研究課題/領域番号 |
18592364
|
研究機関 | 宮崎大学 |
研究代表者 |
草場 ヒフミ 宮崎大学, 医学部, 教授 (30153282)
|
研究分担者 |
野間口 千香穂 宮崎大学, 医学部, 准教授 (40237871)
藤井 加那子 宮崎大学, 医学部, 助教 (30404403)
|
キーワード | 看護学 / 養育行動 / 入院 / 親 / 幼児 / 看護師 |
研究概要 |
本研究は、子どもの入院に伴う家庭-病院-家庭(療養)という環境移行において、子どもの養育における親の経験を養育行動の変容という視点で捉え、親の養育行動への支援を通して子どもと親への健康支援のための看護ケアの開発を目指すものである。第一段階として、幼児の入院における親の養育行動の変容のプロセスと構造および関連する要因を明らかにして、看護援助に向けてのアセスメントツールの試作を目的としている。本年度は以下の事を検討した。 昨年度に引き続き、親への面接から得られたデータを質的帰納的に分析し、母親の養育行動の変容について明らかにし、変容過程において親が困難と認識していること、医療者や家族などから得られたサポートとその効果(影響)についての認識を検討した。また、行動変容に関連している要因を抽出し、抽出された要因については詳細な検討を通して、要因の精選を行った。 看護師の面接から得られたデータは質的帰納的な分析を行い、看護師が認識している(1)親の養育行動の様相、(2)親への看護ケアとその影響(効果)、及び(3)親の養育行動の様相と看護ケアとの関連を検討した。更に、前述の(3)と親の面接から得られた結果(親が認識している困難、受けた看護ケアとその影響)との比較・関連の検討を実施し、親の養育行動の変容における看護介入について示唆が得られ、介入の可能性が明らかになった。以上の明らかになった結果を基に養育支援のためのアセスメントツールを試作した。
|