanaka M, Fujii T, Mimori T.
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol 17

      ページ: 171-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Successful treatment of a patient with refractory adult Still's disease by tacrolimus2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami K, Fujii T, Yukawa N, Yoshifuji H, Kawabata D, Tanaka M, Usui T, Mimori
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol 17

      ページ: 167-70

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-aminoacyl-tRNA synthetase antibodies in clinical course prediction of interstitial lung disease complicated with idiopatc inflammatory myopathies2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshifuji H, Fujii T, Kobayashi S, Imura Y, Fujita Y, Kawabata D, Usui T, Tanaka M, Nagai S, Umehara H, Mimori T.
    • 雑誌名

      Autoimmunity 39

      ページ: 233-41

    • 査読あり
  • [学会発表] 疾患特異的な免疫制御法の開発の可能性2007

    • 著者名/発表者名
      臼井 崇
    • 学会等名
      第51回日本リウマチ学会総会・学術集会・シンポジウム10(関節リウマチの新たなる治療ターゲット〜生物学的製剤を超えて〜)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-04-28

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi