• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

ヒト細胞遺伝子のノックアウトの高効率化のための萌芽的研究

研究課題

研究課題/領域番号 18657053
研究機関東北大学

研究代表者

関 政幸  東北大学, 大学院・薬学研究科, 准教授 (70202140)

キーワード相同組換え / Ino80 / Arp4 / Arp6 / Swr1 / Rad52 / NHEJ / CAF-1
研究概要

1)出芽酵母Arp6は組換えの抑制に関わる;Swr1複合体のサブユニットarp6変異株で組換えが亢進することを論文発表した(Kawashima et al.,2007)。
2)出芽酵母を用いた、相同組換えのクロマチンレベルでの抑制機構の解明;sgs1変異株において相同組換えの亢進(swr1株よりも亢進の程度は低い)が観察される。ここで、swr1-sgs1二重変異株を作製して、今までに報告のない高い頻度の組換えが起るかどうかを調べたが、予想に反してそうはならなかった。一方、複製にカップルしてヌクレオソームの形成に関わるCAF-1とSgs1の同時欠損において、相乗的な姉妹染色分体間の組換えの亢進を見いだした。
3)ヒトNalm6細胞を用いた、高効率の遺伝子破壊法の確立;ヒトNalm6細胞はB細胞由来の細胞株で、比較的標的遺伝子の破壊の効率が良い細胞として知られ、既に幾つかの遺伝子破壊株の作製とその解析が報告されている。そこでSWR1とBLMの両遺伝子の発現を同時に抑制させるsiRNAをNalm6細胞に導入し、その条件下で標的遺伝子の破壊効率の測定を行う予定だったが、出芽酵母swr1-sgs1株でhyper-recombinationの表現型が観察されなかったため中断した。その代わりニワトリDT40細胞でCAF1およびBLMのノックアウト細胞が確立しているのを利用し、DT40 BLM-CAF1二重遺伝子破壊株を作製している。この株を用いて、標的遺伝子破壊の上昇を確かめ、その後Nalm6系への応用を想定して実験を進めている。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Vertebrate WRNIPI and BLM are required for efficient maintenance of genome stability2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi T, Seki M, Inoue E, Yoshimura A, Kusa Y, Tada S, Enomoto T
    • 雑誌名

      Genes Genet. Syst. 83

      ページ: 95-100

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analyses of functional interaction between RECQLI, RECQL5, and BLM which physically interact with DNA tonoisomerase IIIa2008

    • 著者名/発表者名
      Otsuki M, Seki M, Inoue E, Abe T, Narita Y, Yoshimura A, Tada S, Ishii Y, Enomoto T
    • 雑誌名

      Bioehim. Biophys. Acta. 1782

      ページ: 75-81

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional interactions between BLM and XRCC3 in the cell2007

    • 著者名/発表者名
      Otsuki M, Seki M, Inoue E, Yoshimura A, Kato G, Yanumouchi S, Kawabe Y, Tada S, Shinohara A, Komura J, Ono T, Takeda S, Ishii Y, Enomoto T.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol. 179

      ページ: 53-63

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ctf18 is required for homologous recombination-mediated double-strand break repair2007

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara. H., Ohuchi, T, , Ui, A., Tada, S., Enomoto, T., Seki, M.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 35

      ページ: 4989-5000

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rmil, a member of the Sgs1-Top3 complex in budding yeast, contributesto sister chromatid cohesion2007

    • 著者名/発表者名
      Lai, M.S., Seki, M., Ui, A., Enomoto, T.
    • 雑誌名

      EMBO Rep. 8

      ページ: 685-690

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of a novel pathway involving Mms1 and Rad59 in sgs1 cells2007

    • 著者名/発表者名
      Ui A, Seki M, Ogiwara H, Lai MS, Yamamoto K, Tada S, Enomoto T.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 356

      ページ: 1031-1037

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The INO80 complex is required for damage-induced recombination2007

    • 著者名/発表者名
      Kawashima S, Ogiwara H, Tada S, Harata M, Wintersberger U, Enomoto T, Seki M.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 355

      ページ: 835-841

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possible involvement of RecQL4 in the repair of double-strand DNA breaks in Xenopusegg extracts2007

    • 著者名/発表者名
      Kumata Y, Tada S, Yamanada Y, Tsuyama T, Kobayashi T, Dong YP, Ikegami K, Murofushi H, Seki M, Enomoto T.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta. 1773

      ページ: 556-564

    • 査読あり
  • [雑誌論文] WRN counteracts the NHEJ pathway upon camptothecin exposure2007

    • 著者名/発表者名
      Otsuki M, Seki M, Kawabe Y, Inoue E, Dong YP, Abe T, Kato G, Yoshimura A, Tada S, Enomoto T.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 355

      ページ: 477-482

    • 査読あり
  • [雑誌論文] WRN functions in a RAD18-dependent damage avoidance pathway2007

    • 著者名/発表者名
      Dong YP, Seki M, Yoshimura A, Inoue E, Furukawa S, Tada S, Enomoto T
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull. 30

      ページ: 1080-1083

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rad50 is involved in MMS-induced recombination between homologous chromosomes in mitoticcells2007

    • 著者名/発表者名
      Tomizawa Y, Ui A, Onoda F, Ogiwara H, Tada S, Enomoto T, Seki M.
    • 雑誌名

      Genes Genet. Syst. 82

      ページ: 157-160

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The INO80 chromatin remodeling complex functions in sister chromatid cohesion2007

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara H, Enomoto T, Seki M.
    • 雑誌名

      Cell Cycle 6

      ページ: 1090-1095

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Actin-related protein Arp4 functions in kinetochore assembly2007

    • 著者名/発表者名
      Ogiwara H, Ui A, Kawashima S, Kugou K, Onoda F, Iwahashi H, Harata M, Ohta K, Enomoto T, Seki M.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 35

      ページ: 3109-3117

    • 査読あり
  • [学会発表] Requirement of specific amino acids in Rad52 for sumoylation and recombination2007

    • 著者名/発表者名
      関 政幸
    • 学会等名
      第三回Japan-US DNA Repair Meeting
    • 発表場所
      仙台市/秋保/ホテルクレセント
    • 年月日
      2007-05-09
  • [図書] Reviews and Protocols in DT40 Research2006

    • 著者名/発表者名
      関政幸/多田周右/榎本武美
    • 総ページ数
      24(全477)
    • 出版者
      Springer社

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi