• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 研究成果報告書概要

チオレドキシンを酸化ストレスマーカとしての睡眠時無呼吸の臨床的及び基礎的検討

研究課題

研究課題/領域番号 18603003
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 睡眠学
研究機関京都大学

研究代表者

陳 和夫  京都大学, 医学研究科, 准教授 (90197640)

研究分担者 中村 肇  京都大学, 医学研究科, 准教授 (70303914)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
キーワード睡眠時無呼吸 / 閉塞型睡眠時無呼吸 / 低酸素血症 / 間歇的低酸素 / チオレドキシン / 酸化ストレス / アディポネクチン / CPA
研究概要

酸化ストレスマーカであるチオレドキシン(thioredoxin: TRX)とアディポサイトカインであるアディポネクチンを閉塞型無呼吸(obstructive sleep apnea: OSA)患者で検討した。27名の重症OSA患者の持続気道陽圧(continuous positive airway pressure: CPAP)療法前と1ヵ月後に血中TRXとアディポネクチンを測定し、12名の健常者と比較した。OSA患者は健常者に比べTRXが有意に高く(p=0.002)、アディポネクチンが有意に低かった(p=0.002)。1ヶ月のnCPAP治療にてTRX(43.6±23.0ng/mLから33.3±20.8ng/mL,p=0.02)は有意に減少し、アディポネクチン(3.55±1.37μg/mLから3.79±1.14μg/mL, p=0.008)は有意に増加した。TRXはAHIと正の相関(p=0.002)がみられ、アディポネクチンはAHIと負の相関(p=0.004)が認められた。アディポネクチンはBMIと有意に相関したが(n=53, p=0.02)、TRXとBMIには有意な相関は認められなかった。TRXはOSA患者の酸化ストレスマーカーになり治療効果の指標にもなると考えられた(Antioxid Redox Signal2008;10:715-726)。また、基礎的検討を行うため、低酸素曝露装置を制作した。血球、細胞に無呼吸と同様な間歇的低酸素を暴露させる装置が可能な装置である。今後この装置を用いて、諸種細胞に対する間歇的低酸素の影響を解析していく予定である。当初の計画予定より、機器の製作が遅れたため具体的実験は今後の課題となった。

  • 研究成果

    (36件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (13件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Acylated ghrelin level in patients with obstructive sleep apnoea before and after nasal CPAP treatment.2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Chin K. Akamizu T, Morita S, Sumi K, Oga T, Matsumoto H, Niimi A, Tsuboi T, Fukuhara S, Kangawa K, Mishima M.
    • 雑誌名

      Respirology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plasma thioredoxin, a novel oxidative stress marker, in patients with obstructive sleep apnea before and after nasal continuous positive airway pressure.2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Chin K, Nakamura H, Morita S, Sumi K, Oga T, Matsumoto H, Niimi A, Fukuhara S, Yodoi J, Mishima M.
    • 雑誌名

      Antioxidants & Redox Signaling 10

      ページ: 10:715-726

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plasma thioredoxin, a novel oxidative stress marker, in patients with obstructive sleep apnea before and after nasal continuous positive airway pressure2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Chin, K., Nakamura, H., Morita, S., Sumi, K., Oga, T., Matsumoto, H., Niimi, A., Fukuhara, S., Yodoi, J., Mishima, M
    • 雑誌名

      Antioxidants & Redox Signaling 10

      ページ: 715-726

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Sleep-disordered breathing in the usual lifestyle setting as detected with home monitoring in a Japanese male working population2008

    • 著者名/発表者名
      Nakayama-Ashida, Y., Takegami, M., Chin, K., Sumi, K., Nakamura, T., Takahashi, K., Wakamura, T., Horita, S., Oka, Y., Minami, I., Fukuhara, S., Kadotani, H
    • 雑誌名

      Sleep 31

      ページ: 419-425

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Sleep-disordered breathing in the usual lifestyle setting as detected with home monitoring in a Japanese male working population.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakayama-Ashida Y, Takegami M, Chin K, Sumi K, Nakamura T, Takahasli K, Wakamura T, Horita S, Oka Y, Minami I, Fukuhara S, Kadotani H.
    • 雑誌名

      Sleep 31

      ページ: 31:419-425.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Noninvasive ventilation for pediatric patients under 1 year of age after cardiac surgery.2007

    • 著者名/発表者名
      Chin K, Takahashi K, Ohmori K, Iwasa T, Matsumoto H, Niimi A, Doi H, Ikeda T, Nakahata T, Komeda M, Mishima M.
    • 雑誌名

      J Thoracic Cardiovascular Surgery 134

      ページ: 260-261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 睡眠時無吸症候群. ガイドラインに基づいたcommon disease診療.2007

    • 著者名/発表者名
      陳 和夫
    • 雑誌名

      臨床研修プラクティス. 4

      ページ: 100-104.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Noninvasive ventilation for pediatric patients under 1 year of age after cardiac surgery2007

    • 著者名/発表者名
      Chin, K., Takahashi, K., Ohmori, K., Iwasa, T., Matsumoto, H., Niimi, A., Doi, H., Ikeda, T., Nakahata, T., Komeda, M., Mishima, M
    • 雑誌名

      J Thoracic Cardiovascular Surgery 134

      ページ: 260-261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Falls in blood pressure in patients with obstructive sleep apnoea after long-term nasal continuous posidve airway pressure treatment.2006

    • 著者名/発表者名
      Chin K, Nakamura T, Fukuhara S, Takahashi K, Sumi K, Matsumoto H, Niimi A, Mishima M, Nakamura T.
    • 雑誌名

      Journal of Hypertension 24

      ページ: 2091-2099

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical characteristics of obesity-hypoventilation syndrome in Japan: a Multi-center study.2006

    • 著者名/発表者名
      Akashiba T, Akahoshi T, Kawahara S, Uematsu A, Katsura K, Sakurai S, Murata A, Sakakibara H, Chin K, Hida W, Nakamura H.
    • 雑誌名

      Inter Med 45

      ページ: 1121-1125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Negative-pressure pulmonary edema after resection of mediastinum thyroid goiter.2006

    • 著者名/発表者名
      Ikeda H, Asato R, Chin K, Kojima T, Tanaka S, Omori K, Hiratsuka Y, Ito J.
    • 雑誌名

      Acta Oto-Laryngologica 126

      ページ: 886-888

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢者睡眠時無呼吸(SAS)の治療は持続陽圧呼吸(CPAP)が第一選択である。(Pro)第48回日本老年医学会学術集会記録(老齢医療におけるControversy)2006

    • 著者名/発表者名
      陳 和夫
    • 雑誌名

      日本老年学会誌 43

      ページ: 734-737

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 日本語版the Epworth Sleepiness Scale(JESS)-これまで使用されていた多くの「日本語版」との主な差異と改訂-2006

    • 著者名/発表者名
      福原俊一、竹上未紗、鈴鴨よしみ、陳 和夫、井上雄一、角谷 寛、岡 靖哲、野口裕之、脇田貴文、並川 努、中村敬哉、三嶋理晃、Murray W. Johns.
    • 雑誌名

      日本呼吸器学会誌 44

      ページ: 896-898

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Falls in blood pressure inpatients with obstructive sleep apnoea after long-term nasal continuous positive airway pressure treatment2006

    • 著者名/発表者名
      Chin, K., Nakamura, T., Fukuhara, S., Takahashi, K., Sumi, K., Matsumoto, H., Niimi, A., Mishima, M., Nakamura, T
    • 雑誌名

      Journal of Hypertension 24

      ページ: 2091-2099

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Elevated heart rate before treatment in patients with obstructive sleep apnoea-hypopnoea2006

    • 著者名/発表者名
      Sumi, K., Chin, K., Takahashi, K., Nakamura, T., Matsumoto, H., Mimi, A., Mishima, M
    • 雑誌名

      Quarterly Journal of Medicine 99

      ページ: 545-553

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Clinical characteristics of obesity-hypoventilation syndrome in Japan : a Multi-center study2006

    • 著者名/発表者名
      Akashiba, T., Akahoshi, T., Kawahara, S., Uematsu, A., Katsura, K., Sakurai, S., Murata, A., Sakakibara, H., Chin, K., Hida, W., Nakamura, H
    • 雑誌名

      Inter Med 45

      ページ: 1121-1125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Negative-pressure pulmonary edema after resection of mediastinum thyroid goiter2006

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, H., Asato, R., Chin, K., Kojima, T., Tanaka, S., Omori, K., Hiratsuka, Y., Ito, J
    • 雑誌名

      Acta Oto-Laryngologica 126

      ページ: 886-888

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Elevated heart rate before treatment in patients with obstructive sleep apnoea-hypopnoea2005

    • 著者名/発表者名
      Sumi K, Chin K Takahashi K, Nakamura T, Matsumoto H, Niimi A, Mishima M. Elevated heart rate before treatment in patients with obstructive sleep apnoea-hypopnoea.
    • 雑誌名

      Quarterly Journal of Medicine 99

      ページ: 545-553.

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acylated ghrelin level in patients with obstructive sleep apnoea before and after nasal CPAP treatment

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Chin, K., Akamizu, T., Morita, S., Sumi, K., Oga, T., Matsumoto, H., Niimi, A., Tsuboi, T., Fukuhara, S., Kangawa, K., Mishima, M
    • 雑誌名

      Respirology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] 閉塞型睡眠時無呼吸と持続陽圧呼吸の血小板凝集能への効果の検討.2007

    • 著者名/発表者名
      小賀 徹、陳 和夫、角 謙介、高橋憲一、半田知宏、渡辺 創、三嶋理晃、北 徹、堀内久徳
    • 学会等名
      第32回日本睡眠学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] The influence of sleep-disordered breathing on the occurrence of metabolic syndrome from a population based study.2007

    • 著者名/発表者名
      Chin K, Takahashi K, Takegami K, Oga T, Nakayama-Asida Y, Oka. Y, Wakamura T, Mishima M, Fukuhara S, Kadotani H.
    • 学会等名
      5th Congress of the World Federation of Sleep Research and Sleep Medicine Societies.
    • 発表場所
      Cairns, Australia.
    • 年月日
      2007-09-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] The influence of sleep-disordered breathing on the occurrence of metabolic syndrome from a population based study2007

    • 著者名/発表者名
      Chin, K., Takahashi, K., Takegami, K., Oga, T., Nakayama-Asida, Y., Oka, Y., Wakamura, T., Mishima, M., Fukuhara, S., Kadotani, H
    • 学会等名
      5th Congress of the World Federation of Sleep Research and Sleep Medicin Societies
    • 発表場所
      Cairns, Australia
    • 年月日
      2007-09-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] NPPVの院内急性期使用から予防使用に関連してワークショップ:NPPV普及のための教育とその標準化.2007

    • 著者名/発表者名
      陳 和夫
    • 学会等名
      第29回日本呼吸療法医学会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2007-07-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Elevated acylated ghrelin may accelerate body weight gain in patient with obstructive sleep apnea before treatment2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, K., Chin, K., Akamizu, T., Sumi, K., Nakamura, T., Kangawa, K., Mishima, M
    • 学会等名
      ATS 2006 International Conference
    • 発表場所
      San Diego, California, USA
    • 年月日
      2007-05-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Improvement in increased platelet aggregability in patients with obstructive sleep apnea by nasal continuous positive airway pressure treatment.2007

    • 著者名/発表者名
      Chin K, Sumi K, Horiuchi H, Takahashi K, Nakamura T, KitaT, Mishima M.
    • 学会等名
      ATS 2007 International Conference
    • 発表場所
      アメリカ・サンフランシスコ
    • 年月日
      2007-05-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Improvement in increased platelet aggregability in patients with obstructive sleep apnea by nasal continuous positive airway pressure treatment2007

    • 著者名/発表者名
      Chin, K., Sumi, K., Horiuchi, H., Takahashi, K., Nakamura, T., Kita, T., Mishima, M
    • 学会等名
      ATS 2007 International Conference
    • 発表場所
      California, USA
    • 年月日
      2007-05-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] 閉塞型睡眠時無呼吸症候群(OSAS)患者の高血圧症合併の有無による長期経鼻持続気道陽圧(nCPAP)療法の降圧効果.2006

    • 著者名/発表者名
      中村敬哉、陳 和夫、高橋憲一、角 謙介、福原俊一、三嶋理晃.
    • 学会等名
      第31回日本睡眠学会
    • 発表場所
      滋賀県・大津
    • 年月日
      20060629-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 閉塞型睡眠時無呼吸症候群におけるアポリポ蛋白の検討.2006

    • 著者名/発表者名
      高橋憲一、陳 和夫、角 謙介、中村敬哉、三嶋理晃.
    • 学会等名
      第31回日本睡眠学会
    • 発表場所
      滋賀県・大津
    • 年月日
      20060629-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 日本語版The Epworth Sleepiness(ESS)の開発・項目選択・検証〜_古典的モデルと項目応答理論を活用して〜_.2006

    • 著者名/発表者名
      竹上末紗、鈴鴨よしみ、野口裕之、脇田貴文、陳 和夫、中村敬哉、角谷 寛、井上雄一、岡 靖哲、並川 努、Murray Johns、福原 俊一
    • 学会等名
      第31回日本睡眠学会
    • 発表場所
      滋賀県・大津
    • 年月日
      20060629-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 睡眠時無呼吸症候群とメタボリックシンドローム.シンポジウム「睡眠と循環制御」2006

    • 著者名/発表者名
      陳 和夫
    • 学会等名
      第27回日本循環制御医学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      20060519-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 高齢者睡眠時無呼吸(SAS)の治療は持続陽圧呼吸(CPAP)が第一選択である。Pro.老年医療におけるControversy.2006

    • 著者名/発表者名
      陳 和夫
    • 学会等名
      第48回日本老年医学会
    • 発表場所
      石川県・金沢
    • 年月日
      2006-06-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Elevated acylated ghrelin may accelerate body weight gain in patient with obstructive sleep apnea before treatment.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi K, Chin K, Akamizu T, Sumi K, Nakamura T, Kangawa K, Mishima M.
    • 学会等名
      ATS 2006 International Conference
    • 発表場所
      San Diego, California, USA
    • 年月日
      2006-05-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 在宅人工呼吸療法の適応、呼吸器疾患最新の治療2007-2009(工藤翔二、中田紘一郎、貫和敏博編)161-1632007

    • 著者名/発表者名
      陳和夫
    • 総ページ数
      506
    • 出版者
      南江堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 呼吸調節機能検査、夜間睡眠モニター、「内科学」(金沢一郎、北原光夫、山口 徹、小俣政男編)1015-10172007

    • 著者名/発表者名
      陳 和夫
    • 総ページ数
      728
    • 出版者
      朝倉書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 呼吸調節機能検査、夜間睡眠モニター、「内科学」(金沢一郎、北原光夫、山口 徹、小俣政男編)1015-10172006

    • 著者名/発表者名
      陳 和夫
    • 総ページ数
      2994
    • 出版者
      医学書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 閉塞性睡眠時無呼吸・低呼吸症候群 どの観点から取り組むか「睡眠医学を学ぶために 専門医の伝える実践睡眠医学」(立花直子、NPO法人大阪スリープヘルスネットワーク編)215-2242006

    • 著者名/発表者名
      陳 和夫
    • 総ページ数
      338
    • 出版者
      永井書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2010-02-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi