研究課題/領域番号 |
18592321
|
研究機関 | 岩手県立大学 |
研究代表者 |
平野 昭彦 岩手県立大学, 看護学部, 准教授 (30305255)
|
研究分担者 |
武田 利明 岩手県立大学, 看護学部, 教授 (40305248)
小山 奈都子 岩手県立大学, 看護学部, 助教 (40347191)
石田 陽子 岩手県立大学, 看護学部, 助教 (60322335)
高橋 有里 岩手県立大学, 看護学部, 講師 (80305268)
井上 都之 岩手県立大学, 看護学部, 講師 (00281254)
|
キーワード | 気管内吸引 / 吸引圧 / 粘膜損傷 / 病理組織学的検索 / 細胞学的分析 / 安全性 |
研究概要 |
目的:カテーテルで吸引された組織細胞から気管の粘膜損傷の程度を推定するため、粘膜損傷の程度とその時の吸引内容中の組織細胞との対応関係の特徴を明らかにする。 研究方法:実験。深麻酔下で安楽死させたウサギから気管を摘出し切開した。カテーテルの1側孔を気管粘膜に当て、吸引圧をかけてカテーテルを動かした。吸引圧は100mmHg、200mmHg、300mmHg、400mmHgを設定した。吸引した気管の一部を切除して、病理組織標本を作製した。収集器に回収された吸引内容から塗抹スライドグラス標本を作製した。これらを光学顕微鏡で観察した。 結果:吸引内容物中に気管粘膜から剥離した上皮細胞を認めた。線毛がついた上皮細胞が認められたが、線毛と上皮細胞体部がちぎれバラバラになっていたものも認められた。上皮細胞は、1個1個のバラバラであるほか、数個が一体となったもの、10数個が集塊となったものが認められた。 粘膜損傷の程度と吸引内容中の組織細胞との関係は、病理組織標本で粘膜損傷がない検体において吸引内容物中に上皮細胞を認めることがあった。反対に、病理組織標本では、粘膜損傷を認めているが、吸引内容からは、上皮細胞を認められなかった標本があった。 粘膜損傷の程度と吸引内容中に認められる組織細胞の特徴との関係は明確ではなかった。
|