• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

動的共有結合化学を利用したラダー型環状化合物の合成とその特異的機能の開発

研究課題

研究課題/領域番号 18681015
研究機関神奈川大学

研究代表者

工藤 宏人  神奈川大学, 工学部, 助教 (30343635)

キーワード動的共有結合化学 / 縮合反応 / X線構造解析 / レゾルシノール / ビスアルデヒド / ラダー型環状オリゴマー / 分子レジスト / ラダーポリマー
研究概要

昨年までに、レゾルシノールと1,5-ペンタンジアールを塩酸を触媒として用い、エタノール中で反応させると、ラダー型環状オリゴマー(noria)が選択的に合成されることを見出している。本年度は、その反応拳動を詳細に検討し、動的共有結合化学に基づいて進行することを明らかにした。さらに、反応中間体の構造を明らがにすることにも成功した。noriaの水酸基に、光脱保護基を導入すると溶解性、製膜性、さらには電子線や極端紫外線などに高感度なレジスト材料であることを明らかにし、高解像度な次世代分子レジストとして応用可能であることを明らかにした。具体的には、電子線レジストとして、ラインアンドスペース=50nmまでのパターン特性を示し、極端紫外線レジストとしては、ラインアンドスペース=28nmまでのパターン特性を示すことを明らかとした。さらに、今後、光脱保護基の選択によっては、さらに高解像度パターン特性を示す可能性もあると期待できる。また、動的共有結合化学反応システムにおいて、レゾルシノールと1,4-ブタンジアールの縮合反応では、定量的にラダーポリマーが合成されることを明らかにした。得られたラダーポリマーは、屈折率が1.48程度であり、同様な構造を有するフェノール樹脂と比較すると、屈折率が低いことが判明した。このことは、内部に空孔を有するラダーポリマーであることから、低誘電性を有することを示唆した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] One-Pot Synthesis of a Novel Ladder Polymer of Calixarene via Condensation Reaction of Resorcinol and Aikanedial Based on Dynamic Covalent Chemistry2008

    • 著者名/発表者名
      H. Kudo, K. Shigematsu, K. Mitani, T. Nishikubo, N. C. Kasuga, H. Uekusa, and Y. Ohashi,
    • 雑誌名

      Macromolecules 41, (6)

      ページ: 230-2036

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and Properties of Photo-cross-linkable Hyperbranched Poly (urethane)s Both Containing Termianl Methacryloyl Groups and Carboxyl Groups2007

    • 著者名/発表者名
      K. Maruyama, H. Kudo, T. Ikehara, T. Nishikubo, I. Nishimura、 A. Sshishido, and T. Ikeda
    • 雑誌名

      Macromolecules, 40, (14)

      ページ: 4895-4900

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Self-Photosensitizing Polyesters Containing Donor-Acceptor Norbomadiene Moieties and Benzophenone Groups and The2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Ono, N. Kawashima, H. Kudo, T. Nishikubo, and T. Nagai
    • 雑誌名

      J. Polym. Sci. Part A. Polym. Chem. 45, (14)

      ページ: 2978-2988

    • 査読あり
  • [学会発表] 環状オリゴマーを基盤とした光機能性材料の開発2007

    • 著者名/発表者名
      工藤 宏人
    • 学会等名
      平成19年度神奈川県ものづくり技術交流会
    • 発表場所
      神奈川産業技術センター
    • 年月日
      2007-10-26
  • [学会発表] 環状オリゴマリを基盤とした光壌能牲材料(レジスト、屈折率変換材料)の開発2007

    • 著者名/発表者名
      工藤 宏人
    • 学会等名
      高分子討論会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2007-09-20

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi