• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

歯原性上皮の腫瘍化に伴う骨内微小環境制御機構の異常に関する分子病理学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18592057
研究種目

基盤研究(C)

研究機関東北大学

研究代表者

熊本 裕行  東北大学, 大学院歯学研究科, 助手 (70215028)

キーワード歯原性腫瘍 / 腫瘍進展 / 骨内微小環境
研究概要

歯原性上皮の腫瘍化に伴う骨内微小環境の動態および腫瘍との相互作用の異常を解明するため、腫瘍進展に関わることが予想される細胞外基質分解酵素とその制御因子、血管新生因子について、歯原性上皮に由来する代表的な腫瘍であるエナメル上皮腫および悪性エナメル上皮性腫瘍における発現を免疫組織化学的に検索した。
1.MT1-MMP, RECK, EMMPRINの検討
歯胚、エナメル上皮腫、悪性エナメル上皮性腫瘍において、膜型MMPのMT-MMP, MMPインヒビターのRECK, MMPインデューサーのEMMPRINについて検索した。これらの歯原性組織において、MT1-MMP, RECK, EMMPRINは主として基底膜付近の上皮性細胞に発現がみられた。MT1-MMPの発現は歯胚に比べエナメル上皮性腫瘍で高い傾向が見られ、RECKの発現は歯胚に比べエナメル上皮腫で有意に低かった。またRECKの発現は、叢状型エナメル上皮腫に比べ濾胞型エナメル上皮腫で有意に低く、角化を伴う亜型では他の亜型に比べ低い発現を呈した。
2.PD-ECGF/TP,アンジオポエチン1,2の検討
歯胚、エナメル上皮腫、悪性エナメル上皮性腫瘍において、血管新生に関わる増殖因子PD-ECGF/TPと分化因子アンジオポエチン1,2について検索した。PD-ECGF/TPは非上皮性細胞に発現し、歯胚に比べエナメル上皮腫で有意に高い発現を示した。アンジオポエチン1,2は主に基底膜付近の上皮性細胞に発現し、歯胚やエナメル上皮腫に比べ悪性エナメル上皮性腫瘍においてアンジオポエチン1は低く、アンジオポエチン2は高く発現する傾向を示した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2006

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] Immunohistochemical detection of MT1-MMP, RECK, and EMMPRIN in ameloblastic tumors2006

    • 著者名/発表者名
      Kumamoto H, Ooya K
    • 雑誌名

      Journal of Oral Pathology & Medicine 35・6

      ページ: 345-51

  • [雑誌論文] Immunohistochemical detection of PD-ECGF/TP and angiopoietins in ameloblastic tumors2006

    • 著者名/発表者名
      Kumamoto H, Ooya K
    • 雑誌名

      Journal of Oral Pathology & Medicine 35・10

      ページ: 606-12

  • [雑誌論文] Expression of BMPs and their associated molecules in ameloblastomas and adenomatoid odontogenic tumors2006

    • 著者名/発表者名
      Kumamoto H, Ooya K
    • 雑誌名

      Oral Diseases 12・2

      ページ: 163-70

  • [雑誌論文] Immunohistochemical detection of retinoblastoma protein and E2 promoter-binding factor-1 in ameloblastomas2006

    • 著者名/発表者名
      Kumamoto H, Ooya K
    • 雑誌名

      Journal of Oral Pathology & Medicine 35・3

      ページ: 183-9

  • [雑誌論文] Molecular pathology of odontogenic tumors2006

    • 著者名/発表者名
      Kumamoto H
    • 雑誌名

      Journal of Oral Pathology & Medicine 35・2

      ページ: 65-74

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi