• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 自己評価報告書

拡散テンソルMRIを用いた脳内ネットワークイメージング法の開発とその臨床応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18591351
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関九州大学

研究代表者

吉浦 敬  九州大学, 大学病院, 講師 (40322747)

研究期間 (年度) 2006 – 2009
キーワード脳・神経 / 脳神経疾患 / 痴呆 / 老化 / 可視化
研究概要

本研究の目的は、(1) MRI拡散テンソルイメージングを用いて、脳の皮質および白質からなる神経ネットワークの障害を定量的に画像化する新たな手法を開発すること、(2) 本研究で開発された手法を用いて、脳疾患の病態解明や早期診断への応用を検討すること、である。脳では皮質内の異なる部位に種々の機能が局在すると同時に、各々の皮質が白質の神経線維束により連結されたネットワークを形成している。従って、脳機能とその障害の全体像を評価するとき、皮質と白質の障害を同時に観察する必要がある。拡散ンソルイメージングは、MRIを用いて脳組織内の微小構造の病的変化を敏感に検出することができる画像技術である。この技術をさらに発展させ、皮質とそれらを結ぶ白質線維束からなる神経ネットワークの障害を定量的に評価する手法を独自に開発する。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Age-related microstructural changes in subcortical white matter during postadolescent periods revealed by diffusion-weighted MR imaging2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshiura T, Noguchi T, Hiwatashi A, Togao O, Yamashita K, Nakao T, Nagao E, Kumazawa S, Arimura H, Honda H
    • 雑誌名

      Hum Brain Mapp (in press)

    • 査読あり
  • [雑誌論文] MR tractography based on directional diffusion function : validation in somatotopic organization of the pyramidal tract2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshiura T, Kumazawa S, Noguchi T, Hiwatashi A, Yamashita K, Arimura H, Higashida Y, Toyofuku T, Mihara F, Honda H.
    • 雑誌名

      Acad Radiol 15(2)

      ページ: 186-192

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cortical damage in Alzheimer's disease : estimation in medial and lateral aspects of the cerebrum using an improved mapping method based on diffusion-weighted magnetic resonance imaging2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshiura T, Noguchi T, Koga H, Ohyagi Y, Hiwatashi A, Togao O, Yamashita K, Kumazawa S, Mihara F, Honda H
    • 雑誌名

      Acad Radiol 15(2)

      ページ: 193-200

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mapping of subcortical white matter degeneration using diffusion-weighted magnetic resonance imaging2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshiura T, Mihara F, Koga H, Ohyagi Y, Noguchi T, Togao O, Ogomori K, Miyoshi K, Yamasaski T, Kaneko K, Ichimiya A, Kanba S, Honda H
    • 雑誌名

      Acad Radiol 13(12)

      ページ: 1460-1464

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation of white matter connectivity based on a three-imensional directional diffusion function in diffusion tensor MRI2006

    • 著者名/発表者名
      Kumazawa S, Yoshiura T, Arimura H, Mihara F, Honda H, Higashida Y, Toyofuku F
    • 雑誌名

      Medical Physics 33(12)

      ページ: 4643-4652

    • 査読あり
  • [学会発表] アルツハイマー病における皮質下白質diffusivity の異常 : 空間的分布の定量的解析2007

    • 著者名/発表者名
      吉浦敬
    • 学会等名
      第35回磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      20070927-29
  • [学会発表] Degeneration in Subcortical White Matter in Alzheimer's Disease : Topographical Analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshiura T
    • 学会等名
      International Society for Magnetic Resonance in Medicine14th Scientific Meeting and Exhibition
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      20070519-25
  • [学会発表] Microstructure in Subcortical White Matter in Individual Cortical Regions : Age-related Changes after Adolescence2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshiura T
    • 学会等名
      International Society for Magnetic Resonance in Medicine14th Scientific Meeting and Exhibition
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      20070519-25
  • [学会発表] 皮質領域ごとに見た思春期以降の皮質下白質における微小構造の変化 : 拡散強調画像による観察2007

    • 著者名/発表者名
      吉浦敬
    • 学会等名
      第66回日本医学放射線学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20070413-15

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi