当分野では以前、大学院生によりNav 1.8遺伝子を発現させたHEK293細胞にshRNAレンチウイルスベクターを導入し、ウェスタン・ブロット法でNav 1.8を解析し、またラット後根神経節細胞でshRNAレンチウイルスベクターの効果をみた結果、免疫組織学的解析と逆転写PCRにより、ターゲット特異的な抗Nav 1.8抗体反応蛋白とRNAレベルの減少が観察している。今回、in vivoで、レンチウイルスを用いて神経因性疼痛の新しい遺伝子治療のアプローチを研究モデル段階で試みようとした。しかしながら、米国からのレンチウイルス・ベクターの分与が、米国施設の規定などから許可を得られず不可能となったため、in vivoについては、本研究では結果を得ることができなかった。
|