• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 研究成果報告書概要

発光ダイオード光の生体活性効果の検討

研究課題

研究課題/領域番号 18591624
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関独立行政法人国立病院機構(金沢医療センター臨床研究部) (2007)
金沢大学 (2006)

研究代表者

池田 和夫  独立行政法人国立病院機構金沢医療センター臨床研究部, 金沢医療センター臨床研究部, 医長 (60231130)

研究分担者 富田 勝郎  金沢大学, 医学研究科, 教授 (00092792)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
キーワード発光ダイオード / ミトコンドリア / 線維芽細胞 / 神経再生 / 抗酸化作用 / 創傷治癒 / 細胞増殖
研究概要

光源として、高輝度発光ダイオード(LED)照射装置(中心波長627nm;CCSInc,京都)を作成した。「方法」正常マウスの線維芽細胞株NIH3T3(理化学研究所茨城)を用いて、LED照射による細胞増殖への影響について検討した。また、ラット背部に左右両側に直径20mmの全層皮膚欠損創を作成した。創を作成した翌日より14日目まで、連日4J/cm_2(160s)のLED照射を行った。対象面と光源には5cmの距離を置いた。創作成後7,14日目に創縁をトレースし、スキャンした画像から残存する創傷面積(RWA%)を評価した。ラットの背側に坐骨神経を切断しシリコンチューブで架橋した、末梢神経再生モデルを作成し、LED照射の影響をみた。「結果」8J/cm_2照射群では、吸光度による細胞増殖量はコントロール群1.775±0.037、LED群1.972±0.041であり、有意に細胞増殖量が高かった。7日目におけるRWA%は、コントロール群40.87±3.21、LED群28.34±2.36、となっており、有意にRWA%が低値だった14日目におけるRWA%は、コントロール群7.69±1.96、LED群2.89土0.43となっており、LED群では有意に創傷面積が縮小していた。シリコンチューブ内の抗酸化力は、術後1日目、3日目は維持されたが、7日目には低下していた。しかし、LEDを照射することにより、術後7日目においても抗酸化力は維持されていた。したがって、神経再生の最先端部分において、再生萌芽の伸びに有利に作用することが明らかとなった。「考察」以上の結果から、LEDは創傷治癒を促進し、末梢神経の再生を促進する作用があることが確認された。今後は、臨床応用に向けた実験を行っていく予定である。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2008 2005 1999 1996 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Low-level laser therapy for wound healing : mechanism and efficacy2005

    • 著者名/発表者名
      Posten W, Wrone DA, Dover JS, et al.
    • 雑誌名

      Dermatol Surg. 31

      ページ: 334-340

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Primary and secondary mechanisms of action of visible to near-IR radiation on cells.1999

    • 著者名/発表者名
      Karu T.
    • 雑誌名

      J Photochem Photobiol B. 49

      ページ: 1-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] : Biostimulation of wound healing by low-energy laser irradiation. A review.1996

    • 著者名/発表者名
      Conlan MJ, Rapley JW, Cobb CM.
    • 雑誌名

      J Clin Periodontol. 23

      ページ: 492-496

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Effect of Polarized Light Emitting Diode Irradiation on Wou nd Healing.

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Tada, Kazuo Ikeda
    • 雑誌名

      J Trauma (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [学会発表] LEDが神経再生時にchanber fluidの抗酸化力に与える影響2008

    • 著者名/発表者名
      石黒 基, 池田和夫, ほか
    • 学会等名
      第51回日本手の外科学会
    • 発表場所
      エポカルつくば、つくば市
    • 年月日
      2008-04-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 偏光LED照射による創傷治癒促進効果について2008

    • 著者名/発表者名
      多田 薫, 池田和夫, ほか
    • 学会等名
      第51回日本手の外科学会
    • 発表場所
      エポカルつくば、つくば市
    • 年月日
      2008-04-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] : LED prevent oxidization on the peripheral nerve regeneration2008

    • 著者名/発表者名
      Motoi Ishiguro, Kazuo Ikeda
    • 学会等名
      The 51^<st> annual meeting of Japanese Society for Surgery of Hand.
    • 年月日
      2008-04-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] : Effect of Polarized light Emitting Diode Irradiation on Wound Healing2008

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Tada, Kazuo Ikeda
    • 学会等名
      The 51^<st> annual meeting of Japanese Society for Surgery of Hand.
    • 年月日
      2008-04-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2010-06-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi