• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

転移可能な新規ヘリトロン様トランスポゾンHelipファミリーの構造と転移機構

研究課題

研究課題/領域番号 18657004
研究機関九州大学

研究代表者

仁田坂 英二  九州大学, 大学院理学研究院, 助手 (60222189)

キーワードトランスポゾン / ヘリトロン / アサガオ
研究概要

ヘリトロン(Helitron)は近年のゲノム研究の進展に伴い、高等生物ゲノムの数パーセントを占めるほど多数存在することが明らかになったトランスポゾンである。しかし、これまでヘリトロンの挿入突然変異体についてはトウモロコシ等、数えるほどしか見つかっていない。また、我々が見いだしたマルバアサガオの花の形態形成変異体かの原因遺伝子(C機能MADS-box遺伝子)に挿入していたHelip1は稀に体細胞復帰変異を起こすため、これまで知られている中で唯一離脱可能なヘリトロンである。そのため、この系を用いて、高等生物に普遍的に存在するヘリトロンの自律性因子を含む構造と、その転移機構を明らかにすることを目的として研究を行っている。マルバアサガオのコスミドベクターを用いたゲノムライブラリーを作製し、Helip1をプローブにして、相同なヘリトロンを多数単離した。これらのヘリトロンの間で構造や塩基配列の違いを解析した結果、塩基置換等の多型に富んでおり、通常のトランスポゾンにもよく観察されるような内部に欠失のあるタイプも多数得られた。これらのヘリトロン(Helip1ファミリー)他の植物のヘリトロンの構造を比較し、内部にコードしているhelicase等のタンパクの配列を検討した結果、fp遺伝子に挿入しているHelip1は自律性因子の可能性があることが示された。そのため、このHelip1の転移能を解析するため、アグロバクテリウムを介した形質転換によつてシロイヌナズナに導入し、現在その転移活性を解析している。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] トランスポゾンによるアサガオの品種分化のメカニズム2007

    • 著者名/発表者名
      仁田坂英二
    • 雑誌名

      遺伝別冊 No. 21

      ページ: 77-81

  • [雑誌論文] The FEATHERED gene is required for polarity establishment in lateral organs especially flowers of the Japanese morning glory (Ipomoea nil)2006

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, M., Nitasaka, E.
    • 雑誌名

      Plant Mol. Biol. 62

      ページ: 913-925

  • [雑誌論文] Isolation of cDNAs for R2R3-MYB, bHLH, and WDR transcriptional regulators and identification of c and ca mutations conferring white flowers in the Japanese morning glory.2006

    • 著者名/発表者名
      Morita Y, Saitoh M, Hoshino A, Nitasaka E, Iida S
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiol. 47

      ページ: 457-470

  • [雑誌論文] アサガオ2006

    • 著者名/発表者名
      仁田坂英二
    • 雑誌名

      遺伝 60(5)

      ページ: 45-47

  • [雑誌論文] 変化アサガオにおける花・葉型の多様性2006

    • 著者名/発表者名
      仁田坂英二
    • 雑誌名

      バイオサイエンスとインダストリー 68(8)

      ページ: 9-10

  • [雑誌論文] アサガオ突然変異体を中心としたリソース事業の概要2006

    • 著者名/発表者名
      仁田坂英二
    • 雑誌名

      BioResource Newsletter 2(3)

      ページ: 1-4

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi