研究課題
基盤研究(C)
高等教育において,教育評価のあり方がいかに学習の質や教育成果に影響するかを解明した。また,様々な大学で実施されている成績評価制度改革が,学習にどのような影響を与えているかを調査し,これによって実際の授業での学生の学びがどのように変化したのか実態を把握した。さらに,本研究ではICT(情報通信技術)を活用した形成的評価に注目し,これを用いた教育改善とその効率化を提案し,大学教育改革に資する可能性を示した。
すべて 2009 2008 2007 その他
すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) 図書 (1件) 備考 (2件)
大阪市立大学・大学教育 第7巻
ページ: 25-30
大学教育学会誌 第30巻2号通巻58号
ページ: 113-119
2007PC Conference論文集
ページ: 297-300
大阪市立大学大学教育研究センター紀要『大学教育』 第4巻
ページ: 1-12
http://zengaku.shinshu-u.ac.jp/gp/