• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 研究成果報告書

瞳孔の対光反射により頭蓋内圧を非侵襲的に評価する工学的解析方法の開発と臨床応用

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18591610
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関帝京大学

研究代表者

上野 俊昭  帝京大学, 医学部, 講師 (30398739)

連携研究者 平田 豊  中部大学, 工学部, 教授 (30329669)
研究期間 (年度) 2006 – 2008
キーワード脳・神経 / 計測工学 / 情報工学
研究概要

瞳孔の対光反射をベッドサイドで測定できるシステムを開発した。本システムではリアルタイムで両眼同時測定が可能であり瞳孔反応の種々のパラメーターを解析することできる。これまでの測定データからは頭蓋内圧と瞳孔反応に相関があることが示唆された。今後、臨床現場で頭部外傷・脳卒中・脳腫瘍などの頭蓋内圧亢進を生じる可能性のある患者において、早期に頭蓋内圧亢進を捉えることが可能となり予後の改善に役立つことが期待される。

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi