• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2008 年度 実績報告書

空間反転対称性のない重い電子系超伝導の物理の開拓

研究課題

研究課題/領域番号 18684018
研究機関東北大学

研究代表者

木村 憲彰  東北大学, 大学院・理学研究科, 助教 (30292311)

キーワード空間反転対称性 / 重い電子系超伝導 / 上部臨界磁場 / 量子相転移 / 量子臨界点 / 非フェルミ液体 / 圧力誘起超伝導 / 磁性と超伝導
研究概要

近年、空間反転対称性の破れた超伝導が注目を集めている。いくつかのグループで反転対称性の破れた新しい超伝導物質が見出されているが、そのほとんどは従来型の超伝導の性質を示している。一方、従来型と著しい違いを見せているのは重い電子系超伝導体である。本研究は空間反転対称性の破れた重い電子系超伝導体CeRhSi_3の超伝導に関する研究を推進し、空間反転対称性の破れた超伝導の物理を開拓することを目的としている。本年度はCeRhSi_3の新奇な超伝導の性質を明らかにするために、高圧・高磁場・極低温を組み合わせた複合極現場における電気抵抗測定を行った。その結果、CeRhSi_3の超伝導上部臨界磁場の温度依存性は、ある温度で折れ曲がり、その折れ曲がり点から常伝導相に向かって相転移線が延びていることを明らかにした。この折れ曲がり点(すなわち3重点)は、磁気秩序温度と超伝導転移温度が一致する圧力以上で発現し、圧力印加とともに高磁場、低温側ヘシフトしていく。このことは、この3重点は磁性と密接な関係にあり、3重点を境に超伝導の性質が異なることを意味する。このような著しい性質は、これまでの(空間反転対称性の破れていない)重い電子系圧力誘起超伝導体では見出されていない特異な性質である。
CeRhSi_3の同系物質で、常磁性物質であるCeCoSi_3の純良単結晶育成を用いて、ドハース・ファンアルフェン効果の実験を行い、フェルミ面の形状とサイクロトロン有効質量を実験的に明らかにした。その結果、CeCoSi_3のフェルミ面はCeRhSi_3のフェルミ面とはトポロジーが異なる一方CeRhSi_3のCe4f電子を遍歴電子として扱ったバンド計算と定性的に一致することが明らかになった。このことは、CeRhSi_3のフェルミ面は単純な遍歴バンドの描像では理解できないことを示している。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2008 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Electric-field-induced superconductivity in an insulator2008

    • 著者名/発表者名
      K. Ueno, et.al.
    • 雑誌名

      Nature Materials 7

      ページ: 855-858

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fermi surface in LaRhSi_3 and CeRhSi_32008

    • 著者名/発表者名
      T. Terashima, et.al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B 78

      ページ: 205107 1-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fermi surface properties of CeRu_2(Si_<1-x>Ge_x)_2 in magnetic fields above the metarnakmetic transitions2008

    • 著者名/発表者名
      M. Sugi, et.al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett 101

      ページ: 056401 1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nature2008

    • 著者名/発表者名
      R. P. Smith, et.al.
    • 雑誌名

      Marginal breakdown of the Fermi-liquid state on the border of metallic ferromagnetism 455

      ページ: 1220-1223

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Continuous evolution of fermi surface properties above metamagnetic transitinns in Ce_xLa_<1-x>Ru_2 Si_22008

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsumoto, et.al.
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn 77

      ページ: 053703 1-4

    • 査読あり
  • [雑誌論文] de Haas-van Alphen effect in the mixed state of LuNi_2B_2C : Anisotropy and field dependence of the damping due to superconductivity2008

    • 著者名/発表者名
      T. Isshiki, et.al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B 78

      ページ: 134528 142

    • 査読あり
  • [学会発表] Strong Anisotropy of the Upper Critical Field in the Non-centrosymmetr is Heavy Fermion Superconductor CeRhSi_32008

    • 著者名/発表者名
      木村憲彰
    • 学会等名
      25^<th> International Conference on Low Temperature Physics
    • 発表場所
      アムズテルダム(オランダ)
    • 年月日
      2008-08-11
  • [学会発表] Superconducting Properties of CeRhSi_3 in the Basal Plane2008

    • 著者名/発表者名
      木村憲彰
    • 学会等名
      Workshop on Non-centrosymmetric Superconductors
    • 発表場所
      スイス連邦工科大学
    • 年月日
      2008-05-30
  • [備考]

    • URL

      http://www.vlt.phys.tohoku.ac.jp/

URL: 

公開日: 2010-06-11   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi