• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

ビタミンEを用いたsiRNAの脳への新しいデリバリー法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18650103
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

叶内 匡  東京医科歯科大学, 医学部附属病院, 助手 (50345287)

研究分担者 横田 隆徳  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 助教授 (90231688)
キーワードRNAi / ビタミンE / 遺伝子治療
研究概要

(1)α-トコフェロール結合siRNAの作製
センス鎖・アンチセンス鎖とも27塩基のホタルルシフェラーゼ遺伝子に対するsiRNAをデザインした。また、α-トコフェロールをアミダイト化したものを作成した。センス鎖合成の際、5‘末端にα-トコフェロールをアミダイト結合し、アンチセンス鎖とアニーリングしてα-トコフェロール結合siRNAを作成した。
(2)ニューロンの初代培養細胞に対するα-トコフェロールベクターを用いたsiRNAの導入
マウスニューロンの初代培養細胞に対して、ホタルルシフェラーゼに対するα-トコフェロールを結合したsiRNAを培養液中に加えた。3時間後に培養液を交換し、ホタルルシフェラーゼとウミシイタケルシフェラーゼのそれぞれの発現ベクターを、リポフェクタミン試薬を用いてトランスフェクションした。24時間後に初代培養細胞での両ルシフェラーゼの発現量をアッセイしたところ、他の遺伝子に対するα-トコフェロール結合siRNAを加えた場合と比較してホタルルシフェラーゼに対するα-トコフェロール結合siRNAを加えた群ではホタルルシフェラーゼの発現が有意に60%程度低下しており、α-トコフェロール結合siRNAがニューロンの初代培養細胞でも有効に発現していることが確認できた。
(3)α-トコフェロールベクターを用いたsiRNAの導入の確認
マウス肝臓の培養細胞系であるHepa1-6に対し、α-トコフェロールを結合したsiRNAを培養i液中に加えた。24時間後に細胞を回収して、ターゲットのsiRNAの検出をノザンプロットで行ったところ、21塩基と27塩基のセンス鎖がいずれも細胞内に存在することが確認できた。このことから、加えたα-トコフェロール結合siRNAが細胞内でDicerに認識されて切断されていることが分かり、実際に細胞内にデリバリーされていることが定性的に確認できた。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (5件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Increase of disease duration of amyotrophic lateral sclerosis in a mouse model by transgenic small interfering RNA.2007

    • 著者名/発表者名
      Yokota T, Sasaguri H, Yamada H, Unno T, Yamamoto T, Kubodera T, Anzai M, Mitani T, Mizusawa H
    • 雑誌名

      Arch Neurol 64

      ページ: 145-146

  • [雑誌論文] siRNAを用いたALSの遺伝子治療2007

    • 著者名/発表者名
      横田隆徳
    • 雑誌名

      医学のあゆみ (印刷中)

  • [雑誌論文] 脳血管内皮をターゲットとしたsiRNAを用いた遺伝子治療の可能性2006

    • 著者名/発表者名
      横田隆徳
    • 雑誌名

      Neuroimmunology 14

      ページ: 141-145

  • [雑誌論文] siRNAの核酸医薬としての可能性2006

    • 著者名/発表者名
      横田隆徳
    • 雑誌名

      分子細胞治療 5

      ページ: 231-236

  • [雑誌論文] RNA干渉によるアルツハイマー病治療の可能性2006

    • 著者名/発表者名
      横田隆徳
    • 雑誌名

      Progress in Medicine 26

      ページ: 441-445

  • [図書] In delivery and therapeutics of siRNA2007

    • 著者名/発表者名
      Yokota T
    • 出版者
      Elsevier(In press)
  • [図書] 神経変性疾患のサイエンス2007

    • 著者名/発表者名
      横田隆徳
    • 出版者
      南山堂(印刷中)

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi