• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

炭素熱還元反応を利用したカチオンドープ高輝度GaN結晶蛍光体の作製

研究課題

研究課題/領域番号 18655082
研究機関北海道大学

研究代表者

嶋田 志郎  北海道大学, 大学院・工学研究科, 教授 (90002310)

キーワード炭素熱還元 / GaN / ドーピング / 高輝度 / 高結晶性 / 蛍光体 / カソードルミネッセンス
研究概要

Ga_2O_3とZnOのカーボンによる同時炭素熱還元で生成するGa_2OとZnのガスを結晶成長部へ輸送し、NH_3で窒化することでGaN結晶へのZnイオンのドーピングを試みた。
Ga_2O_3とZnOにカーボン粉末を混合したものを、石英ガラス管内で990℃に加熱した。この加熱で発生するGa_2OとZnのガスをArガスで石英管出口まで輸送し、このガス流れに対して向流となるように別の石英ガラス細管からNH_3を導入した。石英ガラス基板を石英管出口付近に置き、1160℃でGaN結晶を成長させた。成長温度1160℃、Zn供給量21at.%で成長させたGaN結晶は、約3μmサイズで六角板状の結晶を示した。XRDの回折強度が高いことから結晶性も高いと判断した。
GaN結晶のCL曲線からに約360nmにGaNのバンドギャップに相当するピークが観察され、Znを供給すると420nmのCLピーク強度が増加した。Zn供給量を変化させると(0.4at.%〜8at.%)、GaNのバンドギャツプのCLピーク強度に対して、420nm付近のピーク強度が増加した。また、ICP-AESからZnを供給したGaN結晶中にZnが存在することを確認でき、Zn供給量21at.%の結晶で0.3at.%の亜鉛が結晶中に含まれていることがわかった。
以上のことから、Ga_2O_3とZnOをカーボンで還元し、発生するGa_2OとZnをll60℃でNH_3で窒化すると高結晶性で420nmに非常に強い輝度を示すZnドープGaN結晶を作製できた。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件)

  • [雑誌論文] Vapor phase growth of high-quality GaN single crystals in crucible by carbothermal reduction and nitridation of Ga_2O_32008

    • 著者名/発表者名
      Akira Miura, Shiro Shimada, Takashi Sekiguchi, Masaaki Yokoyama, Bunsyo Mizobuchi
    • 雑誌名

      J. Crystal Growth 310

      ページ: 530-535

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Properties and electronic structure of heavily oxygen-doped GaN crystals2008

    • 著者名/発表者名
      A. Miura, S. Shimada, M. Yokoyama, H, Tachikawa, T. Kitamura
    • 雑誌名

      Chem. Phys. Lett., 451(2008) 451

      ページ: 222-225

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and characterization of Ge-doped GaN crystalline powders deposited on graphite and silica glass substrates2007

    • 著者名/発表者名
      Shiro Shimada, Yoko Miura, Akira Miura, Takashi Sekiguchi,
    • 雑誌名

      Crystal Growth & Design 7

      ページ: 1251-1255

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Growth and characterization of millimeter-sized GaN crystals by carbothermal reduction and nitridation of Ga2O32007

    • 著者名/発表者名
      Akira Miura, Shiro Shimada, Takashi Sekiguchi
    • 雑誌名

      J. Crystal Growth 90

      ページ: 1427-1433

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi