(目的)センチネルリンパ節は悪性腫瘍から流出するリンパ流が最初に到達するリンパ節である。癌の影響を最も受けやすいためセンチネルリンパ節を転移解明モデルに使うことは有用であると考え、本研究のデザインを行った。肺癌におけるセンチネルリンパ節を用いてリンパ節における癌転移準備状態成立の機序を、リンパ節内間質形成の評価をもって明らかにし、さらにTGF-betaのリンパ節転移準備状態に関する役割の解明を目標とする。 (方法)当科で開発した磁気センサーを用いて術中センチネルリンパ節同定を行い、得られたサンプルを用いて、免疫組織染色、PCR、フローサイトメトリーを用いて、センチネルリンパ節内のmyofibroblastの同定、血管およびリンパ管新生、TGF-betaによる影響について評価した。 (結果)センチネルリンパ節において皮質にmyofibroblastの出現を免疫染色にて確認した。血管新生の指標として、VEGF-AのRNA量を定量PCRで測定、非センチネルリンパ節と比較したところ、paired-T testにて、有意にセンチネルリンパ節でVEGF量の増加が認められた。同様にリンパ管新生の指標としてLYVE-1のRNA量を検討したが、これも有意にセンチネルリンパ節で増加を認めた。なお、センチネルリンパ節は微小転移陰性であることを、PCRにてCEAの定性を行うことで確認した。 (結論)現在の結果は上記のごとくであり、センチネルリンパ節において癌転移準備状態が成立していることが示唆された。今後は、この転移準備状態がTGF-betaによって誘導されるかどうかを検証する予定である。
|