• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

輸送インフラストラクチャー投資が経済地理に及ぼす影響の研究

研究課題

研究課題/領域番号 18600004
研究種目

基盤研究(C)

研究機関東京大学

研究代表者

高橋 孝明  東京大学, 空間情報科学研究センター, 教授 (30262091)

研究分担者 金本 良嗣  東京大学, 経済学研究科, 教授 (00134198)
田渕 隆俊  東京大学, 経済学研究科, 教授 (70133014)
河端 瑞貴  東京大学, 空間情報科学研究センター, 助教授 (60375425)
キーワード輸送費 / 新経済地理学 / 輸送インフラストラクチャー / 輸送セクターの大きさ / 非対称的な輸送費
研究概要

本年度はおもに理論的研究を行った。大まかな内容は以下の1から4にまとめられる。
1 輸送インフラストラクチャー投資を論じた既存研究を精査した。
2 次いで、輸送技術と経済地理の相互依存関係を明らかにするために、新経済地理学の理論を発展させ、輸送セクターを含むモデルを構築した。経済活動の分布パターンが、採用される輸送技術にどのような影響を及ぼすかを明らかにした。それと共に、逆方向の因果関係、すなわち、異なった輸送技術が経済活動の分布パターンにどのような影響を及ぼすか、を考察した。
3 さらに、輸送セクターが独占力をもち、資源配分に非効率性が生じる場合を理論的に分析した。その際、輸送セクターの大きさがどのような水準に決定されるかという問題に注意を払い、どのような条件の下で輸送セクターが過大になり、どのような条件の下で過小になるかを分析した。価格が市場で決まり、輸送セクターの大きさのみ政府がコントロールできるときには、輸送セクターの固定費が大きいか経済が小さい場合に過大になり、逆の場合に過小になることを示した。
4 輸送インフラストラクチャーへの投資の配分の変化が各地域の経済活動にどのような影響を与えるかを調べるには、輸送費の水準の地域による違いないし輸送方向による違いを明示的に導入する必要があるからである。そこで、3で構築したモデルを、輸送費の水準が輸送の方向によって異なる場合の分析に応用した。これについては現在研究継続中である。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Spatial Competition in Variety and Number of Stores2007

    • 著者名/発表者名
      Peng, Shin-Kun, Takatoshi Tabuchi
    • 雑誌名

      Journal of Economics and Management Strategy 16

      ページ: 227-250

  • [雑誌論文] Trade and the Structure of Cities2007

    • 著者名/発表者名
      Cavailhes, Jean, Carl Gaigne, Takatoshi Tabuchi, Jacques-Francois Thisse
    • 雑誌名

      Journal of Urban Economics (forthcoming)

  • [雑誌論文] Economic Geography and Endogenous Determination of Transportation Technology2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Takaaki
    • 雑誌名

      Journal of Urban Economics 60

      ページ: 498-518

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中心市街地活性化の研究2006

    • 著者名/発表者名
      高橋孝明, 金本良嗣, 田渕隆俊, 河端瑞貴
    • 雑誌名

      CSIS DAYS 2006 全国共同利用研究発表会研究アブストラクト集

      ページ: 77

  • [雑誌論文] ロジット型モデルと費用便益分析2006

    • 著者名/発表者名
      城所幸弘, 金本良嗣
    • 雑誌名

      環境問題に対応する道路プライシングと自動車関係税制の研究 第2章

      ページ: 19-49

  • [雑誌論文] 東京は過大か2006

    • 著者名/発表者名
      金本良嗣
    • 雑誌名

      住宅土地経済 No.62

      ページ: 12-20

  • [雑誌論文] Regional Specialization, Urban Hierarchy, and Commuting Costs2006

    • 著者名/発表者名
      Tabuchi, Takatoshi, Jacques-Francois, Thisse
    • 雑誌名

      International Economic Review No.47

      ページ: 1295-1317

  • [雑誌論文] Locational Disadvantage of the Hub2006

    • 著者名/発表者名
      Ago, Takanori, Ikumo, Isono, Takatoshi, Tabuchi
    • 雑誌名

      Annals of Regional Science No.40

      ページ: 819-848

  • [雑誌論文] Self-organizing Urban Hierarchy2006

    • 著者名/発表者名
      Tabuchi, Takatoshi, Jaques-Francois, Thisse
    • 雑誌名

      CIRJE Discussion Paper, University of Tokyo No.F-414

  • [雑誌論文] Economic geography with Tariff Competition2006

    • 著者名/発表者名
      Mai, Chao-Chang, Shin-Kun Peng, Takatoshi Tabuchi
    • 雑誌名

      CIRJE Discussion Paper, University of Tokyo No.F-435

  • [雑誌論文] 地域分析としての空間経済学2006

    • 著者名/発表者名
      田渕隆俊
    • 雑誌名

      ECO-FORUM 25

      ページ: 4-10

  • [雑誌論文] Spatial Competition of Governments in the Investment on Public Facilities

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Takaaki
    • 雑誌名

      Public Facilities Planning (forthcoming)

  • [雑誌論文] Commuting Inequality between Cars and Public Transit : the Case of the San Francisco Bay Area, 1990-2000

    • 著者名/発表者名
      Kawabata, Mizuki, Shen, Qing
    • 雑誌名

      Urban Studies (forthcoming)

  • [図書] Companion to Urban Economics2006

    • 著者名/発表者名
      Kanemoto, Yoshitsugu, Richard J. Arnott, Daniel P. McMillen
    • 総ページ数
      608
    • 出版者
      Blackwell Publishing

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2020-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi