• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 研究成果報告書概要

時計遺伝子Cry1/2除去マウスを用いた関節リウマチ発症メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 18591110
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 膠原病・アレルギー・感染症内科学
研究機関神戸大学

研究代表者

柱本 照  神戸大学, 医学部, 客員准教授 (80346246)

研究分担者 三浦 靖史  神戸大学, 医学部, 准教授 (60346244)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
キーワード概日リズム / Cry遺伝子 / 関節リウマチ / TNF-α
研究概要

【目的】生物時計を司るCry1/2遺伝子の欠損マウス(Cry KOマウス)を用いて、生体リズムと関節炎との関係を検討した。
【方法】(1)Cry KOマウス・対象群C57/B6マウスに抗II型コラーゲンモノクローナル抗体カクテル(4mg/body)を腹腔内投与し関節炎を誘導した。関節炎の程度は関節炎スコア(四肢毎に0〜4点の重症度評価を行い合算、最高16点)を連日評価し、カクテル投与後16日まで観察した。同時に、と殺時に採取した脾臓および関節局所の時計遺伝子Per蛋白発現をWB法と免疫組織染色で評価した。
(2)関節炎非誘導naive Cry KOマウスの脾細胞リンパ球分画をFACSで、CD3刺激下培養脾細胞からのサイトカイン産生をELISA法で、関節炎非誘導naive Cry KOマウスおよび対象群C57/B6マウスの脾・肝臓におけるc-fos/wee-1蛋白発現をWB法で評価した。
(3)Cry KOマウス胎児性線維芽細胞を用いたルシフェラーゼアッセイにより、Cry遺伝子がTNF-α転写にあたえる影響を検討した。
【結果】(1)関節炎の誘導によりC57/B6マウスの関節局所におけるPer蛋白発現の日内リズムが破綻し、重症関節炎局所ではPer蛋白発現が亢進した。またCry KOマウスは、より重症の関節炎を発症した。
(2)naive Cry KOマウス脾細胞リンパ球分画で活性化T細胞の増加がみられた。
(3)naive Cry KOマウス由来刺激下培養脾細胞では、TNF-α産生の亢進がみられた。
(4)Cry KOマウスの脾・肝臓においてc-Fos/weel蛋白の発現増強がみられた。
(5)Cry KOマウス胎児性線維芽細胞にCry遺伝子を導入することで、TNF-α転写能が低下した。
【結論】関節炎発症により概日リズムは失調し、概日リズムを消失したCry KOマウスでは実験的関節炎が重症化した。これらの結果は、関節炎の重症化に対する生体リズムの関与を示唆するものであった。同時に、Cry遺伝子が転写レベルでTNF-α産生を直接制御することが解った。

  • 研究成果

    (31件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (20件)

  • [雑誌論文] Easy and Accurate Diagnosis of Rheumatoid Arthritis Using Anti-Cyclic Citrullinated Peptide 2 Antibody, Swollen Joint Count, and C-Reactive Protein/Rheumatoid Factor.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamane T, Hashiramoto A, Tanaka Y, Tsumiyama K, Miura Y, Shiozawa K, Chihara K, Shiozawa S.
    • 雑誌名

      J Rheumatol 35

      ページ: 414-420

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Easy and Accurate Diagnosis of Rheumatoid Arthritis Using Anti-Cyclic Citrullinated Peptide 2 Antibody, Swollen Joint Count, and C-Reactive Protein/Rheumatoid Factor2008

    • 著者名/発表者名
      Yamane, T, Hashiramoto, A, Tanaka, Y, Tsumiyama, K, Miura, Y, Shiozawa, K, Chihara, K, Shiozawa, S
    • 雑誌名

      J Rheumatol 35(3)

      ページ: 414-420

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Angiopoietin 1 directly induces destruction of the rheumatoid joint by cooperative, but independent, signaling via ERK/MAPK and phosphatidylinositol 3-kinase/Akt.2007

    • 著者名/発表者名
      Hashiramoto A, Sakai C, Yoshida K, Tsumiyama K, Miura Y, Shiozawa K, Nose M, Komai K, Shiozawa S.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum. 56

      ページ: 2170-2179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Decoy receptor 3 expressed in rheumatoid synovial fibroblasts protects the cells against fas-induced apoptosis.2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi S, Miura Y, Nishiyama T, Mitani M, Tateishi K, Sakai Y, Hashiramoto A, Kurosaka M, Shiozawa S, Doita M.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum. 56

      ページ: 1067-1075

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Decoy receptor 3 expressed in rheumatoid synovial fibroblasts protects the cells against fas-induced apoptosis2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, S, Miura, Y, Nishiyama, T, Mitani, M, Tateishi, K, Sakai, Y, Hashiramoto, A, Kurosaka, M, Shiozawa, S, Doita, M
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum 56(4)

      ページ: 1067-1075

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Angiopoietin 1 directly induces destruction of the rheumatoid joint by cooperative, but independent, signaling via ERK/MAPK and phosphatidylinositol3-kinase/Akt2007

    • 著者名/発表者名
      Hashiramoto, A, Sakai, C, Yoshida, K, Tsumiyama, K, Miura, Y, Shiozawa, K, Nose, M, Komai, K, Shiozawa, S
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum 56(7)

      ページ: 2170-2179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Ganglioside GM3promotes cell migration by regulating MAP K and c-Fos/AP-1.2006

    • 著者名/発表者名
      Hashiramoto A, Mizukami H, Yamashita T.
    • 雑誌名

      Oncogene 25

      ページ: 3948-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypermethylated promoter region of DR3, the death receptor 3 gene, in rheumatoid arthritis synovial cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Takami N, Osawa K, Miura Y, Komai K, Taniguchi M, Shiraishi M, Sato K, Iguchi T, Shiozawa K, Hashiramoto A, Shiozawa S.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum. 54

      ページ: 779-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anchorage on fibronectin via VIA-5(a5b1 integrin)protects rheumatoid synovialcells from Fas-induced apoptosis2006

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa, A, Miura, Y, Saura, R, Mitani, M, Ishikawa, H, Hashiramoto, A, Yoshiya, S, Shiozawa, S, Kurosakam M
    • 雑誌名

      Ann Rheum Dis 65(6)

      ページ: 721-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Ganglioside GM3promotes cell migration by regulating MAPK and c-Fos/AP-12006

    • 著者名/発表者名
      Hashiramoto, A, Mizukami, H, Yamashita, T
    • 雑誌名

      Oncogene 25(28)

      ページ: 3948-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Hypermethylated promoter region of DR3, the death receptor 3 gene, in rheumatoid arthritis synovial cells2006

    • 著者名/発表者名
      Takami, N, Osawa, K, Miura, Y, Komai, K, Taniguchi, M, Shiraishi, M, Sato, K, Iguchi, T, Shiozawa, K, Hashiramoto, A, Shiozawa, S
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum 54(3)

      ページ: 779-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] RAにおける睡眠障害と関節炎2007

    • 著者名/発表者名
      柱本照
    • 学会等名
      第17回日本リウマチ学会近畿支部学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-09-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Disruption of circadian rhythm aggravates experimental arthritis:study in cry gene-knockout mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamane T, Hashiramoto A, Tsumiyama K, Okamura H, Shiozawa S.
    • 学会等名
      American College of Rheumatology 70th Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      Washington, DC
    • 年月日
      20061110-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Mutant type human death receptor 3 acts on the onset of collagen-induced arthritis.2006

    • 著者名/発表者名
      Hashiramoto A, Tanaka K, Nagahama T, Miura Y, Shiozawa S.
    • 学会等名
      American College of Rheumatology 70th Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      Washington, DC
    • 年月日
      20061110-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Anti-CCP2 assay accurately predicts future development of rheumatoid arthritis as early as 3 months from onset of arthritic symptoms.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamane T, Shiozawa K, Hashiramoto A, Tanaka Y, Tsumiyama K, Miura Y, Shiozawa S.
    • 学会等名
      American College of Rheumatology 70th Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      Washington, DC
    • 年月日
      20061110-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Once-anergized T cell in autoimmune-prone MRL/1pr mice cannot be reactivated from anergy and generate autoantibodies after repeated priming with exogenous antigen.2006

    • 著者名/発表者名
      Tsumiyama K, Isaka S, Hashiramoto A, Shiozawa S.
    • 学会等名
      American College of Rheumatology 70th Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      Washington, DC
    • 年月日
      20061110-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] A novel small molecule AP-1 inhibitor T-5224 resolves mouse type II collagen-induced arthritis in a c-Fos/AP-1-specific fashion.2006

    • 著者名/発表者名
      Aikawa Y, Morimoto K, Yamamoto T, Chaki H, Hashiramoto A, Narita H, Hirono S, Shiozawa S.
    • 学会等名
      American College of Rheumatology 70th Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      Washington, DC
    • 年月日
      20061110-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Therapeutic efficacy of a novel small molecule AP-l inhibitor T-5224 on collagen-induced arthritis in mice: characterization of anti-arthritic effect directly inhibiting IL-1β and matrix degrading MMPs.2006

    • 著者名/発表者名
      Morimoto K, Aikawa Y, Yamamoto T, Chaki H, Hshiramoto A, Narita H, Hirono S, Shiozawa S.
    • 学会等名
      American College of Rheumatology 70th Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      Washington, DC
    • 年月日
      20061110-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Disruption of circadian rhythm aggravates experimental arthritis: study in cry gene-knockout mice2006

    • 著者名/発表者名
      Yamane, T, Hashiramoto, A, Tsumiyama, K, Okamum, H, Shiozawa, S
    • 学会等名
      American College of Rheumatology 70th Annual Scientific Meeting
    • 発表場所
      Washington, DC
    • 年月日
      20061110-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] RA疾患遺伝子感受性候補ANG-1の機能2006

    • 著者名/発表者名
      柱本 照
    • 学会等名
      第51回日本リウマチ学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20060426-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 新規低分子c-FOS/AP-1阻害剤T-5224のマウスII型コラーゲン誘発関節炎(CIA)に対する予防効果2006

    • 著者名/発表者名
      塩沢俊一、柱本照、相川幸彦、広野修一
    • 学会等名
      第51回日本リウマチ学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20060426-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 新規低分子c-FOS/AP-1阻害剤T-5224の治療的投与によるマウスII型コラーゲン誘発関節炎(CIA)の抑制2006

    • 著者名/発表者名
      塩沢俊一、柱本照、相川幸彦、広野修一
    • 学会等名
      第51回日本リウマチ学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20060426-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 関節炎と概日リズム-時計遺伝子欠損マウスで実験的関節炎は増悪する2006

    • 著者名/発表者名
      山根隆志、柱本照、積山賢、塩沢俊一
    • 学会等名
      第51回日本リウマチ学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20060426-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 関節リウマチ疾患遺伝子変異型dr3 ドランスジェニックマウス脾細胞ではNFkB活性化が抑制される2006

    • 著者名/発表者名
      川添高子、柱本照、三浦靖史、塩沢俊一
    • 学会等名
      第51回日本リウマチ学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20060426-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Heat Schock Protein90はインテグリンを介して関節リウマチ滑膜細胞のシグナル伝達に作用する2006

    • 著者名/発表者名
      柱本照、川添高子、吉田幸祐、阿部修治、中川夏子、三枝康宏、塩沢和子、石川斎、塩沢俊一
    • 学会等名
      第51回日本リウマチ学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20060426-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 睡眠障害Cry遺伝子欠損マウスでは実験的関節炎が増悪する2006

    • 著者名/発表者名
      山根隆志、柱本照、積山賢、塩沢俊一
    • 学会等名
      第50回日本リウマチ学会学術総会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2006-04-25
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Mutant type human death receptor 3 acts on the onset of collagen-induced arthritis

    • 著者名/発表者名
      Hashiramoto, A, Tanaka, K, Nagahama, T, Miura, Y, Shiozawa, S
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Anti-CCP2 assay accurately predicts future development of rheumatoid arthritis as early as 3 months from onset of arthritic symptoms

    • 著者名/発表者名
      Yamane, T, Shiozawa, K, Hashiramoto, A, Tanaka, Y, Tsumiyama, K, Miura, Y, Shiozawa, S
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] A novel small molecule AP-1 inhibitor T-5224 resolves mouse type II collagen-induced arthritis in a c-Fos/AP-1-specific fashion

    • 著者名/発表者名
      Aikawa, Y, Morimoto, K, Yamamoto, T, Chaki, H, Hashiramoto, A, Narita, H, Hirono, S, Shiozawa, S
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Once-anergized T cell in autoimmune-prone MRLIpr mice cannot be reactivated from anergy and generate autoantibodies after repeated priming with exogenous antigen

    • 著者名/発表者名
      Tsumiyama, K, Isaka, S, Hashiramoto, A, Shiozawa, S
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Therapeutic efficacy of a novel small molecule AP-1 inhibitor T-5224 on collagen-induced arthritis in mice: characterization of anti-arthritic effect directly inhibiting IL-1.6 and matrix degrading MMPs

    • 著者名/発表者名
      Morimoto, K, Aikawa, Y, Yamamoto, T,Chaki, H, Hshiramoto, A, Narita, H, Hirono, S, Shiozawa, S
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2010-02-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi