• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

量子集合論の研究と量子情報理論への応用

研究課題

研究課題/領域番号 18654016
研究機関東北大学

研究代表者

小澤 正直  東北大学, 大学院・情報科学研究科, 教授 (40126313)

キーワード量子集合論 / 量子論理 / 数学基礎論 / ブール代数値モデル / 移行原理 / 量子情報 / オーソモジュラ束 / 量子力学
研究概要

1.完備オーソモジュラ束の可換子の導入:完備オーソモジュラ束の任意の部分集合に対して,その可換子を定義した。任意の完備オーソモジュラ束は,全体集合の可換子で生成される直和因子とその補元で生成される直和因子に分解され、前者は完備ブール代数,後者はブール束を直和因子に持たない束になる。
2.完備オーソモジュラ束の含意の導入:完備オーソモジュラ束に,可換元の間では古典論理の含意に一致するなど極めて一般的な要請を満たす含意論理接続詞のクラスを導入し,それらの性質を調べ,その最大のものと最小のものを特徴づけた。
3.完備オーソモジュラ束に基づく量子集合の構成:任意の完備オーソモジュラ束上で上記のクラスに属する任意の含意接続詞を持つ論理に対して,量子集合論の普遍類を定義し,それらを定項として含む集合論の任意の論理式にその射影束の元を真理値として対応させる規則を定義し,有界論理式の真理値は,その定項が含まれる部分環に依存しないで絶対的に定まること(絶対性性原理)を証明した。ZFC集合論の普遍類からの埋め込みを定義し,それらのみを定項として含む有界論理式の真理値は,ZFC集合論における真理値と一致することを示した。
4.量子集合論における移行原理:定項の集合に対して,それらが互いに可換であることを意味する命題の真理値を定義し,ZFCで証明される任意の論理式について,その定項に関する可換性の条件の下では,量子集合論で常に成立する事を表す移行原理を証明した。これまでの研究では,完備オーソモジュラ束がvon Neumann環の射影束の場合で,かつ,含意接続詞が佐々木アローである場合に,ZFCで証明される任意の「有界」論理式についてのみ移行原理が証明されていた。本研究により,これらの制約が大幅に緩和され,究極的な定式化のもとでZFCから量子集合論への移行原理が確立された。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Transfer principle in quantum set theory2007

    • 著者名/発表者名
      Masanao Ozawa
    • 雑誌名

      J. Symbolic Logic 72

      ページ: 625-648

    • 査読あり
  • [学会発表] 量子情報の数理:測定・論理・計算・不確定性原理2008

    • 著者名/発表者名
      小澤正直
    • 学会等名
      2008年度日本数学会・日本物理学会合同講演会
    • 発表場所
      大阪(近畿大学)
    • 年月日
      2008-03-22
  • [学会発表] 量子論の解釈と量子集合論2008

    • 著者名/発表者名
      小澤正直
    • 学会等名
      KEK研究集会「量子論の諸問題と今後の発展」
    • 発表場所
      筑波(高エネルギー加速器研究機構)
    • 年月日
      2008-03-20
  • [学会発表] 量子力学の論理2008

    • 著者名/発表者名
      小澤正直
    • 学会等名
      科学基礎論春のセミナー2008
    • 発表場所
      仙台(東北大学)
    • 年月日
      2008-03-03
  • [学会発表] 量子集合論内超準解析学(1),(2)2007

    • 著者名/発表者名
      小澤正直
    • 学会等名
      2007年度ノンスタンダード・アナリシス・シンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      20070925-26
  • [学会発表] Quantum Set Theory2007

    • 著者名/発表者名
      小澤正直
    • 学会等名
      RIMS研究集会「公理的集合論と集合論的位相空間論」
    • 発表場所
      京都(京都大学)
    • 年月日
      2007-11-28
  • [学会発表] Maximal Beable Universe of Quantum Sets2007

    • 著者名/発表者名
      小澤正直
    • 学会等名
      RIMS研究集会「非可換解析とミクロ・マクロ双対性」
    • 発表場所
      京都(京都大学)
    • 年月日
      2007-10-15
  • [学会発表] 量子論理における含意と量子集合論2007

    • 著者名/発表者名
      小澤正直
    • 学会等名
      日本数学会2007年度(秋期)総合分科会
    • 発表場所
      仙台(東北大学)
    • 年月日
      2007-09-24
  • [学会発表] 非両立的文脈の同時測定可能性と量子集合論2007

    • 著者名/発表者名
      小澤正直
    • 学会等名
      科学基礎論夏のセミナー2007
    • 発表場所
      東京(立正大学)
    • 年月日
      2007-09-19

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi