• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 自己評価報告書

性同一性障害患者の卵巣を用いたヒト卵巣組織の凍結保存法の発展と確立

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18591811
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

高井 泰  埼玉医科大学, 医学部, 准教授 (60323549)

研究期間 (年度) 2006 – 2009
キーワード性同一性障害 / 卵巣 / 凍結保存法 / アポトーシス
研究概要

現在のヒト卵巣組織の凍結保存技術には様々な克服すべき問題点があるが、悪性腫瘍の治療により生殖機能の傷害が懸念される女性にとって切実かつ喫緊の課題である。また、直接の研究対象となる性同一性障害患者にとっても、治療の選択肢と可能性を拡大する上で、決して小さくない意義を有すると考えられる。
性同一性障害患者より切除された卵巣は通常の組織学的検査に用いられる以外は廃棄されていたが、本研究では余剰部分から豊富な卵巣組織の提供を受け、種々の方法や実験条件で卵巣組織の凍結・融解を行い、残存卵子数の算出およびアポトーシス関連遺伝子群の発現を検討することで、ヒト卵巣にとって最適な凍結・融解方法の確立を目指す。
また、ヒト卵巣組織を免疫不全SCIDマウスに異種移植し、一定期間後の卵巣組織を同様に検討することで、ヒト卵巣にとって最適な条件の確立を目指す。
更に、ヒト卵巣組織の体外培養を行い、これまでに知られている種々の卵子生存因子を培養系に添加し、一定期間の培養後の卵巣組織を同様に検討することで、ヒト卵巣にとって最適な体外培養系の確立を目指す。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Caspase-12 compensates for lack of caspase-2 and caspase-3 in female germ cells2007

    • 著者名/発表者名
      Takai Y, Matikainen T, Jurisicova A, Kim MR, Trbovich AM, Fujita E, Nakagawa T, Lemmers B, Flavell RA, Hakem R, Momoi T, Yuan J, Tilly JL, Perez GI
    • 雑誌名

      Apoptosis 12

      ページ: 791-800

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Absence of the proapoptotic Bax protein extends fertility and alleviates age-related health complications in female mice2007

    • 著者名/発表者名
      Perez GI, Jurisicova A, Wise L, Lipina T, Kanisek M, Bechard A, Takai Y, Hunt P, Roder J, Grynpas M, Tilly JL
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A 104

      ページ: 5229-5234

    • 査読あり
  • [雑誌論文] TNF-alpha from monocyte of patients with pre-eclampsia-induced apoptosis in human trophoblast cell line2007

    • 著者名/発表者名
      Seki H, Matuoka K, Inooku H, Takeda S
    • 雑誌名

      J Obstet Gynaecol Res 33

      ページ: 408-416

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vitro formation of capillary networks using optical lithographic techniques2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi A, Miyake H, Hattori H, Kuwana R, Hiruma Y, Nakahama K, Ichinose S, Ota M, Nakamura M, Takeda S, Morita I
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 358

      ページ: 692-697

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elevated Serum Bisphenol A Levels under Hyperandrogenic Conditions may be Caused by Decreased UDP-glucuronosyltransferase Activity2006

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi T, Tsutsumi O, Ikezuki Y, Kamei Y, Osuga Y, Fujiwara T, Takai Y, Momoeda M, Yano T, Taketani Y
    • 雑誌名

      Endocr J 53

      ページ: 485-491

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A ubiquitin E3 ligase Efp is up-regulated by interferons and conjugated with ISG152006

    • 著者名/発表者名
      Nakasato N, Ikeda K, Urano T, Horie-Inoue K, Takeda S, Inoue S
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 351

      ページ: 540-546

    • 査読あり
  • [学会発表] ヒト卵巣組織のガラス化凍結保存とマウスへの異種移植2008

    • 著者名/発表者名
      高井泰, 林直樹, 関博之, 竹田省, 石原理
    • 学会等名
      第60回日本産科婦人科学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20080412-15
  • [学会発表] Vitrification and xenografting of human ovarian tissue2008

    • 著者名/発表者名
      Takai Y
    • 学会等名
      The 35th Annual Meeting of the Japan Soviety for Low Temperature Medicine
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-11-22
  • [学会発表] Vitrification and xenografting of human ovarian tissue2007

    • 著者名/発表者名
      Suekuni K, Takai Y, Suzuki H, Takamatsu A, Harashina T, Hayashi N, Seki H, Takeda S, Ishihara O
    • 学会等名
      卵巣に関する国際カンファレンス
    • 発表場所
      箱根
    • 年月日
      20071102-03

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi