研究課題/領域番号 |
18591703
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
麻酔・蘇生学
|
研究機関 | 岡山大学 |
研究代表者 |
佐藤 哲文 岡山大学, 医学部・歯学部附属病院, 助教 (40362975)
|
研究分担者 |
横山 正尚 岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (20158380)
板野 義太郎 岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (30127542)
森田 潔 岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (40108171)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2007
|
キーワード | siRNA / 脳神経由来神経栄養因子(BDNF) / 難治性疼痛 / エクソン / 遺伝子治療 |
研究概要 |
本研究は脳神経由来神経栄養因子(BDNF)のプロモーターエクソンをターゲットとして、siRNA法を応用した疼痛治療の基礎を確立し、臨床治療を目指した。 まず、疼痛モデルラットの後根神経節で特異的に増加しているBDNFエクソンを確定する研究を実施した。疼痛モデルとしては神経因性疼痛モデルおよび炎症性疼痛モデルを作成し、PCR法を用いてBDNF mRNFの各エクソンを定量した。その結果、どちらの疼痛モデルにおいてもBDNFエクソン-1が特異的に増加していることが明らかとなった。 そこで、エクソン1-に対するsiRNAを作成し、ラット脊髄内に投与して、その鎮痛効果を確認した。その結果、ラットにsiRNAを脊髄内投与すれば疼痛行動が抑制することが観察された。しかし、疼痛行動の効果が予想以上に小さいため、培養細胞を用いてsiRNAが転写を完全に抑制していることを確認する実験を次の確認作業として実施した。すなわち、培養後根神経節細胞においてまず、BDNFの産生を神経成長因子(NGF)で刺激して、いかなる変化が見られるかを観察した。その結果、NGFで培養後根神経節細胞を刺激するとBDNFの著明な増加が観察できた。また、その際特異的に増加しているエクソンがエクソン-1であることもPCRで確認できた。 そこで、NGFで刺激した培養後根神経節細胞でsiRNAを投与してBDNFエクソン-1の産生抑制を期待して観察した。しかし、siRNAのBDNF産生抑制効果は有意ではあるが完全ではないことが確認された。すなわち、siRNAの疼痛抑制効果が十分でないことは、BDNF産生抑制が不十分である可能性を示した。以上の内容は論文、また学会で発表しsiRNAを使用してのBDNFエクソン阻害による鎮痛治療の限界を示した。
|