• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

新規抗うつ薬結合蛋白質過剰発現マウスのストレス耐性とうつ病モデル動物の検討

研究課題

研究課題/領域番号 18659338
研究機関聖マリアンナ医科大学

研究代表者

朝倉 幹雄  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 准教授 (70103504)

キーワードSNRI / ミルナシプラン / 二次元電気永動 / 質量分析 / サートラリン / フルボキサミン
研究概要

プロテオミクス的手法を用い抗うつ薬結合蛋白質を同定することを目的とする。昨年までSSRIであるミルナシプラン結合蛋白質を同定することを目的に、アミド基に結合するアフィニティーカラムを作成し、ラット大脳のホモジェナイズしたサンプルを添加し、ミルナシプランに蛋白質を結合させた。アフィニティーカラムに結合させた結合蛋白質を高濃度のミルナシプランを添加し、分離抽出した結合蛋白質をCy3蛍光標識した。抗うつ薬を結合させていない対照のアフィニティーカラムからの抽出蛋白質をCy5で蛍光標識し、両サンプルを混合後、一枚の二次元電気泳動ゲルを施行した。蛋白質の解析には、2D解析システム・バリアブル・イメージアラナイザーを用い解析し、Cy3、Cy5の蛍光波長の差からレーザーの波長を変えて測定することで各蛋白質のスポットごとの定量差を比較し、さらに質量分析を行った。この方法で、現在抗うつ薬結合蛋白質を十数個同定した。
このプロテオミクス手法を用いて同定した抗うつ薬結合蛋白質の一つが、dynamin-1であることを突きとめた。Dynamin Iは脳にのみ存在している。また、プレシナプスでの神経伝達物質分泌に関与している重要な蛋白質であることが、近年の研究で証明された。Dynamin Iは開口分泌時のカルシウムのセンサーの働きをしている。dynamin-1はGTPaseであるので、GTPase活性を測定することで、薬物がdynamin-1の機能に関与するかを検討し、Sertraline,fluvoxamineなどがdynamin-1のGTPase活性を著名に減少させたことを報告した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008

すべて 雑誌論文 (3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 向精神薬の脳内濃度の調節するP糖蛋白質について2008

    • 著者名/発表者名
      長田 賢一, 他
    • 雑誌名

      精神科 12

      ページ: 434-439

  • [雑誌論文] Chronic treatment with fluvoxaime stimulates phosophorylation of Ser473 anf Thr308 of AKT in the rat cerebral cortex2008

    • 著者名/発表者名
      A. Misonoo, et al.
    • 雑誌名

      聖マリアンナ医科大学大学雑誌 36

      ページ: 207-214

  • [雑誌論文] P糖蛋白質-向精神薬の脳内濃度の調節について-2008

    • 著者名/発表者名
      長田 賢一, 他
    • 雑誌名

      分子精神医学 8

      ページ: 83-85

  • [学会発表] Neurotransmitter (serotonin. dopamine, noradrenaline )were labeled NBD-F and detected fluorescence in vivo2008

    • 著者名/発表者名
      T. Haga, et al.
    • 学会等名
      38rd Annual Meeting of Neuroscience
    • 発表場所
      Washington(U. S. A)
    • 年月日
      2008-11-18
  • [学会発表] Antidepressants induces phosphorylation of Akt in PC122008

    • 著者名/発表者名
      K. Osada, et al.
    • 学会等名
      38rd Annual Meeting of Neuroscience
    • 発表場所
      Washington(U. S. A)
    • 年月日
      2008-11-17
  • [学会発表] Fluorescence-based high-throughput method for Milnacipran in vivo cells2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Ogawa, et al.
    • 学会等名
      38rd Annual Meeting of Neuroscience
    • 発表場所
      Washington(U. S. A)
    • 年月日
      2008-11-16

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi