研究課題
基盤研究(C)
目的〕これまで、IgE(-/-)マウスやMC欠損W/Wvマウスを用いた実験で、接触過敏反応(CH)応答の減弱が報告され、肥満細胞(MC)がCHに関与していることが分かっている。W/Wvマウス耳に同系MCを移植し、CH、ひいては繰り返しハプテン塗布による皮膚好酸球性炎症モデルにMCがどのように関与しているかを明らかにしたい。方法〕マウス骨髄由来培養MC(BMMC)をin vitroで調整し、8週齢W/Wvマウスの耳介に移植した。移植の際、高親和性IgE受容体β鎖のimmunoreceptor tyrosine-based activation motifs(ITAM)のチロシン残基をフェニルアラニンに置換したBMMC(FFF)と置換していないBMMC(YYY)を用いた。移植1週間後あるいは4週間後に、腹部に2%oxazoloneを塗布して感作し、1週間後に1%oxazoloneを耳介に塗布しCHを誘発した。それぞれの群でCH耳腫脹を経時的に測定し後、耳組織を採取した。採種した耳の半分を組織検査に、残りはmRNA発現検査に供した。同様にして感作したCHモデルマウスに、さらに2日おきに計10回の繰り返しハプテン塗布好酸球性炎症モデルを作成し、同様に耳腫脹を測定した。結果〕(1)移植1週後にはなかったが、4週間目で、トルイジンブルー染色陽性課粒を有するMCの生着が確認された。(2)耳介腫脹は刺激後18時間にピークに達した。移植4週間後と1週間後に感作した群間で耳介浮腫の程度に差はなかった。(3)(BMMCYYY)群で有意な耳介浮腫の増強が観察されたが、BMMC(FFF)では耳介浮腫の増強が認められなかった。(4)腫脹耳でもサイトカイン検索の結果、BMMC(YYY)群ではTNFαの上昇がみられたが、BMMC(FFF)ではTNFα産生が抑制されていた。(5)繰り返しハプテンを外用する慢性炎症モデルでは、BMMC(FFF)群で耳腫脹が抑制されていた。
すべて 2007 その他
すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (2件)
MB Derma 133
ページ: 6-10
日大医学雑誌 66
ページ: 454-458
皮膚病診療 29
ページ: 1394-1402
Pract Dermatol 29
J Nihon Univ Med Assoc 66