• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

心筋収縮能に関連する新たな磁気共鳴パラメータの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18591353
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関九州大学

研究代表者

畠中 正光  九州大学, 大学病院, 准教授 (40253413)

研究分担者 藪内 英剛  九州大学, 大学病院, 講師 (70380623)
戸高 浩司  九州大学, 大学病院, 講師 (40398061)
西川 啓  九州大学, 大学病院, 診療放射線技師 (30380447)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワード画像診断学
研究概要

左室心筋は収縮時には血流が少なく、逆に拡張時に血流が多くなることが知られている。この性質を利用して、black blood法によって血液の信号を抑制した状況下で、拡張期と収縮期の左室信号値を比較し、拡張期の信号値が低いことを示した。拡張期は組織の血液量が多いためblock blood法によって抑制される割合が大きく、信号が低下したものと推測される。左室虚血評価の新たなパラメータとしての発展が期待される。

URL: 

公開日: 2010-06-10   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi