• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 研究成果報告書概要

プロテアーゼ受容体PAR-2によるTRPA1チャネルの機能調節メカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 18613024
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 疼痛学
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

戴 毅  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (20330441)

研究分担者 野口 光一  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (10212127)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
キーワードTRPA1 / PAR-2 / PIP2 / PLC / DRG / inflammation / pain / patch clamp
研究概要

H18年からスタートした本研究ではTRPV1と同じファミリーに属すTRPA1とPAR-2の機能的interactionを検討した。免疫組織化学法を用いてTRPA1とPAR-2のラット後根神経節(DRG)細胞における共存を確認した後、パッチクランプ法を用いてHEK293細胞やDRGニューロンにおけるAITC活性化電流を測定した。TRPA1を発現させたHEK293細胞では、PAR-2選択的なagonistであるSLIGRL-NH2はAITC活性化電流及びCinnamaldehyde活性化電流を増大させた。このような現象は疼痛行動学的実験においても観察された。この増大効果は、phospholipaseC(PLC)の選択的inhibitorで抑制できたが、PKC inhibitorは抑制できませんでした。細胞内PIP2の投与はこの増大を抑制した。これらの結果はPLCの活性化によりPIP2が加水分解され、TRPA1に対する抑制を解くことが考えられた。また、DRGニューロンにおいても同様の所見が観察された。以上の結果から、皮膚組織の炎症や、出血、膵臓炎などPAR-2を活性化する因子が放出される場合は、TRPA1を介した痛み発症の新しいメカニズムが示唆された。これらの結果は今まで報告されず、われわれの一連の研究から炎症性疼痛の新しいメカニズムが明らかとなりつつある。またTRP/PAR-2シグナルは鎮痛治療の新しいターゲットとして期待される。

  • 研究成果

    (60件)

すべて 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (40件) (うち査読あり 19件) 学会発表 (20件)

  • [雑誌論文] Transforming growth factor-activated kinase 1 induced in spinal astrocytes contributes to mechanical hypersensitivity after nerve injury2008

    • 著者名/発表者名
      Katsura, H., et. al.
    • 雑誌名

      Glia (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] P2Y12 receptor upregulation in activated microglia is a gateway of p38 signaling and neuropathic pain2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K., et. al.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 28

      ページ: 2892-2902

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phospholipase C and protein kinase A mediate bradykinin sensitization of TRPA1:a molecular mechanism of inflammatory pain2008

    • 著者名/発表者名
      Wang, S., et. al.
    • 雑誌名

      Brain (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two types of GABAergic miniature inhibitory postsynaptic currents in mouse substantia gelatinosa neurons2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, A., et. al.
    • 雑誌名

      Eur.J.Pharmacol. 553

      ページ: 120-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intensity-dependent activation of extracellular signal-regulated protein kinases 5 in sensory neurons contributes to pain hypersensitivity2007

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, T., et. al.
    • 雑誌名

      J.Pharmacol.Exp.Ther. 321

      ページ: 28-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tissue type plasminogen activator induced in rat dorsal horn astrocytes contributes to mechanical hypersensitivity following dorsal root injury2007

    • 著者名/発表者名
      Kozai, T., et. al.
    • 雑誌名

      Glia 55

      ページ: 595-603

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Frequency-dependent ERK phosphorylation in spinal neurons by electric stimulation of the sciatic nerve and the role in electrophysiological activity2007

    • 著者名/発表者名
      Fukui, T., et. al.
    • 雑誌名

      Mol.Pain 3.18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sensitization of TRPA1 by PAR2 contributes to the sensation of inflammatory pain2007

    • 著者名/発表者名
      Dai, Y., et. al.
    • 雑誌名

      J.Clin.Invest. 117

      ページ: 1979-1987

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of extracellular signal-regulated protein kinases 5 in primary afferent neurons contributes to heat and cold hyperalgesia after inflammation2007

    • 著者名/発表者名
      Katsura, H., et. al.
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 102

      ページ: 1614-1624

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of extracellular signal-regulated protein kinases 5 in spinal microglia and primary sensory neurons for neuropathic pain2007

    • 著者名/発表者名
      Obata, K., et. al.
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 102

      ページ: 1569-1584

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of fibroblast growth factor receptor by axotomy,through downstream p38 in dorsal root ganglion,contributes to neuropathic pain2007

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka, H., et. al.
    • 雑誌名

      Neuroscience 150

      ページ: 202-211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of the p75 neurotrophin receptor in uninjured sensory neurons reduces neuropathic pain after nerve injury2006

    • 著者名/発表者名
      Obata, K., et. al.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 26

      ページ: 11974-11986

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of site and type of nerve injury on the expression of brain-derived neurotrophic factor in the dorsal root ganglion and on neuropathic pain behavior2006

    • 著者名/発表者名
      Obata, K., et. al.
    • 雑誌名

      Neuroscience 137

      ページ: 961-970

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antisense knock down of TRPA1,but not TRPM8,alleviates cold hyperalgesia after spinal nerve ligation in rats2006

    • 著者名/発表者名
      Katsura, H., et. al.
    • 雑誌名

      Exp.Neurol. 200

      ページ: 112-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of ERK signaling and the P2X receptor on mechanical pain evoked by movement of inflamed knee joint2006

    • 著者名/発表者名
      Seino, D., et. al.
    • 雑誌名

      Pain 123

      ページ: 193-203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Noxious cold stimulation induces MAPK activation in TRPA1-and TRPM8-containing small sensory neurons2006

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, T., et. al.
    • 雑誌名

      Neuroscience 140

      ページ: 1337-1348

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neurons and glial cells differentially express P2Y receptor mRNAs in the rat dorsal root ganglion and spinal cord2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, K., et. al.
    • 雑誌名

      J.Comp.Neurol. 498

      ページ: 443-454

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Agonist of PAR2 increases painful behavior produced by a,b-methylene ATP2006

    • 著者名/発表者名
      Zhu, W., et. al.
    • 雑誌名

      Neuroreport 17

      ページ: 1257-1261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of Src-family kinases in spinal microglia contributes to mechanical hypersensitivity after nerve injury2006

    • 著者名/発表者名
      Katsura, H., et. al.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 26

      ページ: 8680-8690

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of the p75 neurotrophin receptor in uninjured sensory neuros reduces neuropathic pain after nerve injury

    • 著者名/発表者名
      Obata, K. et. al
    • 雑誌名

      J. Neurosci 26

      ページ: 11974-11986

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The effect of site and type of nerve injury on the expression ofr brain-derived neurotrophic factor in the dorsal root ganglion and on neuropathic pain

    • 著者名/発表者名
      Obata, K. et. al
    • 雑誌名

      Neuroscience 137

      ページ: 961-970

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Antisense knock down of TRPA1, but not TRPM8, alleviates cold hyperalgesia after spinal nerve ligation in rats.

    • 著者名/発表者名
      Katsura, H. et. al
    • 雑誌名

      Exp. Neurol 200

      ページ: 112-123

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The role of ERK signaling and the P2X receptor in mechanical pain evoked by movement of inflamed knee joint.

    • 著者名/発表者名
      Seino, D., et. al.
    • 雑誌名

      Pain 123

      ページ: 193-203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Noxious cold stimulation induces mitogen-activated protein kinase activation in transient receptor potential(TRP) channels TRPA1-and TRPM8-containing small sensory neurons

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, T. et. al
    • 雑誌名

      Neuroscience 140

      ページ: 1337-1348

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Neurons and glial cells defferentially express P2Y receptor mRNAs in the dorsal root ganglion and spinal cord

    • 著者名/発表者名
      Kobayshi, K. et. al
    • 雑誌名

      J. Comp. Neurol 498

      ページ: 443-454

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Agonist of PAR2 increases painful behavior produced by alpha, beta-methylene adenosine 5'-triphosphate

    • 著者名/発表者名
      Zhu, W. J. et. al
    • 雑誌名

      Neuroreport 17

      ページ: 1257-1261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Activation of Src-family kinases in spinal microglia contributes to mechanical hypersensitivity after nerve injury

    • 著者名/発表者名
      Katsura, H. et. al
    • 雑誌名

      J. Neurosci 26

      ページ: 8680-8690

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Two types of GABAergic miniture inhibitory postsynaptic currents in mouse substantia gelatinosa neruons

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, A., et. al.
    • 雑誌名

      Eur. J. Pharmacol 553

      ページ: 120-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Axotomy increases plasma membrane Ca<2+>pump isoform4 in primary afferent neurons

    • 著者名/発表者名
      Ogura, H. et. al
    • 雑誌名

      Neuroreport 18

      ページ: 17-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Alternation of the cell adhesion molecule L1 expression in a specific subset of primary afferent neurons contributes to neuropathic pain

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka, H. et. al
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci 25

      ページ: 1097-1111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Tissue type plasminogen activator induced in rat dorsal horn astrocytes contributes to mechanical hypersensitivity following dorsal root injury

    • 著者名/発表者名
      Kozai, T. et. al
    • 雑誌名

      Glia 55

      ページ: 595-603

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Intensity-dependent activation of extracellular signal-regulated protein kinases(ERK) 5 in sencory neurons contributes to pain hypersensitivity

    • 著者名/発表者名
      Mizushima, T. et. al
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Exp. Ther 321

      ページ: 28-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Roles of extracellular signal-regulated protein kinases(ERK) 5 in spinal microglia and primary sensory neurons for neuropathic pain

    • 著者名/発表者名
      Obata, K. et. al
    • 雑誌名

      J. Neurochem 102

      ページ: 1569-1584

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Activation of extracellular signal-regulated protein Kinases(ERK) 5 in primary afferent neurons contributes to heat and cold hyperalgesia after inflammation

    • 著者名/発表者名
      Kastura, H., et. al.
    • 雑誌名

      J. Neurochem 102

      ページ: 1614-1624

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Frequency-dependent ERK phosphorylation in spinal neurons by electric stimulation of the sciatic nerve and the role in electrophysiological activity

    • 著者名/発表者名
      Fukui, T., et. al.
    • 雑誌名

      Mol. Pain 3

      ページ: 18

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Activation of fibroblast growth factor receptor by axotomy, through downstream p38 in dorsal root ganglion, contributes to the neuropathic pain

    • 著者名/発表者名
      Yamanaka, H. et. al
    • 雑誌名

      Neuroscience 150

      ページ: 202-211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Sensitization of TRPA1 by PAR-2 through PLC-PIP2-dependent mechanisms contributes to infalmmatory pain

    • 著者名/発表者名
      Dai, Y., et. al.
    • 雑誌名

      J. Clin. Invest 117

      ページ: 1979-1987

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Phospholipase C and protein kinase A mediate bradykinin senstitization of TRPA1 : a molecular mechanism of inflammatory pain

    • 著者名/発表者名
      Wang S, et. al.
    • 雑誌名

      Brain 131(Pt5)

      ページ: 1241-1251

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] P2Y12 receptor upregulation in activated microglia is a gateway of p38 signaling and neuropathic pain

    • 著者名/発表者名
      Kobayshi, K. et. al
    • 雑誌名

      J. Neurosci 12, 28

      ページ: 2892-2902

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Transforming growth factor-activated kinase 1 induced in spinal astrocyted contributed to mechanical hypersensitivity after nerve injury

    • 著者名/発表者名
      Katsura, H. et. al
    • 雑誌名

      Glia 56

      ページ: 723-733

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Sensitization of TRPA1 by PAR-2 through PLC/PIP2-dependent mechanisms contributes to inflammatory pain2007

    • 著者名/発表者名
      Dai, Y., et. al.
    • 学会等名
      37th Annual Meeting Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      20071103-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Potentiation of TRPA1 activity by bradykinin through both PLC-and PKA-dependent mechanisms2007

    • 著者名/発表者名
      Wang, S., et. al.
    • 学会等名
      37th Annual Meeting Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      20071103-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Sensitization of TR PA1 by PAR-2 through PLC/P I P2-dependent mechanisms contributes to inflammatory pain2007

    • 著者名/発表者名
      Dai, Y., et. al.
    • 学会等名
      37th Annual Meeting Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, U.S.A.
    • 年月日
      20071103-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Potentiation of TR PA1 activity by bradykinin through both PLC- and PKA-dependent mechanisms2007

    • 著者名/発表者名
      Wang, S. et.al.
    • 学会等名
      37th Annual Meeting Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego, U.S.A.
    • 年月日
      20071103-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Protease-activated receptor2によるTRPA1活性の増強2007

    • 著者名/発表者名
      戴 毅
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20070910-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] BradykininによるTRPA1活性の増強2007

    • 著者名/発表者名
      王 勝蘭
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20070910-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] ニューロパチックペインモデルのDRG及び脊髄における分子変化2007

    • 著者名/発表者名
      野口 光一
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      20070910-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Molecular changes in DRG and spinal cord in the model of neuropathic pain2007

    • 著者名/発表者名
      Noguchi, K.
    • 学会等名
      30th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      20070910-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Sensitization of TR PA1 by PAR-2 through PLC/PIP2-dependent mechanisms2007

    • 著者名/発表者名
      Dai, Y., et. al.
    • 学会等名
      30th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      20070910-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Potentiation of TR PA1 activity by bradykinin2007

    • 著者名/発表者名
      Wang, S. et.al.
    • 学会等名
      30th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      20070910-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Roles of ERK5 in spinal microglia and primary sensory neurons for neuropathic pain2007

    • 著者名/発表者名
      Noguchi, K
    • 学会等名
      7th IBRO World Congress of Neuroscience
    • 発表場所
      Melbourne
    • 年月日
      20070712-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Roles of ERK5 in spinal microglia and primary sensory neurons for neuropathic pain2007

    • 著者名/発表者名
      Noguchi, K.
    • 学会等名
      7th IBRO World Congress of Neuroscience
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      20070712-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] 桂皮の薬理作用におけるTRPA1受容体の関与2007

    • 著者名/発表者名
      戴 毅
    • 学会等名
      第58回日本東洋医学会学術総会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      20070615-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Roles of extracellular signal-regulated protein kinase (ERK)5 in spinal microglia and primary sensory neurons for neuropathic pain2007

    • 著者名/発表者名
      Noguchi, K
    • 学会等名
      Second International Congress on Neuropathic Pain
    • 発表場所
      Berlin
    • 年月日
      20070607-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Roles of extracellular signal-regulated protein kinase(ERK) 5 in spinal microglia and primary sensory neurons for neuropathic pain2007

    • 著者名/発表者名
      Noguchi, K.
    • 学会等名
      Second International Congress on Neuropathic Pain
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      20070607-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] TRP channel family and cutaneous sensation2007

    • 著者名/発表者名
      野口 光一
    • 学会等名
      第17回国際痒みシンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-09-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] TRP channel family and cutaneous sensation2007

    • 著者名/発表者名
      Noguchi, K.
    • 学会等名
      17th International Symposium of Itch
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2007-09-15
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Protease-activated receptor2によるTRPA1活性の増強2007

    • 著者名/発表者名
      戴 毅
    • 学会等名
      第29回日本疼痛学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-07-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] BradykininによるTRPA1活性の増強2007

    • 著者名/発表者名
      王 勝蘭
    • 学会等名
      第29回日本疼痛学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-07-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Activation of Proteinase-activated receptor 2 potentiates TRPA1 channel activity2006

    • 著者名/発表者名
      Dai, Y., et. al.
    • 学会等名
      36th Annual Meeting Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Atlanta
    • 年月日
      20061014-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2010-02-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi