• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

物質フローと施策効果から見たエコタウンを含む産業共生の検証とポストエコタウン

研究課題

研究課題/領域番号 18605003
研究機関北九州市立大学

研究代表者

松本 亨  北九州市立大学, 国際環境工学部, 教授 (50274519)

研究分担者 松永 裕巳  北九州市立大学, 都市政策研究所, 准教授 (90305821)
申 東愛  北九州市立大学, 法学部, 准教授 (80382406)
キーワード廃棄物再資源化 / 政策研究 / 施策効果 / 物質フロー / 産業共生
研究概要

エコタウン事業は、事業開始後10年以上を経て、所期の目標を達成しているか評価を受ける時期にある。また、第2次循環型社会形成推進基本計画で示されるような地域循環圏との関わりや、アジア諸国でのエコタウン建設への日本からの経験移転なども期待されつつある。これらの要請に耐えうる物質フローの観点からの評価手法の開発と、それを用いた北九州エコタウン事業の評価を行った。MFA (Material Flow Analysis)による循環資源の距離帯別輸送距離分析、LCA(Life Cycle Assessment)によるエコタウン事業の環境負荷削減効果、産業連関表の枠組みを利用したマテリアルバランス表の作成とそれを用いた都市レベルの資源循環構造分析とエコタウンの寄与度分析の手法を開発し、結果を示した。エコタウンの投入・算出に関わる輸送構造分析では、北九州エコタウンの場合、地域循環圏の観点からは50〜300kmの広域的な資源循環に対して大きな役割を果たしていることが判明した。なお、資源の搬出側を見ると、再生品の資源需要が身近にあることがエコタウンの運用には重要であるということも言える。また、エコタウンの全市に対する寄与度を分析した結果、循環利用率で2.3%、リサイクル率で4.0%という結果が得られた。
施策効果の観点からは、Eco-Industrial Park (EIP)を巡る中国の循環経済促進法と政府間意思決定、リサイクルシステム、韓国の資源循環促進法(2007年改正)、EIP促進法(グリーン生産とリサイクル地域造成)等について研究し、地域内のコミュニティ形成、市民団体との合意形成過程について分析した。そこでは、各主体(中央省庁・広域自治体・基礎自治体・各企業・地域住民・研究大学・市民団体等)の役割と調整機能、情報公開と信頼構築・経済とのリンクを分析要因とした。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] SWOT ANALYSIS FOR DISCUSSION OF SUCCESS FACTORS AND OBSTACLES ON ECO-INDUSTRIAL PARK PROJECTS IN SEVERAL AISANCOUNTRIES2009

    • 著者名/発表者名
      Juan LIU, Toru MATSUMOTO
    • 雑誌名

      Journal of Global Environment Engineering Vol. 14

      ページ: 27-36

    • 査読あり
  • [雑誌論文] TIME-SERIES MFCA FOR ASSESSING RECYCLING POLICIES FOR REGIONAL RESOURCE CIRCULATION2008

    • 著者名/発表者名
      Manabu Shibata, Toru Matsumoto
    • 雑誌名

      Journal of Global Environment Engineering Vol. 13

      ページ: 39-50

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国における廃家電発生量の推計とリサイクルの展望 : 山東省を対象としたケーススタディ2008

    • 著者名/発表者名
      松本 亨, 鶴田 直, 江崎隆史
    • 雑誌名

      地球環境シンポジウム講演論文集 16

      ページ: 115-120

  • [雑誌論文] APPLICABILITY OF EMERGY ANALYSIS METHOD TO INDICATORS FOR SUSTAINABLE DEVELOPMENT BY COMPARISON WITH EXERGY, LCA AND ECOLOGICAL FOOTPRINT METHODS2008

    • 著者名/発表者名
      Juan LIU, Toru MATSUMOTO, Yonghai XUE
    • 雑誌名

      環境システム研究論文発表会講演集 36

      ページ: 79-84

  • [雑誌論文] 都市の未利用資源活用計画の環境影響評価支援シミュレータの開発2008

    • 著者名/発表者名
      鶴田 直, 松本亨, 勝原英治
    • 雑誌名

      エコデザイン2008ジャパンシンポジウム論文集 (番号)

      ページ: C24-3

  • [雑誌論文] ESTIMATION OF AMOUNT OF END-OF-LIFE HOME ELECTRIC APPLI ANCES GENERATION AND LIFE CYCLE ASSESSMENT OF RECYCLING SYSTEM IN CHINA : IMPLICATION FROM THE CASE STUDY OF SHANDONG PROVINCE2008

    • 著者名/発表者名
      Tadashi TSURUTA, Toru MATSUMOTO, Eiji KATSUHARA
    • 雑誌名

      Proceedings of 8th International Conference on EcoBalance 8(番号)

      ページ: P-056

  • [学会発表] エコインダストリアルバータとその周辺の都市特性との関連性の検討2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤明史, 池隅達也, 松永裕己, 松本 亨
    • 学会等名
      第4回日本LCA学会研究発表会講演要旨集
    • 発表場所
      北九州市
    • 年月日
      20090305-20090507
  • [学会発表] 蛍光管リサイクルによるC02・健康リスク及び資源消費削減効果の推計2009

    • 著者名/発表者名
      田村 渉, 松本 亨
    • 学会等名
      第4回日本LCA学会研究発表会講演要旨集
    • 発表場所
      北九州市
    • 年月日
      20090305-20090507
  • [学会発表] Emergy Evaluation for Sustainability Assessment of Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Juan Liu, Toru Matsumoto, Yonghai Xue
    • 学会等名
      第4回日本LCA学会研究発表会講演要旨集
    • 発表場所
      北九州市
    • 年月日
      20090305-07
  • [学会発表] 家電リサイクルの処理プロセスの改善による環境負荷削減効果の相違2009

    • 著者名/発表者名
      河村豊、松本亨、勝原英治、薛咏海、鶴田直
    • 学会等名
      第4回日本LCA学会研究発表会講演要旨集
    • 発表場所
      北九州市
    • 年月日
      20090305-07
  • [学会発表] 廃棄物産業連関分析による北九州市の資源循環構造分析2009

    • 著者名/発表者名
      勝原英治, 松本亨
    • 学会等名
      第4回日本LCA学会研究発表会講演要旨集
    • 発表場所
      北九州市
    • 年月日
      20090305-07
  • [学会発表] 廃棄物・循環資源の循環圏の実態とその要因に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      藤山淳史、松本 亨、勝原英治
    • 学会等名
      第4回日本LCA学会研究発表会講演要旨集
    • 発表場所
      北九州市
    • 年月日
      20090305-07
  • [学会発表] 中国における廃家電発生量の推計とリサイクルシステムの評価 : 山東省を対象としたケーススタディ2009

    • 著者名/発表者名
      鶴田 直・松本 亨・勝原英治
    • 学会等名
      第4回日本LCA学会研究発表会講演要旨集
    • 発表場所
      北九州市
    • 年月日
      20090305-07
  • [学会発表] Environmental Governance and Community Building Policy at the Pollution area2008

    • 著者名/発表者名
      Dong-Ae Shin
    • 学会等名
      UNEP Korean Committee
    • 発表場所
      Tae-An, Korea
    • 年月日
      2008-12-08
  • [学会発表] 環境配慮工業団地と都市特性との関連検討2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤明史、池隅達也、松永裕己、松本亨
    • 学会等名
      第19回廃棄物学会研究発表会講演論文集
    • 発表場所
      京都大学時計台記念館
    • 年月日
      2008-11-19
  • [学会発表] 地域資源循環拠点の持つ環境負荷削減効果の総合的評価に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      勝原英治・松本亨・鶴田直
    • 学会等名
      環境科学会2008年会
    • 発表場所
      関西学院大学東京キャンパス(東京都千代田区)
    • 年月日
      2008-09-18
  • [学会発表] A Critical study on Conditions of Environmental Governance from Advocacy Coalition Framework, Energy & Climate Policy-Towards a Low Carbon Future2008

    • 著者名/発表者名
      Dong-Ae Shin
    • 学会等名
      Global Seminar for Environmental Policy
    • 発表場所
      Salzburg, Austria
    • 年月日
      2008-09-18
  • [学会発表] EMERGY ANALYSIS METHOD ON EVALUATION OF NATIONAL ECOSYS TEM : CASE OF JAPAN2008

    • 著者名/発表者名
      Juan LIU, Toru MATSUMOTO, Yonghai XUE
    • 学会等名
      ConAccount 2008
    • 発表場所
      チェコ、プラハ市
    • 年月日
      2008-09-11
  • [学会発表] Transnational Civil Society and Environmental Governance in Asia, New Modes of Governance in the Asia-Pacific : ransparency and Accountability2008

    • 著者名/発表者名
      Yooil Bae, Dong-Ae Shin
    • 学会等名
      American Political Sc ience Associatio
    • 発表場所
      Boston, MA., U. S. A
    • 年月日
      2008-08-28

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi