• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2009 年度 研究成果報告書

アクションリサーチに基づく看護教育における「隠れたカリキュラム」に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 18592313
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関畿央大学 (2008-2009)
神戸大学 (2006-2007)

研究代表者

澁谷 幸  畿央大学, 健康科学部, 准教授 (40379459)

研究分担者 山本 直美  神戸大学, 保健学研究科, 講師 (70305704)
連携研究者 田村 由美  神戸大学, 保健学研究科, 教授 (90284364)
石川 雄一  神戸大学, 保健学研究科, 教授 (90159707)
研究期間 (年度) 2006 – 2009
キーワード看護教育 / 隠れたカリキュラム / アクションリサーチ
研究概要

看護教育に従事する看護教員・看護師を参加者とするアクションリサーチにより、看護教育における6領域のH.C.(看護における困難な局面の強調・低い自己評価・学習動機の喪失・看護の理想と現実の認知・古い教育観による学習姿勢の刷り込み・不適切な組織適応様式の習得)が抽出された。また、研究参加者には、「教育観の迷い」「教育活動への不全感」「不透/ネガティブな教師像」から、「将来像への展望」「自己モニタリング能力の獲得」「新たな教育観の獲得」が語られるようになるという変化が見られ、H.C.の探索が、看護教育の質向上と看護教育者の成長支援に資する可能性が確認された。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2010 2009

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] Potential messages in nursing education activities Nursing educator's suppositions about hidden curriculum in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      M. Shibutani
    • 学会等名
      3rd International Nurse Education Conference
    • 発表場所
      Sydney(Australia)
    • 年月日
      2010-04-12
  • [学会発表] Changes in nursing educators attributable to the hidden curriculum coming into consciousness.2010

    • 著者名/発表者名
      N. Yamamoto
    • 学会等名
      3rd International Nurse Education Conference
    • 発表場所
      Sydney (Australia)
    • 年月日
      2010-04-12
  • [学会発表] 看護教育におけるHidden Curriculumの概観-看護教員・看護師が語った教育実態の分析から2009

    • 著者名/発表者名
      澁谷幸
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第19回学術集会
    • 発表場所
      日本赤十字看護大学(北海道)
    • 年月日
      2009-09-20

URL: 

公開日: 2011-06-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi