• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

ヘアピンフォールドの生成・消滅による主鎖型液晶エラストマーの異常な大変形伸縮挙動

研究課題

研究課題/領域番号 18655091
研究機関東京工業大学

研究代表者

渡邊 順次  東京工業大学, 大学院理工学研究科, 教授 (90111666)

研究分担者 川内 進  東京工業大学, 大学院理工学研究科, 助教授 (80204676)
戸木田 雅利  東京工業大学, 大学院理工学研究科, 助手 (30301170)
キーワード主鎖型液晶性高分子 / 液晶エラストマー / エラストマー / 架橋 / 折りたたみ鎖 / スメクチック液晶エラストマー / ネマチック液晶エラストマー
研究概要

ネマチック液晶性を示す主鎖型液晶高分子に、架橋剤として1,3,5-ベンゼントリカルボン酸を導入してエラストマーを調製した。架橋密度は、液体状態での弾性率(E)を求め、E=3RTρ/M_sの式を用い算出した.その結果,架橋剤を1mol%-10mol%まで含む、架橋度の異なる数種のエラストマーが原料仕込み量によって定量的に合成できることを確認した。エラストマーの力学物性等の物性評価のための平板状重合テフロン容器を開発し、その平板容器上で重合させ、25cm^2のサイズの良好なフィルム状エラストマーを調製した.この重合容器を超電導高磁場中に置き、配向液晶場で重合し,高度に配向したエラスマーを調製した.架橋点を含むことで、液晶場が大いに影響を受けることが考えられる。架橋点の周囲には配向の乱れが誘起されるためであるが,架橋剤濃度を数mol%以下に抑えれば、基本的に架橋のない高分子とほとんど同一の相挙動、相転移温度、そしてほぼ100%の液晶化度(転移のエンタルピーから求まる)を示すことを確認した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Thermally reversible distortion along the director observed for monodomain nematic elastomer of cross-linked main-chain polyester2007

    • 著者名/発表者名
      M.Tokita, H.Tagawa, R.Ishige, K.Osada, J.Watanabe
    • 雑誌名

      Mol. Cryst. Liq. Cryst. 465

      ページ: 153-163

  • [雑誌論文] せん断流動配向挙動から見えてきた主鎖型高分子スメクチック液晶の折りたたみ鎖ラメラ構造2006

    • 著者名/発表者名
      戸木田雅利, 渡辺順次
    • 雑誌名

      繊維学会誌 62

      ページ: 160-164

  • [雑誌論文] Polarized light scattering and synchrotoron radiation wide-angle X-ray diffraction studies on smectic liquid crystal formation of main-chain polyester2006

    • 著者名/発表者名
      M.Tokita, K.-W.Kim, S.Kang, J Watanabe
    • 雑誌名

      Macromolecules 39

      ページ: 2021-2023

  • [雑誌論文] Temperature-induced reversible distortion along the director observed for monodomain nematic elastomer of cross-linked main-chain polyester2006

    • 著者名/発表者名
      M.Tokita, H.Tagawa, S.Funaoka, Niwano, K.Osada, J.Watanabe
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys 45

      ページ: 1729-1733

  • [雑誌論文] Aromatic polyesters with flexible side chains. 10. Studies on biaxiality in nematic liquid crystal of BC-n polyester2006

    • 著者名/発表者名
      Kai Fu, Masato Sone, Masatoshi Tokita, Junji Watanabe
    • 雑誌名

      Polymer J. 38

      ページ: 1-5

  • [雑誌論文] Several Interesting Fields Exploited through Understanding of Polymeric Effects on Liquid Crystals of Main-Chain Polyesters2006

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Tokita, Junji Watanabe 38, 611-638 (2006)
    • 雑誌名

      Polym. J. 38

      ページ: 638

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi