研究課題/領域番号 |
18592454
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
地域・老年看護学
|
研究機関 | 聖路加看護大学 |
研究代表者 |
大森 純子 聖路加看護大学, 看護学部, 准教授 (50295391)
|
研究分担者 |
梅田 麻希 聖路加看護大学, 看護学部, 助手 (40424311)
小林 真朝 聖路加看護大学, 看護学部, 助手 (00439514)
|
研究期間 (年度) |
2006 – 2009
|
キーワード | 地域看護学 / 健康増進 / 前期高齢女性 / 社会関係 / 介入プログラム |
研究概要 |
急速な高齢化が予測される新興住宅地において、中高年女性を対象に試案プログラム「10年後の私たちの暮らし(未来予想図:未来の樹)を描こう!」を実施し、質問紙とインタビューによる1年間の継続評価を行なった。参加者の近隣他者との関係性に対する意識の変化、QOLの維持・向上、および地域における主体的な健康増進活動について効果が得られ、健康づくりと地域づくりを同時にねらうプログラムとして有用性を確認できた。
|